募集中のイベント(新着順)

◆11/2夜に関西発 前掛山/草津白根山/平ヶ岳の3〜4日間

11月

3

1
◆11/2夜に関西発 前掛山/草津白根山/平ヶ岳の3〜4日間

群馬県

◆日本百名山を三座踏破しませんか? ・11/3(祝日)〜6(日)の3〜4日間で登ります。 ・現在2名、あと1〜2名募集します。  (確定2名は40代男、50代男) ・男女問いません。 ・前掛山と草津白根山はコースタイム(CT)1.0倍でOK  平ヶ岳は20km歩くのでコースタイムの0.8倍以上で  歩けない方は途中撤退もあり得ると思います。  前掛山と草津白根山だけ登り、平ヶ岳の時は  温泉や観光して合流後に帰阪でもOKです。  (その場合の交通費負担は同乗分のみ) ・車移動の同乗割り勘のみ(山行中は別行動)でかまいません。気が合えば、もしくはペース合えば山行もご一緒にくらいの感じです。 ・2名は車中泊ですが、宿をご自身で登山口近くに確保するか、テントを提供しますので、1人orお連れの方とお泊まり下さい。 ・その他、ご希望•ご質問があれはお気軽に連絡下さい。

Tom_Tom
Tom_Tom
10/22(土)or23(日)石鎚山登山にご一緒出来る方

10月

22

10/22(土)or23(日)石鎚山登山にご一緒出来る方

愛媛県

西日本最高峰の石鎚山に登ってみたいと思いました!! 前後に休みがとれそうなので、是非この機会にご一緒に登って頂ける方宜しくお願い致します! レンタカー借りようかと思ってますので、ピックアップ(宿泊施設〜登山口までの間)or現地8時までの集合を希望します。 (その日に高松城も等見学予定。ちょっと無理あるなか?) 是非宜しくお願い致します!!

yamarin
yamarin
10月16日 谷川−万太郎山 ナイトハイク

10月

16

1
10月16日 谷川−万太郎山 ナイトハイク

群馬県

原宿登山部山行計画2022/10/16 谷川−万太郎山 ご来光ハイク 天候不順の為、一旦中止しましたが、回復しそうな気配なので、土曜日のお昼くらいに最終決定します。 参加メンバー募集 2名 現在 男子①女子① 確定 アクセス シェアカー(カレコ) 10/15(土) 24:30 渋谷集合 3:30くらいからスタート 土合駅→西黒尾根→万太郎山→土樽駅(電車移動)→土合駅 CT9:00くらい 15.2km https://yamap.com/activities/20008848 電車 土樽駅12:30発→土合駅12:40着 https://www.instagram.com/p/CjVN5ufPeht/?igshid=MDJmNzVkMjY= 帰りに温泉 雨天中止 オシャレ登山部コンセプトです。 どんな方か知りたいので、プロフィールとインスタなど顔のわかる物下さい。 https://harajukutrekkingclub.com/

harajuku_trekking_club
harajuku_trekking_club
10月22日(土) 秩父御岳山

10月

22

1
10月22日(土) 秩父御岳山

埼玉県

気温も低くなってきたので、久しぶりに秩父御岳山に行く予定です。秋の空気の中、秩父御岳山を一緒に歩いてみませんか? ペースは普通ですが、写真を撮ったりするので多少ゆっくりになるかもしれません。 コースは三峰口駅から、贄川宿の御岳山登山口から歩くコース(往復約9km)を想定しており往復で5時間半くらいですが、山頂あたりで食事をする予定です。天気がよければ、山頂から、両神山や上州の山々が見えます^ ^ 私の車は普通車なので、募集人数は3名までとさせて頂きます。 ●集合場所● 東武東上線和光市駅 ●集合時間● 10月22日6時 ●費用● ガソリン代+高速代+駐車場代 1000〜2000円(1人当たり) わからない事があれば質問から聞いてください。 お気軽にリクエストお願いします! お支払いはPAYPAYが現金でお願いします。 ※以前の企画で、小銭がないから、振込でないと払わない、と支払われずに帰られた方がいました。現金の場合はある程度の小銭のご用意もお願いしますm(_ _)m

min5
min5
10/22 鈴鹿山脈 竜ヶ岳

10月

22

10/22 鈴鹿山脈 竜ヶ岳

三重県

10/22に竜ヶ岳行きませんか。 宇賀渓キャンプ場に集合して下山して解散です。 相乗りも可能です。

apio
apio
体験山行募集!!~大岳山(10/22)

10月

22

体験山行募集!!~大岳山(10/22)

東京都

日にち:10/22(土) 集合場所  JR青梅線 御嶽駅 集合時間  8:24 会費はありません 交通費は各自負担 お昼持参 歩行時間 5:00 御嶽駅からバス、ロープウエイ利用します。 コースタイム ビジターセンター~2:00大岳山~1:20鋸山~1:40奥多摩 下山後温泉に行きます。 メンバー募集!! 30~40歳台中心の、タバコを吸わない山大好き社会人の山サークルです。 普段は東京近郊の日帰り中心ですが、夏はアルプスに行きます! 当サークルは同じ山仲間としてお互い信頼し合って長い付き合いの出来るサークルを目指しています。 ・日帰り登山経験者の方 ・経験の少ないけど積極的に登山したい方 ・山仲間を作りたい方 ・協調性のある方 ・日帰り登山をしたい方 ・アルプス登山目指している方 ・40歳以下の方 大歓迎です!! 会費は一切必要なく、山行の都度、実費精算しています。 体験山行も随時行っていますので気軽にお問い合わせください。

