募集中のイベント(新着順)

サークルメンバー募集 雪山初心者編

1月

9

サークルメンバー募集 雪山初心者編

群馬県

原宿登山部 雪山初心者募集 雪山初心者山行開催しますので、雪山始めたい方の募集です。 以下、募集要項です。 ・雪山始めたい【女子】20代〜33歳まで ・山ファッション、UL系に興味のある方。 ・夏山経験者 ・渋谷に5:30集合できる方 ・ある程度の雪山装備を揃えられる方 渋谷駅集合の車移動がメインです。 予定の山 黒斑山、谷川岳、赤城山、西吾妻山、武尊山、などなど 下山後に温泉&渋谷でゴハン会してます。 登山部メンバー構成 デザイナー、フォトグラファー、バリスタ、士業、会社員、プログラマーなどなど。20代〜30代中心、 “UL系オシャレ登山部”がコンセプトです。 ULギアやオシャレをして山に登りましょう♪ どんな方か知りたいので、 ⭐︎顔のわかるインスタアカウント、 ⭐︎プロフィールをお送りください。 以下インスタDMにお送り下さい @harajuku_trekking_club ★プロフィールなし、顔のわからない方に関しては、スルーしますので、ご了承下さい。

harajuku_trekking_club
harajuku_trekking_club
【山仲間/女性】募集

2月

1

6
【山仲間/女性】募集

静岡県

はじめまして 今まで山に行っていた友達との生活リズムが変わり 一緒に行ける人が少なくなってしまいました。 30〜40代くらいの同じ年くらいの女性で 一緒に行ってくださる方いませんか? 普段は少人数3人くらいで行ったり 最近はソロ行動も多いです。 泊まりは山小屋メインですが コロナの影響でテントも始めました。 赤岳鉱泉や雲取山荘、五色ヶ原までテント背負って歩きました。 まだまだ経験不足ですが少しずつ テント背負って歩けるようになりたいと思ってます。 今後行きたい場所は、大日岳、鳳凰三山、空木岳です。 今まで行った山でよかった場所は、 双六岳から鷲羽までの縦走、平標山、一切経山。 花を追いかけて山に行くのも好きです。 冬山もやりますが、まだまだ初級者です。 静岡からあっちこっちの山に行きますが 現地集合でもかまいませんので 他県の方でも! お気軽にご連絡いただけると嬉しいです。

削除済みアカウント
削除済みアカウント
【登山仲間募集】12/29 ヤビツ峠→塔ノ岳→大倉

12月

29

1
【登山仲間募集】12/29 ヤビツ峠→塔ノ岳→大倉

神奈川県

2021年の登り納めに塔ノ岳に登ろうと思います。 コースはヤビツ峠〜塔ノ岳〜大倉(8:24発のバス)。 写真を撮りながらのんびり登りたいと思います。 下山後は気分次第で温泉にも寄りたいと思います。 今後も登山できる仲間を募集します! こちらはアラフォー♂です。 よろしくお願いします。

yamasats
yamasats
富士山しか勝たん🗻💫新年1発目は石割山へ初詣登山⛰🗻✨

1月

3

1
富士山しか勝たん🗻💫新年1発目は石割山へ初詣登山⛰🗻✨

山梨県

初めてまして😀初心者専用登山サークル『まったり登山部🔰☀️』の伊藤と申しますm(_ _)m 1/3(月)に初富士鑑賞&石割神社へ初詣と【石割山】へ登山予定です。 サークルで行くメンバーが3名集まりましたが、車の乗車人数の関係で追加で1名こちらで募集させていただきます。 現状だと男子2名女子1名です。 募集要項は老若男女問わずです! 元々のサークル規約にもありますが、 ただ、ただ、ただ。楽しく山登りしたい! そんな気持ちがあれば誰でも大歓迎です😁 ぜひ一緒に楽しく山登りしましょう。 ご質問などはお気軽にください。 車1台で行く予定です。 サークルのルールで車出しの運転者以外でガソリン代+高速代+駐車場代の人数割でお願いします。 おおよそ一人当たり2,500〜3,000円前後になると思います。 詳細は下記になります。 詳しい詳細はオフィシャルHPの方にありますのでご確認お願い致します。 【まったり登山部HP】 https://tozanbu.wordpress.com お気軽にご質問いただければと思いますm(_ _)m ◆登山コースとコースタイム◆ エリア:山中湖村 ジャンル:日帰り レベル:初心者 歩行時間(休憩含まず):3時間30分 歩行距離:約6.9km 最大標高差:約424m 【往路】 平野バス停 10:00発 ↓ 石割山ハイキングコース入り口 10:10 ↓  鳥居 10:40 ↓ 石割神社(8合目) 11:30 ↓ 石割山山頂 12:30 【復路】 石割山山頂 13:15発 ↓ 石割神社(8合目) 13:35 ↓ 鳥居 14:15 ↓ 石割山ハイキングコース入り口 14:35 ↓ 平野バス停 14:45

