瑞牆山 日帰り(百名山・カンマンボロン経由)
開催済み
目的地
瑞牆山山梨県 北杜市 408-0101日程
〜集合場所
みずがき山自然公園山梨県 北杜市 408-0101集合時間
歩く速さ
ふつうコースタイムの1.0 〜 1.2
募集人数
4-6人
相乗り
相乗り可能 (交通費を参加者とオーナーで割り勘)
8000円程度を全員で割り勘します
8000円程度を全員で割り勘します
tak_t
さんが作成したイベントです
参加メンバー
このイベントに参加が確定しているメンバーです。プロフィールをクリックすると、詳細を確認できます。
参加者3人
8月より月1で募集をかけさせて頂いていますが、
今回は日帰りで瑞牆山(みずがきやま)に登ろうと思います(*´ω`*)
瑞牆山はゴツゴツした山様がカッコいい百名山ですが、
個人的に本命はカンマンボロン!岩壁に彫られた梵語の名残り?らしいです。
ホントに彫られたのか、そう見えるだけなのか知りませんが、ロマンを唆られ、一度見てみたいなぁと。
以下、詳細です。
●みずがき山自然公園→カンマンボロン→ 瑞牆山山頂→不動滝→みずがき山自然公園、のルートを使う予定です。
●コースタイムで6時間程度。歩行距離は8kmちょい。累積標高差は1000m弱。多少岩場はあるものの取り立てた難所は無し。一応、カンマンボロンへのルートは一般ルートではないけど、難易度で言えば、初級〜中級者向け。
●なるべくパーティ登山の基本通りに。ペースは一番不慣れな方に合わせます。今回は時間に余裕があるのでのんびりと、途中目を引くものがあれば適当に立ち寄りつつ登ればいいかな、と思っています。
●最小携行人数0人。誰もいなければソロで登りますし、1人しかいなくても当然登ります。ただ、直前になってもし人数少なすぎはちょっと…と思った場合は遠慮なく仰って下さいね^^:
●時折小雨くらいなら決行でいいと思いますが、あまりに荒れそうなら中止の予定です。2.3日前に天気予報と睨めっこして最終決定します。
●基本は現地集合のつもりですが、当方、愛知県在住で、愛知から伊那市を抜けて現地入りするルートで向かいますので、もし近隣や移動ルート沿いにお住まいの方で乗り合わせ・ピックアップが必要であれば相談に乗ります。
●最後に。これは毎回書いていますが、ヤマリーですとさまざまなレベルの方がいらっしゃいます。ですので、なるべく大らかな気持ちで、ミステリーツアーのようなつもりで、予想外を楽しむつもりで、ご参加を検討いただければと思います。基本方針は上にも書いた通り、一番不慣れな方に合わせます。
今回は日帰りで瑞牆山(みずがきやま)に登ろうと思います(*´ω`*)
瑞牆山はゴツゴツした山様がカッコいい百名山ですが、
個人的に本命はカンマンボロン!岩壁に彫られた梵語の名残り?らしいです。
ホントに彫られたのか、そう見えるだけなのか知りませんが、ロマンを唆られ、一度見てみたいなぁと。
以下、詳細です。
●みずがき山自然公園→カンマンボロン→ 瑞牆山山頂→不動滝→みずがき山自然公園、のルートを使う予定です。
●コースタイムで6時間程度。歩行距離は8kmちょい。累積標高差は1000m弱。多少岩場はあるものの取り立てた難所は無し。一応、カンマンボロンへのルートは一般ルートではないけど、難易度で言えば、初級〜中級者向け。
●なるべくパーティ登山の基本通りに。ペースは一番不慣れな方に合わせます。今回は時間に余裕があるのでのんびりと、途中目を引くものがあれば適当に立ち寄りつつ登ればいいかな、と思っています。
●最小携行人数0人。誰もいなければソロで登りますし、1人しかいなくても当然登ります。ただ、直前になってもし人数少なすぎはちょっと…と思った場合は遠慮なく仰って下さいね^^:
●時折小雨くらいなら決行でいいと思いますが、あまりに荒れそうなら中止の予定です。2.3日前に天気予報と睨めっこして最終決定します。
●基本は現地集合のつもりですが、当方、愛知県在住で、愛知から伊那市を抜けて現地入りするルートで向かいますので、もし近隣や移動ルート沿いにお住まいの方で乗り合わせ・ピックアップが必要であれば相談に乗ります。
●最後に。これは毎回書いていますが、ヤマリーですとさまざまなレベルの方がいらっしゃいます。ですので、なるべく大らかな気持ちで、ミステリーツアーのようなつもりで、予想外を楽しむつもりで、ご参加を検討いただければと思います。基本方針は上にも書いた通り、一番不慣れな方に合わせます。
Loading...
このイベントにはコメントが投稿されています。
コメントを見るには、ログインする必要があります。
コメントを見るには、ログインする必要があります。
イベントへの参加
イベントに参加するには、参加リクエストを送信してください。