Kokiyama
Kokiyama
【名古屋発】紅葉の白山🍁

10月

15

【名古屋発】紅葉の白山🍁

福井県

週末天気が良さそうなので、白山へ行こうと思います☀️ ご都合合う方いらっしゃればぜひご一緒しましょう😊 大まかな行程です。 0230名古屋発 0530小池公園 1130別山 1300南竜山荘 1530御前峰 1630南竜山荘 2日目は下山のみ お風呂とお昼ごはんを食べて 名古屋に3時くらいに帰ってくる予定です CTが長めなので0.8くらいで計画してますが、参加される方によって調整します。 場合によっては2日目に御前峰を2日目にもっていきます。 自分はテント泊ですが、南竜山荘の小屋泊でも構いません。(ただし、空きがあるかは不明です) 小屋泊の場合は各自で予約お願いします🙇‍♂️ その他ご質問等あれば、お気軽にコメントお願いします!

halu
halu
深田久弥さんの終焉の地・山梨百名山『茅ヶ岳』に行きませんか?

11月

3

深田久弥さんの終焉の地・山梨百名山『茅ヶ岳』に行きませんか?

山梨県

【登山ガイド同行のイベントになります。】 登山が好きな方の中には百名山を目指されている方も多いかと思いますが、 百名山といえば深田久弥さん! 彼の終焉の地であり、山梨百名山の茅ヶ岳にご一緒に行きませんか? ■日程:2022年11月3日(祝・木)催行決定 ■集合時間・場所:JR韮崎駅 改札前 8時40分頃 (※あずさ1号に乗っていただくと韮崎駅に8時36分に到着します。そちらでいらしていただければ大丈夫です!) ■登山口までのアクセス:バスまたはタクシーで(25分くらい)登山口へ移動。 (バスは8時51分発。510円) ■行程:深田記念公園(登山口)〜20分〜分岐〜70分〜女岩〜60分〜山頂~90分~分岐~15分~深田記念公園(深田久弥の碑) ※皆様の体力具合、時間をみて金ヶ岳へ行く可能性もあります。  金ヶ岳に行く場合はプラス2時間。 ■歩行時間:約5時間半(休憩なし) ■歩行距離:約8km ■標高差:約800m ■帰りのアクセス方法:帰りは16時10分のバス、またはタクシーでJR韮崎駅へ。 ■催行人数:現在3名さまいらっしゃいますので催行決定しております!       MAXでも6名様くらいを予定しております。(未定) ■ガイド料:13,000円 (※ガイドの交通費・経費をご参加される方で割っていただきます。  交通費往復6000円+バス代orタクシー代 程度) 【必要な装備】 ●登山靴 ●ザック(バックパック)&ザックカバー  ●レインウェア(上下セパレートタイプ)  ●飲料水 ●トレッキングに適した服装(綿素材はNG)  ●防寒着(フリース・ダウン・化繊のインサレーションなど)  ●帽子 ●グローブ(手袋)  ●ヘッドランプ(※予備の電池も必須)  ●トレッキングポール(推奨)  ●昼食(行動食を兼ねてもOK) ●行動食(お菓子など)  ●保険証  ●常備薬 ●日焼け止め ●マスク(コロナ対策・行き帰り) ●サングラス(推奨・紫外線対策) ●地図 【保険について】 遭難時の捜索救助費用に対応した山岳保険に加入されていること。 (※1日〜の保険もございますのでお問合せください。) その他、お気軽にお問合せください。 少人数で、何より安全に開催できればと思っております。 どうぞよろしくお願いいたします。 ガイド HP.Facebook.Instagramでも募集しております! 秋江ひろみ 日本山岳ガイド協会・登山ガイドステージII ■ガイドHP:hiromiakie.com ■日々の山日記(インスタグラム):  https://www.instagram.com/hiromiakie/ ■Facebook:https://www.facebook.com/hiromiakie

hiromiakie
秋江ひろみ (hiromiakie)
10/16(日)大菩薩嶺

10月

16

1
10/16(日)大菩薩嶺

山梨県

大菩薩嶺(だいぼさつれい)は、山梨県甲州市と北都留郡丹波山村の境に位置し、日本百名山の一つにも数えられています。
上日川峠から登る尾根道からは、振り返ると大きな富士山が見られる大展望が。稜線上を歩けば、優美な草原が広がる素晴らしい景色が見られます。
標高:2057m 難易度:初級~中級
持ち物:登山用服装、登山靴、ドリンク、ランチ、マスク
※プロのガイドではありません 現在、私含めて男性2名、女性2名です。 外部募集もしておりますので人数変動ありましたら 更新します◎
【タイムスケジュール】
08:45 甲斐大和駅 集合
※08:42到着の電車でお越しください。09:04到着の電車がありますがバスが混雑して乗れない場合があります。
09:20 バス出発(片道1,020円 往復2,040円)
10:05 上日川峠
11:45 大菩薩嶺
12:00 雷岩(休憩30分)
13:30 大菩薩峠
14:50 上日川峠
15:00 バス出発
15:45 甲斐大和駅
※温泉に行きたい方は「やまと天目山温泉」で下車してください。