mattari_tozanbu
mattari_tozanbu
2/11-13 秋田駒ヶ岳と森吉山

2月

12

1
2/11-13 秋田駒ヶ岳と森吉山

秋田県

定員になりました。ご検討頂いた方、本当にありがとうございました。 2/11-13で秋田駒ヶ岳と森吉山を企画します。航路の方でも、現地ピックアップもしくは登山口集合でも問題ありません。秋田駒ヶ岳は、距離12km累積標高1000mのため、少し体力が必要です。森吉山は、距離5km累積標高400mですので、こちらは体力要求はありません。両座とも、スノーシューやワカンが適当です。ピックアップ場所は、秋田市内や秋田市内から秋田駒ヶ岳の途中などであれば、可能な限り柔軟に対応します。レンタカーやガソリン代等は均等割が基本ですが、現地集合の方は、配慮します。

sajun
sajun
常念岳東尾根

1月

9

常念岳東尾根

長野県

1/9~11で常念岳東尾根~蝶ヶ岳へ縦走しようと思うのですが、常念岳東尾根までで良いのでご一緒出来る方等おられればお願い致します!一緒にラッセルしましょう(*˙ᵕ˙ *) もし公共交通機関で来られる方であれば最寄りの駅からタクシー相乗り出来るので、安く登山口まで行けるのでお声掛け下さいませ。 下記集合時間は仮のものになります。

MitsuHiro
MitsuHiro
【定員締切】1/2(日)大岳山行きたい方、募集します。

1月

2

2
【定員締切】1/2(日)大岳山行きたい方、募集します。

東京都

※こちらの企画は想定人数に達した為、締切ました。 投稿ご覧頂きありがとうございます。 この日が偶然日曜日という事で、山始め(?)企画です。当日は8:20に奥多摩駅改札待合室に集合、愛宕神社から鋸山経由で大岳山→日の出山まで縦走して、つるつる温泉がゴールです。帰りはバスで武蔵五日市駅下車、解散です。 モデルルート https://yamap.com/plans/code/o-6vImsLHYgTbzQufXRSoeoAwosZKhwR9ycq-MsKDmbBfIIMHxbPuHTrQ_YhM6lN3s0 モデルルートは少しタイトに作ってあります。大岳山からは御岳山を経てケーブルカーで降りてバス→御嶽駅に行く事もできますので、体力的に厳しい方は途中離脱でも🆗です。 現状、女性1人が参加予定です。募集にあたって年齢・性別などの制限はありませんが、比較的長い距離歩きますので、それなりに歩ける方だと幸いです。コース詳細はリクエスト承認後、個別にお知らせします。質問だけでもお気軽にお問合せ下さい。リクエストお待ちしてます。 ※初参加の方はリクエスト承認後にトークルームにて写真②の項目の回答添えてコメント下さい。宜しくお願いします。 ※リピーターの方、私とLINE交換した事ある方は直接LINEに送ってもらっても構いません。 https://line.me/ti/p/y5ewZ-aJI- ↑URLクリックで私のアカウントに飛びます。

Tsukiuji
Tsukiuji
【急募】12/30(木) 竜ヶ岳

12月

30

【急募】12/30(木) 竜ヶ岳

山梨県

はじめまして! 12/30(木) 竜ヶ岳に行きますが、ご一緒にいかがでしょうか? コース:本栖湖キャンプ場 ~第石仏、見晴らし台 ~湖畔登山口・石仏分岐点 ~竜ヶ岳(ピストン) CT ≒4時間 既に参加者が1名確定していますので、1〜2名の募集です。 写真を撮りながらのんびり歩いていきます。 出発は前日の深夜になります。 よろしくお願いします☆ (=´∀`)人(´∀`=)

kazunori_ohashi
kazunori_ohashi
2/19or20 雲竜渓谷(氷瀑)