Green_spot
Green_spot
体験山行募集~陣馬山(10/15)

10月

15

体験山行募集~陣馬山(10/15)

東京都

日にち:10/15(土) 集合場所  JR中央線 藤野駅 集合時間  8:33 歩行時間 5:20 コースタイム 藤野駅~0:40登山口~1:40陣馬山~1:00明王峠~1:00矢ノ音~1:00相模湖駅 陣馬山山頂には茶店がありますので食べるものはあります、お風呂はないので駅で解散となります。 メンバー募集!! 30~40歳台中心の、タバコを吸わない山大好き社会人の山サークルです。 普段は東京近郊の日帰り中心ですが、夏はアルプスに行きます! 当サークルは同じ山仲間としてお互い信頼し合って長い付き合いの出来るサークルを目指しています。 ・日帰り登山経験者の方 ・経験の少ないけど積極的に登山したい方 ・山仲間を作りたい方 ・協調性のある方 ・日帰り登山をしたい方 ・アルプス登山目指している方 ・40歳以下の方 大歓迎です!! 会費は一切必要なく、山行の都度、実費精算しています。 体験山行も随時行っていますので気軽にお問い合わせください。

Kokiyama
Kokiyama
10/13 登山会

10月

13

10/13 登山会

東京都

「大人の部室 登山会」 今回は、登山ではなく、登山好きな人たちが集まれるイベントを開催するので参加者を募集しております✨ 日本橋の問屋街に木・金曜日だけ小さく灯りを灯すテントBAR「PLUSLOBBY 日本橋問屋街」。そこには、建築・問屋・IT・デザイナー・金融など多様な大人が集まる。そんな場で開催されているイベント「大人の部室 ○○会」。 大人たちが部室のような隠れ家に集まって、夜な夜な好きなテーマについて呑みながら語る。 今回は「登山会」☀️ 登山が好きな人、始めたいと思っている人、登山関連企業の人が気軽に交流できる会です。おすすめの道具や山..など飲みながら共有しましょう! 【イベント内容】 お酒を呑みながら、お題について、自分たちの知識や好きを共有していく交流会。相手の意見への否定はNG。 【イベント概要】 日時:2022年10月13日(木)19:00-22:00 ※入退場自由、入場無料 場所:+PLUSLOBBY日本橋問屋街 住所:東京都中央区日本橋横山町6-14 参加:1ドリンク注文 資格:好きがあれば、どなたでも参加可能。 アクセス: 都営新宿線「馬喰横山駅」徒歩1分、都営浅草線「東日本橋駅」徒歩3分、JR総武本線「馬喰町駅」徒歩2分、東京メトロ日比谷線「小伝馬町」徒歩7分 ルール: 他人の意見を否定しない

rrr74ki
rrr74ki
関西の山友だち募集します(再投稿)!

4月

11

16
関西の山友だち募集します(再投稿)!

奈良県

※※入山日や目的地を設定しないと投稿出来ないので適当に設定してますが、この投稿は山友達募集の投稿です※※ ※※前のイベントの日程で1日のみ募集としてしまいました‥! 再度同じ内容で投稿します※※ 今年地元にUターンしますので、関西の山友募集したいと思っております。 参加表明していただいた後はLINE グループ作成してそちらでやり取りしたいので、問題ない方ぜひご参加ください。 【プロフ】 ・和歌山県在住の30代後半(女性) ・テント泊より山小屋すき ・車は4人乗り ・関西や西日本の山はほぼ経験なく、色々いってみたい ・土日休み

mamoru_
mamoru_
瑞牆山 日帰り(百名山・カンマンボロン経由)

10月

29

3
瑞牆山 日帰り(百名山・カンマンボロン経由)

山梨県

8月より月1で募集をかけさせて頂いていますが、 今回は日帰りで瑞牆山(みずがきやま)に登ろうと思います(*´ω`*) 瑞牆山はゴツゴツした山様がカッコいい百名山ですが、 個人的に本命はカンマンボロン!岩壁に彫られた梵語の名残り?らしいです。 ホントに彫られたのか、そう見えるだけなのか知りませんが、ロマンを唆られ、一度見てみたいなぁと。 以下、詳細です。 ●みずがき山自然公園→カンマンボロン→ 瑞牆山山頂→不動滝→みずがき山自然公園、のルートを使う予定です。 ●コースタイムで6時間程度。歩行距離は8kmちょい。累積標高差は1000m弱。多少岩場はあるものの取り立てた難所は無し。一応、カンマンボロンへのルートは一般ルートではないけど、難易度で言えば、初級〜中級者向け。 ●なるべくパーティ登山の基本通りに。ペースは一番不慣れな方に合わせます。今回は時間に余裕があるのでのんびりと、途中目を引くものがあれば適当に立ち寄りつつ登ればいいかな、と思っています。 ●最小携行人数0人。誰もいなければソロで登りますし、1人しかいなくても当然登ります。ただ、直前になってもし人数少なすぎはちょっと…と思った場合は遠慮なく仰って下さいね^^: ●時折小雨くらいなら決行でいいと思いますが、あまりに荒れそうなら中止の予定です。2.3日前に天気予報と睨めっこして最終決定します。 ●基本は現地集合のつもりですが、当方、愛知県在住で、愛知から伊那市を抜けて現地入りするルートで向かいますので、もし近隣や移動ルート沿いにお住まいの方で乗り合わせ・ピックアップが必要であれば相談に乗ります。 ●最後に。これは毎回書いていますが、ヤマリーですとさまざまなレベルの方がいらっしゃいます。ですので、なるべく大らかな気持ちで、ミステリーツアーのようなつもりで、予想外を楽しむつもりで、ご参加を検討いただければと思います。基本方針は上にも書いた通り、一番不慣れな方に合わせます。

tak_t
tak_t
11/5(土)伊吹山と11/6(日)荒島岳

11月

5

1
11/5(土)伊吹山と11/6(日)荒島岳

滋賀県

はじめまして。 今回は上記日程で日本百名山2座の企画をしました。(雨天の場合は中止の可能性あり) 2座共に歩行時間は7時間位と登山経験の浅い方でも楽しめると思います。 運が良ければ、紅葉と山頂からの絶景が見られると思いますので、景色もじっくりと堪能したいと思います。 また今回は関東以外の方でも全国から参加可能な方もお気軽にリクエストよろしくお願いいたします。 【山行概要】 11/5(土)1日目:伊吹山 AM9時頃、米原駅から車にて出発となります。 11/6(日)2日目:荒島岳 早朝、福井駅付近のビジネスホテルを車で出発して荒島岳に向かいます。 もしよろしければリクエストよろしくお願いいたします。 【補足事項】 ・車中にてマスクの着用、必要に応じて換気、手指の消毒等は行います。 ・登山中の事故、病気等に関しては、責任を負いかねますので、各自保険加入等の対応をお願いいたします。 ※お問い合わせは、コメント欄ではなく、参加リクエストをよろしくお願いします。 それでは、よろしくお願いいたします。

trekjoy3
trekjoy3
穂高駅から一ノ沢登山口までタクシー乗り合い募集

10月

20

穂高駅から一ノ沢登山口までタクシー乗り合い募集

長野県

10月20日朝5時過ぎに、穂高駅から一ノ沢登山口までタクシーで乗り合いしてくださるかたいませんか?よろしくお願いいたします

momotika
momotika
関西の山友だち募集します

10月

11

関西の山友だち募集します

奈良県

※※入山日や目的地を設定しないと投稿出来ないので適当に設定してますが、この投稿は山友達募集の投稿です※※ 今年地元にUターンしますので、関西の山友募集したいと思っております。 参加表明していただいた後はLINE グループ作成してそちらでやり取りしたいので、問題ない方ぜひご参加ください。 【プロフ】 ・和歌山県在住の30代後半(女性) ・テント泊より山小屋すき ・車は4人乗り ・関西や西日本の山はほぼ経験なく、色々いってみたい ・土日休み

mamoru_
mamoru_
【残2名】平日登山▲11月1~3日のどれか大菩薩嶺

11月

1

1
【残2名】平日登山▲11月1~3日のどれか大菩薩嶺

山梨県

平日登山仲間募集 ※2名参加者確定 平日晴れた日に登山ができる仲間を募集します。 ▲こんな方におすすめ ※ソロでは少し難しい山がある ※山の知識や充実感を共有 ※お話ができる人がほしい ※人が多くて混雑した山が苦手 ※交通費を抑えたい ※運転できない又は運転が苦手 ▲山エリア 長野、山梨、群馬、栃木、茨城 神奈川、埼玉、東京 ▲山の候補 甲斐駒ヶ岳 仙丈ヶ岳 大菩薩嶺 乗鞍岳 燕岳 ▲出発 東京 ▲募集する人 登山ルートを周れる体力がある人 山を楽しめる人 登山を続けていきたい人 YAMAPやヤマレコを使ってる人 困ったときに助け合える人 キャンセルしない人 (キャンセル料発生します) 20代後半~40代前半 レンタカーの場合は6人 △参加を控えて欲しい人 コミュニケーションがとれない 一緒に行動ができない人 キャンセルする人 ▲主催者の自己紹介 30代後半 男性 2020年10月から登山を開始、低山の高尾山から、奥多摩、丹沢、秩父、茨城、群馬、栃木の山々を登り、八ヶ岳、北アルプス縦走後、東北の百名山巡り、北海道一週。登頂150座ほど 稜線、尾根の景色が好きです。 基本的には身体に負担をかけない 無理のない登山を心がけています。 現在は屋久島と東京を行き来しています。 登山仲間を増やして見たことのない景色を共有していきたいです。

yamamichi0412
yamamichi0412
【後1人!】10/15(土)鷹ノ巣山(=ナイトハイク)企画!

10月

15

1
【後1人!】10/15(土)鷹ノ巣山(=ナイトハイク)企画!