2月

19

1
2/19or20 雲竜渓谷(氷瀑)

栃木県

定員になりました。ご検討頂いた方、本当にありがとうございました。 2/19or20に雲竜渓谷の企画を立てました。氷瀑で有名な場合になります。駐車場が数台しかないため、前日発で駐車場を確保します。出発は、金曜日もしくは土曜日の深夜発となります。距離10km、累積標高800mになります。途中、数回川を渡ります。バランスを取るためにトレッキングポールがあると便利です。最後の行程が少し急登で、以降かなり狭い箇所を通ります。特に難しい行程はありませんが、例年ここが凍結しているため、6本以上のアイゼンでお願いします。ヘルメットも準備頂こうと思います。ピッケルがあるとなお良いです。これから、準備しようと思っている方は、別途ご相談ください。 場所は、雲竜渓谷が選択できないため、便宜上、日光にしてます。

sajun
sajun
1月9日に樹氷名所、明神平に行きましょう

1月

9

1月9日に樹氷名所、明神平に行きましょう

奈良県

奈良県の明神平に行こうと思っていますが、ご一緒にいかがでしょうか? 公共交通機関で行くのは難しい場所なので、雪道対応車両お持ちでない方は是非ご検討ください。 スノーハイク未経験者、初心者の方も装備や服装あれば参加歓迎いたします。※早めにご連絡ください 大阪市内から行きますが、集合時刻ならびに集合場所はご相談に応じて柔軟に対応いたします。

yarilove
yarilove
乗鞍岳バックカントリー(同世代のお友達も募集)

1月

15

乗鞍岳バックカントリー(同世代のお友達も募集)

長野県

乗鞍のツアーコース経由でバックカントリースキーをする予定です。 1月15〜日にMt.乗鞍スノーリゾートで開催される、テレマークスキーのイベント会に参加するので合間に乗鞍の行けるところまで行こうと思っています。 スキーやボードの人でも大歓迎です! なかなか同世代で冬山を登る人がいないので、冬山登山やバックカントリーを一緒にできるお友達も募集しています。 テレマークスキーを始めて見たい方も参加リクエストをお願いします!

sho513
sho513
【急募】12/25(土) 天狗岳

12月

25

【急募】12/25(土) 天狗岳

長野県

はじめまして! 12/25(土) 天狗岳に行きますが、ご一緒にいかがでしょうか? コース:唐沢鉱泉 ~第一展望台 ~第二展望台 ~西天狗 ~東天狗 ~中山峠 ~黒百合平~唐沢鉱泉 CT ≒5時間45分 ※雪山装備は必携。 既に参加者が女性1名確定していますので、1〜2名の募集です。 写真を撮りながらのんびり歩いていきます。 出発は前日の深夜になります。 よろしくお願いします☆ (=´∀`)人(´∀`=)

kazunori_ohashi
kazunori_ohashi
12/25塔ノ岳etc

12月

25

2
12/25塔ノ岳etc

神奈川県

急な募集ですが明日、塔ノ岳に行く予定なのでご一緒にいかがでしょうか? ペースは普通ですが写真を撮ったりするので多少遅れるかもしれません。 コースは、ヤビツ、大倉どちらからでも大丈夫です、山頂あたりで食事をする予定です。 7時半に秦野駅または渋沢駅で待ち合わせです。 景色は天気がよければ絶景です! 集合場所などは相談可能ですので、わからない事があれば質問から聞いてください。 塔ノ岳以外の山が良いとか希望があればそれでも大丈夫です! 大人数が得意でないのとコロナのこともあるので人数は3人とかで考えてます。 お気軽にリクエストお願いします!