東京都

投稿ご覧頂きありがとうございます。 今回は奥多摩駅→六ツ石山→鷹ノ巣山→奥多摩駅の長距離縦走です。思いつき8割ですが、意外とトライしてる方多いので、先人の記録を元にコース取りをしています。 参考ルート https://yamap.com/plans/code/dkXlb0bdg_w03qHVpIUcDZ6o4UcnsmsE4jvkpXEn27Y5MRGrgCxTEOJQd5lQkr7QBHo 当日の集合は0:30(=駅着終電)に奥多摩駅です。内容としては日の出前に鷹ノ巣山に到着、ご来光を拝んで避難小屋まで降りて朝食、後は巻道を駆使して奥多摩駅まで戻ります。 ※帰りは奥多摩湖まで降りてバス→奥多摩駅でも🆗です。 距離20kmオーバーの為健脚向けではありますが、ナイトハイクの練習にもなるので、夜間または早朝登山の予定がある方には向いてるかと(=トレランではありません)。 お問い合わせはお気軽に、リクエストもお待ちしてます。

Tsukiuji
Tsukiuji
【満員御礼!】10/22(土)曲岳&黒富士縦走企画!

10月

22

2
【満員御礼!】10/22(土)曲岳&黒富士縦走企画!

山梨県

投稿ご覧頂きありがとうございます。 山仲間の先輩からリクエストがあり企画しました。 ※比較的、初心者向けです。 参考ルート https://yamap.com/plans/code/7ywRJKPAE8xu6OAU9y9AMDBPzNnHHUi_tNuN7Sf--pLo0Pkm377tpv_jwiOoZaMMzs4 ↑概ね5時間程度の山行です。マイナーな部類の山ですが、山頂から富士山が観えたり、プチ岩場もあって変化に富んだコースが特徴で、登山初心者でも楽しめると思います。 当日は6:30に新宿駅集合、ピックアップを行います。 ※交通費は乗車人数で割り勘です。 現状2人参加なので、後2〜3人募集します。 お問い合わせはコメントから、リクエスト頂いた方には個別に詳細をご案内します。人数集まり次第、LINEグループ組みますので、その点はご了承下さい。 ※目的地で山名が出てこない為、甲府駅(仮)としてます。 ※外部募集も行なっている為、早期締切の場合があります。

Tsukiuji
Tsukiuji
10/29〜10/30 下ノ廊下テン泊縦走

10月

29

10/29〜10/30 下ノ廊下テン泊縦走

富山県

今年念願の下ノ廊下に行こうと思います! 下ノ廊下に行くのは初めてですが、このために北アルプステン泊縦走を3度行いました🏔 登山計画はこんな感じです! https://yamap.com/plans/code/Pg0LFRig1AVGB0nzHkd8oC5_IaHJ624CPcgGKDUarqY7SpNnP7jA3yuwg1hvrwR6DSg 登山スタイルが似ていて安全に楽しく行ける方がいらっしゃいましたらうれしいです! 細かな時間や集合場所などは相談ベースで決められたらと思います! よろしくお願いします!

Ryoto_314
Ryoto_314
谷川−万太郎山 ナイトハイク

10月

16

谷川−万太郎山 ナイトハイク

群馬県

原宿登山部山行計画2022/10/16 谷川−万太郎山 ご来光ハイク 参加メンバー募集 2名 現在 男子①女子① 確定 アクセス シェアカー(カレコ) 10/15(土) 24:30 渋谷集合 3:30くらいからスタート 土合駅→西黒尾根→万太郎山→土樽駅(電車移動)→土合駅 CT9:00くらい 15.2km https://yamap.com/activities/20008848 電車 土樽駅12:30発→土合駅12:40着 https://www.instagram.com/p/CjVN5ufPeht/?igshid=MDJmNzVkMjY= 帰りに温泉 雨天中止 オシャレ登山部コンセプトです。 どんな方か知りたいので、プロフィールとインスタなど顔のわかる物下さい。 https://harajukutrekkingclub.com/

harajuku_trekking_club
harajuku_trekking_club
比叡山トワイライトハイク

10月

15

比叡山トワイライトハイク

京都府

参加者募集。 昼から登り始め、 夕焼け、夜景を撮影し、 夜道を下山します。 夜景を待っていると体が冷えるので、 温かい飲み物で暖を取ります。 京都側から登って京都側に降りる予定。 希望が多ければ、滋賀側に降りるのも可。

fuku_f
fuku_f
インドアクライミングセッション体験

10月

25

1
インドアクライミングセッション体験

兵庫県

🔶今回はゆる~くインドアクライミングを楽しみながら、外岩の話やインドアクライミングの楽しみ方などレクチャーしていきます。 🔶場所 RockSkyBase https://rockskybase.blogspot.com/) 🔶参加費1500円 🔶体験の中では(ボルダリング・トップロープでのクライミング) ボルダリングでは ◯クライミングの楽しさ(インドアと外岩の違いなど) ◯登り方(クライミングのコツや楽しみ方) トップロープクライミングでは ◯ロープワーク(エイトノット/ビレイ) など4時間程度ゆっくり楽しんでいきます。 🔶持ち物 ・お昼ゴハン(おにぎりなどの軽食) ・動きやすい服装 ・クライミングシューズ  🔶安全なクライミングを目指して クライミングで事故が起こった場合は「自己責任」とし、集合場所で「同意書類」にサインして頂きます。 インストラクターは、ファーストエイドバックを携帯しフィールドで起きたケガなどに対処していきます。 🔶保険について フィールドで事故 ケガがなど不安な方にフィールド保険を推奨しています。 推奨保険「日山三協山岳  sangakukyousai.jp」

Gama
Gama
現在5名参加【10月15日(土)】那須の紅葉を旅する南月山トレッキング&CAMP飯作り企画

10月

15

現在5名参加【10月15日(土)】那須の紅葉を旅する南月山トレッキング&CAMP飯作り企画

栃木県

今回は那須の南月山へ日帰りトレッキングを企画致しました。那須岳は那須五岳(茶臼・朝日・三本槍・南月山・黒尾谷)と呼ばれる主要な5つの峰があり、今回はその一峰の南側に位置する南月山を目指してトレッキングを行います。茶臼と違った景観と静かな山旅を楽しみたい方にお勧めの内容です。初めての方でも楽しめるトレッキング企画となっており、ぜひ気軽にご参加お待ちしてます。 ・ ・ 【日 程】10月15日(土) 【時 間】6時間程度<休憩含む> 【内 容】南月山トレッキング・登山講習会・明日からマネしたくなるCamp飯作り 【持ち物】トレッキングシューズ、雨具、羽織れる様な上着、ザック、帽子、手袋、お昼ご飯、飲み物、日焼け止めクリーム、ヘッデン、虫よけ、ストック(希望者のみ)、携帯トイレ等 【企画催行人数】4名から 少しでも気になるよ!という方は気軽にメッセージおまちしてます。

削除済みアカウント
削除済みアカウント
現在9名参加【10月10日(祝/月)】南蔵王/不忘山トレッキング&CAMP飯作り企画(40代以上)

10月

10

現在9名参加【10月10日(祝/月)】南蔵王/不忘山トレッキング&CAMP飯作り企画(40代以上)

宮城県

今回は南蔵王の不忘山へ日帰りトレッキング企画をプランニング致しました。蔵王というとエメラルドグリーンのお釜が有名ですが、蔵王連峰は様々な山が綱なっており南端に大きく突き出している三角錐の峰(不忘山)を目指してトレッキングを行います。山頂付近は樹木がないことから高度感と展望が得られ、達成感ある山旅が味わえます。初めての方でも楽しめるトレッキング企画となっており、ぜひ気軽にご参加お待ちしております。 ・ ・ 【日 程】10月10日(祝/月)  【時 間】6時間程度<休憩含む> 【内 容】南蔵王トレッキング(不忘山山頂)・登山講習会・明日からマネしたくなるCamp飯作り 【持ち物】トレッキングシューズ、雨具、羽織れる様な上着、ザック、帽子、手袋、お昼ご飯、飲み物、日焼け止めクリーム、ヘッデン、虫よけ、ストック(希望者のみ)、携帯トイレ等 【企画催行人数】4名から 少しでも気になるよ!という方は気軽にメッセージお待ちしてます。

削除済みアカウント
削除済みアカウント
【初心者歓迎】ホロホロ山に登りましょう

10月

16

1
【初心者歓迎】ホロホロ山に登りましょう

北海道

北海道胆振の山の最高峰! ホロホロ山に登ります ご一緒できる方を募ります 優しい山なので初心の方いかがでしょうか 当方40代後半です ゆっくりいきましょう 投稿お待ちしております 自分は札幌から移動しますので市内もしくは最寄りの方なら同乗もできますよ

ishite
ishite
【10/9(日)早朝】茅野→美濃戸口 タクシー相乗り募集

10月

9

【10/9(日)早朝】茅野→美濃戸口 タクシー相乗り募集

長野県

10/9(日) 朝5:00に中央道茅野バス停(下り)からタクシーで美濃戸口に向かいます。 タクシー相乗りで割り勘頂ける方がいましたらご連絡ください。美濃戸口到着後は解散、自由行動です。 茅野駅から乗車したい方が居れば、ピックアップします。 当方、40代男性、1名です。 荷物もあると思うので、追加募集2名までとさせてください。 2000円(3名で割り勘)~3000円(2名で割り勘)程度の想定です。メーター料金のため変動します。

Akio
Akio
北海道 山スキー メンバー募集

3月

31

2
北海道 山スキー メンバー募集

北海道

本気で山スキーを極めたい仲間を募集します。 スキーの機動力を活かし、北海道の名峰を極めましょう。 ・北海道在住の方を募集します。 ・日程と場所は仮置きです。天候状況等で柔軟に変更します。 ・厳冬期の単独行動経験者(6時間以上)かつ、どんな雪質でも安全に下山できるスキー技術を持つことを条件とします。 ・登山道具及び現地までの足は自力で確保してください。三種の神器(ビーコン、スコップ、ゾンデ棒)は必須です。 【投稿者の登山経験】 ・山スキーでの登山歴10年。のべ200日以上。 ・厳冬期の山スキー経験(羊蹄山、大雪山、日高、知床、利尻、etc)