削除済みアカウント
削除済みアカウント
塔ノ岳

12月

29

2
塔ノ岳

神奈川県

30代です。塔ノ岳(大倉ピストン)へ登りたいと思っています。もともとソロで行く予定でしたがもしご一緒できる方いましたら登りませんか? 普段コースタイムは1.0より少し早めですが下りが苦手なので下りはペース落ちます。 12/29が平日ダイヤなのか休日ダイヤかわかっていないのですが、平日ダイヤなら渋沢駅7:16発、休日ダイヤなら7:18発に乗る予定です。 ただ、時間的に厳しいようであればずらしたいと思います。 今のところ大倉駅の左手にある休憩室に7:30集合で考えています。 前日12/28の正午時点で晴れ予報でなければ中止の予定です。

soleil
soleil
【12/26】蓼科山

12月

26

1
【12/26】蓼科山

長野県

こんにちは! 江戸川区在住の25歳会社員です! 普段から月に1〜2回は登山にしています! この時期に登山してくれる友人が少ないので、ご一緒してくれる方を募集しています! 【今回の予定】 ■ルート ・すずらん峠の女乃神茶屋から登頂し、竜源橋に抜けながら下山し、女乃神茶屋に戻ってくる想定です。 ・登山開始7時 下山:14時ごろ ■必要な装備 ・アイゼン ・ピッケルorトレッキングポール ・ゲイター等々の小物 【その他】 ■二駆のハイブリッドなら車出せます →無理のない範囲で拾います →靴をもう一足持っていただき、登山靴後には靴を履き替えてください ■交通費は人数で割って精算しましょう ■主に日照時間内にのみ山で活動し、日の入り前には下山完了を目指すプランが多いです →プランはゆとりにゆとりを持たせて立てます。攻めたプランニングでは登りません。 ■12/26以外にも山に行くので、ヤマレコ、YAMAPでフォローしてもらえれば、お誘いします! お気軽にコメントください! よろしくお願いします!

削除済みアカウント
削除済みアカウント
低山の雪山に行きませんか!

1月

4

4
低山の雪山に行きませんか!

三重県

1/4(火) 、2022年の登りはじめをご一緒にどうですか? 鈴鹿セブン、どこかに登ろうかな、、、と考えています! そのほかおすすめがあればもちろんそちらでも。 日帰りでサクッと登りましょう!! 26歳、あま市在住です。 名古屋から乗り合い可能です!! 同世代の方(23-32くらい?)、男女問いません〜 ゆったりのんびり登りましょう! 新しく、登山友達も増やしたいなーと思っています! 写真を撮り合って楽しむのが好きです! よろしくお願いします😌 ちなみに下山が苦手でよく転びます。(笑) 登山歴は2年半くらいですが、頻繁ではないので 上達しません、、、

mocha
mocha
1/2御在所岳⛰

1月

2

2
1/2御在所岳⛰

三重県

1/2に御在所岳へ行きたいと思っています。 私自身経験が浅いので、同行の方は経験者だと嬉しいです。 相談して、集合時間、集合場所などを決めたいと思っています。よろしくお願いします☺️

mitannn
mitannn
12/31(金)大野山に行きたい方、募集!

12月

31

12/31(金)大野山に行きたい方、募集!

神奈川県

投稿ご覧頂きありがとうございます。 今回は登り納めという事で低山ライトハイクを企画します。 スタートは丹沢湖→大野山→谷峨駅でゴールです。 当日は9:20に丹沢湖BS集合で、現状2人参加予定なので、後1〜2人募集します。 モデルコース https://yamap.com/plans/code/t7LZNs2OiXbxQK2u44m4jrS5PIACqhGjWRN5Qc6EWRJMxxHq24691YzjUguFAWEqpq0 催行は前日夕方の天気予報で判断します。 低山とはいえ寒波の影響でかなり寒くなりますので、防寒対策必須です。質問、リクエストもお待ちしてます。

Tsukiuji
Tsukiuji
乗鞍岳(畳平まで)(脚トレ)

12月

22

乗鞍岳(畳平まで)(脚トレ)

岐阜県

乗鞍スカイラインから乗鞍岳までに行く予定なのでご一緒にいかがでしょうか? ペースは普通です。 もともとソロの予定でしたので先頭でフルラッセルします。 嫁に1人は極力やめてほしいと言われているのでお友達募集も兼ねております。 コースは乗鞍スカイライン全線を想定しており往復で10時間です。 私はテレマークスキーですが、滑走技術はあまりないので、大崩山や猫岳に寄り道はしない予定です。 集合場所は(国)158号と乗鞍スカイラインの合流点です。 わからない事があれば質問から聞いてください。 お気軽にリクエストお願いします!