削除済みアカウント
削除済みアカウント
檜尾岳−空木岳

10月

8

1
檜尾岳−空木岳

長野県

原宿登山部 2022/10/8〜9 檜尾岳−空木岳 檜尾小屋テント泊 参加メンバー募集 1名 アクセス シェアカー 現在3名確定 男子1女子2 4名分のテント場予約してます。 今シーズンから小屋営業を始め檜尾小屋。 https://www.hinokio-chuoalps.com/ 初日はロープウェイ使って距離も短め。 2日目、距離長め CT1.0に設定してます。 帰りに温泉 オシャレ登山部がコンセプトです。 ※どんな方か知りたいのでインスタアカ教えて下さい。 https://harajukutrekkingclub.com/

harajuku_trekking_club
harajuku_trekking_club
10/8(土)摩耶山 顔合わせ

10月

8

2
10/8(土)摩耶山 顔合わせ

兵庫県

阪急王子公園駅8時待ち合わせ 青谷道登り 山寺尾根で下山 阪急六甲駅に14時解散 これからもご一緒出来る山友さんが出来れば嬉しいです。 顔合わせに軽く登りましょう(^з^)-☆

MAKIi
MAKIi
10/8(土) 北横岳 [ロープウェイ無し、麦草峠]

10月

8

1
10/8(土) 北横岳 [ロープウェイ無し、麦草峠]

長野県

[日程変更] 紅葉も始まり、涼しくなって登りやすい季節ですね。 麦草峠から北横岳目指します。途中縞枯山なども経由する縦走ルートとなります。帰りは縞枯山荘でコーヒーを飲むなど休憩しながら、山登りを楽しめたらと思います。 催行人数:4人 募集人数:3人 雨天中止 10/7 2300東埼玉集合(2300新越谷)。 2400都内集合(新宿、八王子等)も検討中です。 10/8 0630 駐車場発 0810 縞枯山 0930 北横ヒュッテ 1000 北横岳 1100 縞枯山荘(休憩) 1200出発 1400 下山

resotaso
resotaso
【10月8日(土) 急募】釈迦ヶ岳(大峰山)

10月

8

2
【10月8日(土) 急募】釈迦ヶ岳(大峰山)

奈良県

10月8日(土)に釈迦ヶ岳に登ります。景色を楽しみながらのゆっくり登山です。一緒に登りませんか。車を出しますので相乗りされる方はJR西宮駅か芦屋駅で集合しましょう。直接来られる場合は太尾登山口での集合を考えています。 もともとソロを予定していましたので相乗りの場合は交通費は頂きません。

K_miya
K_miya
【10/9】鳳凰三山 御座石温泉☞薬師岳ピストン

10月

8

【10/9】鳳凰三山 御座石温泉☞薬師岳ピストン

山梨県

◯御座石鉱泉☞薬師岳 鳳凰三山に行こうと計画をしています。(男1人、女1人) ◯前日夜、車で出発します。 軽く仮眠をとって、翌朝からの登山になります。 ◯車は御座石温泉の駐車場に停める予定です。燕頭山コースで登ります。 ◯駐車場が満車の場合は、青木鉱泉に停めてドンドコ沢コースに変更です。 ◯鳳凰小屋のテン場に荷物をデポって鳳凰三山を回ります。 ◯東京都八王子市からの出発になりますので、8日夜22時に八王子駅にきてください。 高速代、レンタカー代、テン場のデポ代を割り勘します🙏 ◯雨の日は延期予定です。 その場合、12日夜出発、13日登山に延期を考えています。 ご興味あります方、ご連絡くださいませ。 何卒よろしくお願いします!

furawa123
furawa123
11月3日(木)祭日人気の京都大文字山へ行きます。

11月

3

2
11月3日(木)祭日人気の京都大文字山へ行きます。

京都府

11月3日(木)祭日10時JR山科駅改札出たところ待ち合わせです。ゆっくり歩きます。山頂までは、2時間くらいです。山頂で、お昼です。下りは、銀閣寺です。南禅寺、永観堂、水路閣、地下鉄蹴上駅解散です。時間が、大丈夫なら、京阪四条駅近くで、一杯如何ですか?興味ある方は、メッセージください。今のところ、男性2名女性1名集まっています。

katsu4073
katsu4073
10/2 谷川岳 日帰り

10月

2

1
10/2 谷川岳 日帰り

群馬県

急遽ですが、明日谷川岳に行こうと思っています(^ ^) メンバーは今のところ、自分と女性の2人です。 車がジムニーなのであと1人の募集です! ちょっと車内が狭くなってしまいますので、ご了承下さい😅 千葉から出発して埼玉寄りを通って向かう予定です。 道中であればピックアップ出来ます! ガソリン代と高速代は割り勘でお願いします🙏 出発時間などは相談して決めたいと思います! 登りはロープウェイは使わない予定です。 下りはその時の状況で決める予定です。 何か質問があればお問い合わせ下さい😄

Kotetsu
Kotetsu
【ガイド企画④】10/23(日)“鍋割山” 歩荷の聖地

10月

23

5
【ガイド企画④】10/23(日)“鍋割山” 歩荷の聖地

神奈川県

丹沢は鍋割山へ登ります。 ボッカトレーニングの聖地! 紅葉で色づき出すシーズンです。 山頂の鍋焼うどんが名物です。 参加に制限はありません。 ・これから登山を始めてみたい方 ・もう少しステップアップしたい方 などを想定しています。 事前の装備、道具の相談などをはじめ、当日の登り方、万が一バテたときもフォローいたしますので安心して参加してください。 【日程・スケジュール】 ◆日程:10月23日(日)7:15〜18:01 ◆集合 7:15 渋沢駅 ※7:12着「小田急小田原線急行・小田原行」などを想定 →7:39発 大倉行バス乗車、7:51大倉下車 ◆スケジュール 7:15 渋沢駅 集合 → 7:36バス乗車 7:51 大倉着 8:00 登山開始 12:45 鍋割山着(1時間休憩) 13:45 下山開始 17:36 下山(大倉) 17:48 大倉行バス乗車予定 ※時間は前後します。あらかじめご了承ください。 ◆解散 18:01 渋沢駅 (以下、解散後の参考行程) ・温泉(任意) ◆コースの特徴 ・鍋割山荘の鍋焼うどんが名物 ・山頂でうどんが食べられる程度の休憩時間を設定しました。  しかし、混雑が予想され、うどんに1.5時間待ちなど、  名物のうどんまでたどり着けない可能性があります。 ・そのため、ガイドも普通のうどんをつくります。 ・距離:約16㎞ 【募集条件】 ◆人数 ・先着5名まで (最少催行人数2名〜) ◆参加条件 ・経験、年齢などの制限はありませんが、多少の体力が必要です ・先着順とします ・登山届提出と安全管理のため、本名、連絡先、既往歴、緊急連絡先(ご家族など)をガイドにお知らせいただける方 ・登山中一番遅い方にペースを合わせることにご了承いただける方 ・ガイドの安全指示に従うことができる方 【持ち物】 ・ザック(10~30Lで軽量のもの推奨) ・水分(1.5L程度) ・行動食(軽くて食べやすいもの) ・登山靴 ・トレッキングポールなど ・雨具 ・レインカバー ・防寒着 ・ヘッドライト(必須) ・お箸、食器になるような軽いもの(ガイドのうどんを食べる方) ・帽子、タオル、着替え等  ※ 詳細は参加者の皆様へ別途ご案内します 【参加費】 ガイド費用 7,000円/1名(税込) ※参加人数によって変動なし ◆お支払い方法 上記を企画終了後までにお支払いください。 ・決済方法  1.クレジットカード決済  2.現金振り込み  3.当日手渡し ◆別途各人で必要な費用 ・ご自宅から大倉までの交通費  (鉄道、バス代の往復は各人でご負担) 【その他】 ・小雨決行、荒天時中止 ※ 2日前に判断します ・キャンセル待ちはコメント欄に残していただけますと、先着順でご案内いたします。 【ガイド紹介】 ◎プロフィール https://magazine.yamarii.com/article/5268/ ・1983年、大阪生まれ、都内在住 ・2016年ガイド資格取得 ・日本山岳ガイド協会公認ガイド登山ガイドステージⅡ ・北アルプスを中心にガイド ・個人顧客は40代〜70代の女性が多い ・大手旅行会社のツアーガイドも行う ご質問などはお気軽にコメントにお願いします。

takaaki
北川貴章 (takaaki)
10/2 茶臼岳(那須岳)・三本槍岳

10月

2

2
10/2 茶臼岳(那須岳)・三本槍岳

栃木県

※7:40くらい待ち合わせ 那須塩原駅西口駐車場から登山口まで車で行きますので、来れる方いらっしゃったら、参加お待ちしています (あと1名) 那須岳に行く予定です 1人なのでどなたかご一緒できれば嬉しいです 7:31 新幹線にて那須塩原駅着 参加者の方が車で来るので、那須塩原駅から登山口まで相乗りして行きます 9:30くらいから登山開始予定 上記ルートで下山は16:00予定 天気により企画がなくなる場合がございます ご了承ください よろしくお願いします

_ayako_
_ayako_
兵庫発 北アルプス立山相乗り

10月

8

兵庫発 北アルプス立山相乗り

富山県

10月8日から立山に入るため、7日夜神戸を出発して立山に向かいます。 相乗り希望の方いらっしゃったらどうぞ。 こちら2人ですので、1〜3人募集します。

CHIKUWA
CHIKUWA
【急募】10/3月 会津駒ヶ岳日帰り

10月

3

【急募】10/3月 会津駒ヶ岳日帰り

福島県

尾瀬の会津駒ヶ岳の日帰り登山です! ●スケジュール 東京〜滝沢登山口 レンタカー →会津駒ヶ岳 →下山 未明に出発して、朝日を山頂で望むプランです。 東京からレンタカーで行こうと思うので、割り勘でできたらと思ってます!! 月曜日まで天気が持ちそうで、 1人でも良いのですが日程合う人いればぜひ(^^) 天気次第で中止も考えます

kimoshin
kimoshin
10月1日(土)前掛山(浅間山)登山

10月

1

1
10月1日(土)前掛山(浅間山)登山

長野県

天気も良さそうなので前掛山へ行きたいと思います。 行きたい方いましたら一緒しましょう♪

miya1024
miya1024