sho513
sho513
奈良近郊の山仲間募集🥳

3月

3

5
奈良近郊の山仲間募集🥳

奈良県

奈良、もしくは近隣にお住まいで、これからいろんな山にご一緒していただける同年代の山仲間を探しています⛰✨ (ちなみに自分は36歳です〜) 日本百名山を一緒に周ったり🚙🚢✈️🚅🚞、夏はテント泊⛺️、冬は雪山☃️、もちろん近場の山⛰でヤマメシ会なども🤤✨ 末永く一緒に山を楽しめる仲間を募集します! この冬は、北横、赤城山、谷川岳、蔵王岳、ガトーショコラを見に行きたいです!同行者大募集中☃️ ※全くの初心者の方よりある程度経験のある方を募集します〜 ※集合場所、日にち、時間、行き先などは入れないと投稿できなかったので適当に入れてます〜スルーしてください🙏

ch1epon
ch1epon
12月26日(日)本仁田山

12月

26

12月26日(日)本仁田山

東京都

東京都にある本仁田山に登ろうと思います。 奥多摩駅の北に位置する山で、アプローチが良く 人気のある山です。標高は1224mで急登はあるものの山行時間5時間程で、登山経験ありの初心者にはおすすめです。今年の山納めにいかがでしょうか。 【集合場所】JR青梅線鳩ノ巣駅 【集合時間】9:05(9:02着の電車があります) 【予算】昼食代(昼食は持参ください) 【持ち物】防寒できる服装、登山靴、行動食、(温泉セット) 【催行人数】3人 【行程】 鳩ノ巣駅集合9:05 〜徒歩〜 大根ノ山ノ神10:15 〜徒歩〜 瘤高山11:45 〜徒歩〜 本仁田山12:10(昼食0:30) 〜徒歩〜 安寺沢14:15 〜徒歩〜 奥多摩駅15:00 ※山行後よかったら、日帰り温泉「もえぎの湯」に行きましょう 入湯料:850円 【参考リンク】 http://fuufutozan.main.jp/page/2019honitayama.html https://www.okutamas.co.jp/moegi/

masa1987
masa1987
1/22or23 浅草岳

1月

22

2
1/22or23 浅草岳

新潟県

定員になりました。ご検討頂いた方、本当にありがとうございました。 1/22or23に浅草岳を企画しています。実際の集合は前日の深夜になります。ここは前爪アイゼンとピッケルが必須の中級レベルの雪山になります。危険な箇所があるわけではありませんが、一部斜度がきついところがあるため、装備は必須になります。距離14km、累積標高も1300mありますので、夏山で累積標高1500m程度もコースタイムで登っている程度の体力は必要になります。ここは本当に雪山に来て良かったと思って頂ける絶景が見れる山です。よろしくお願いします。4名前提ですが、交通費は5000-の予定です。かなり遠い場所になりますので、ご了承ください。 目的地に浅草岳が出てこないので、便宜上、魚沼市にしています。

sajun
sajun
1/30 戦場ヶ原

1月

30

1
1/30 戦場ヶ原

栃木県

定員となりました。ご検討頂いた方、本当にありがとうございました。 1/30に日光の戦場ヶ原の企画で募集します。庵滝の氷瀑までのピストンになります。スノーシューとかがあると快適なコースですが、チェーンスパイクや軽アイゼンでも問題なく行けます。距離は12km程度ですが、累積標高は400m強で危険な箇所も、ありませんので、雪山経験がなくても問題ありません。男女4名の予定です。京王線調布駅に当日6:00集合となりますが、参加者の始発で少し調整します。

sajun
sajun
【急募】12/19(日) 谷川岳

12月

19

【急募】12/19(日) 谷川岳

群馬県

はじめまして! 12/19(日) 谷川岳に行きますが、ご一緒にいかがでしょうか? コース:天神平 〜熊穴沢避難小屋 〜天狗の留まり場 〜谷川岳 肩の小屋 〜谷川岳(トマノ耳) 〜谷川岳(オキノ耳) ピストン CT ≒4時間20分 ※雪山装備は必携。 写真を撮りながらのんびり歩いていきます。 出発は前日の深夜になります。 よろしくお願いします☆ (=´∀`)人(´∀`=)

kazunori_ohashi
kazunori_ohashi
【定員締切】12/26(日)マムシ岳に行きたい方!

12月

26

1
【定員締切】12/26(日)マムシ岳に行きたい方!

群馬県

こちらの企画は定員の為、締切ました。 投稿ご覧頂きありがとうございます。 西上州の山を巡るレンタカーピックアップの企画です。 以前は年間で5人程しか入山しないと噂の山でしたが、近年はグループ登山で行かれる人も増えたそうです。 私も前に行った時は貸切状態の静かな山でしたが、同行者の熱い要望もあって、再度企画しました。 バリエーションルートが含まれますが、概ね踏み跡多めなので、普通に歩ける方であれば参加大丈夫ですよ。 当日は5:30に御茶ノ水駅集合です。 現状、4人なので後1人募集します。 モデルルート https://www.yamareco.com/modules/yr_plan/detail-1891968.html (コースタイムは7時間程度です) ※目的地の項目は検索で出てこないので、近くにあるスポットを設定しています。 その他質問などあればお気軽に聞いて下さい。 リクエストお待ちしてます。

Tsukiuji
Tsukiuji
【定員締切】12/19立岩&毛無岩に行きたい方!

12月

19

1
【定員締切】12/19立岩&毛無岩に行きたい方!

群馬県

※こちらの企画は定員の為、締切ました。 投稿ご覧頂きありがとうございます。 今回はレンタカーでピックアップの企画です。 当日は5:30頃に御茶ノ水駅集合です。 西上州の山(もとい岩)ですが、一部バリエーションルートを含む岩場(+前半鎖場)満載のコースになります。 モデルルート https://www.yamareco.com/modules/yr_plan/detail-1880123.html コースタイムはゆっくり目に設定してます。 立岩→毛無岩の稜線は晴れていれば絶景なのでかなりオススメです。立岩の方は鎖場も幾つかあります。毛無岩方面のバリエーションルートは踏み跡も多少あり、比較的歩きやすいです。とにかく岩場好きな方は是非! ピックアップの交通費は乗車人数で割勘です。 ※目的地の項目は検索で出てこないので、便宜上荒船山にしてます。 質問などもお気軽にどうぞ。リクエストお待ちしてます。 ※積雪がある場合、小雨以上の天候時は中止です。その場合は代案を提示しますのでご了承下さい。

Tsukiuji
Tsukiuji
金時山行きましょう

12月

26

金時山行きましょう

神奈川県

12月26日に金時山へ行きたいと思います。コースもそれほどきつくなく、眺めは絶景ですよ。

削除済みアカウント
削除済みアカウント
埼玉県の低山企画

12月

19

2
埼玉県の低山企画

埼玉県

はじめまして。今回は12/19(日)に埼玉県の低山の企画をしました。 西武秩父線沿線の山に登りたいと思います。登山初心者の方や経験が浅い方でも楽しめると思いますので、お気軽にリクエストよろしくお願い致します。今の所、丸山にする予定です。丸山は標高960mの山で地図上では、奥武蔵随一の大展望で県指定名勝になっています。 晴れたら、山々を見渡し、じっくりと楽しみたいと思います。 リクエストいただけましたら、当日の登山の概要をお知らせします。 話が合いやすい30代、40代の方からのリクエストお待ちしております。よろしくお願いいたします。

trekjoy3
trekjoy3
12/18生藤山

12月

18

1
12/18生藤山

神奈川県

今度の土曜日(12月18日) に生藤山に登山予定なんですが、もし御予定空いてる方がいましたら一緒にどうでしょうか? 藤野駅発8時6分のバスがあるので8時前位に藤野駅集合で。 鎌沢入口バス停〜生藤山〜醍醐峠〜陣馬山〜明王峠〜相模湖駅 コースタイムは6時間ほどで陣馬山頂で御飯予定です。 現時点での参加者は私含め30代男性3人と30代女性1人の4人なので男女は問いませんが20代から30代までの方でLINE連絡可能な方でお願いします。 https://yamahack.com/1715

削除済みアカウント
削除済みアカウント
【雪山】硫黄岳日帰り

12月

14

【雪山】硫黄岳日帰り

長野県

八ヶ岳の硫黄岳に行こうと考えてます。 硫黄岳のルートは比較的整備されているので歩きやすいと思います。チェーンスパイク、軽アイゼンや雪山装備を持っている方なら大歓迎です! 桜平駐車場からスタート予定です。 自分は20歳の社会人2年目男です。雪山はそこそこ登ってます、同年代の方だと嬉しいですが誰でも大歓迎です!

kantsu294
kantsu294
12/25or26 上州武尊山

12月

25

2
12/25or26 上州武尊山

群馬県

定員になりました。ご検討頂いた方、本当にありがとうございました。 12/25or26(天候がいい方で決めます。両日いい場合は、25を優先)に日帰りの上州武尊の企画で欠員が出た為、募集します。最低装備としては、6本軽アイゼン+スノーバケットがついたトレッキングポールですが、12本アイゼンやピッケルがあるとなお良いです。距離5km、累積標高も500m程度ですので、雪山経験がほとんどなくてもチャレンジしやすい山です。 まだ未定ですが、下山後、時間があれば、アバランチレスキュー(中級クラスから必要な知識)の訓練をやります。ご興味がない場合、少しゲレンデ等でお待ち頂くことになりますので、予めご了承ください。すでに3名は確定していますので、1名を募集します。 集合は、京王線調布駅で6:00にしていますが、参加の始発で微調整します。よろしくお願いします。 もし、必要なギアをこれからご購入される方は、ご相談頂ければと思います。お気軽にご相談ください。

sajun
sajun
12/12高川山

12月

12

2
12/12高川山

山梨県

高川山に行く予定なのでご一緒にいかがでしょうか? ペースは普通ですが写真を撮ったりするので多少遅れるかもしれません。 コースは初狩駅スタートで上大月駅下山を想定しており5時間ですが、山頂あたりで食事をする予定です。 山頂から見れる景色は天気がよければ絶景です! 集合場所などは相談可能ですので、わからない事があれば質問から聞いてください。 歳が近い女性の方だったら嬉しいです! お気軽にリクエストお願いします!

削除済みアカウント
削除済みアカウント
12/18(土)【三重県】年中楽しめる経ヶ峰(大阪市内発)

12月

18

12/18(土)【三重県】年中楽しめる経ヶ峰(大阪市内発)

三重県

標高819mの経ヶ峰は、登山道が整備され、頂上には木組みの展望台が整備されています。 青山高原や笠取山、伊勢湾、渥美半島などが眼下に広がり、富士山が見えることもあります。 私が車を出しますので、便乗していただけると幸いです ※集合場所は仮にしているので、大阪市内でご相談ください 帰りに下記の温泉にも立ち寄るので、着替え等もお忘れなくー ▼参考 https://www.info.city.tsu.mie.jp/www/sp/contents/1001000011871/index.html

y_moriya
y_moriya
【急募】12/12(日) 杓子山

12月

12

【急募】12/12(日) 杓子山

山梨県

はじめまして! 12/12(日) 杓子山に行きますが、ご一緒にいかがでしょうか? コース: 鳥居地峠~高座山~大権首峠~杓子山~子ノ神~鹿留山(ピストン) CT ≒5時間30分 既に参加者が女性1名確定していますので、1〜2名の募集です。 写真を撮りながらのんびり歩いていきます。 出発は前日の深夜になります。 よろしくお願いします☆ (=´∀`)人(´∀`=)

kazunori_ohashi
kazunori_ohashi
冬山・クライミング仲間募集

3月

10

冬山・クライミング仲間募集

大分県

21歳大学生の男性です。大分県大分市近郊在住です! 最近冬山やクライミング、アルパインクライミングを始めたのですがクライミングをされている方がなかなか身近におらず、人工リード壁にもなかなか練習に行けないといった感じです。(ビレイはしっかり出来ます!) また自分自身としても、北アルプスのバリエーションルートや九州の岩場など積極的に登ってみたいという思いもあります。平日も結構休みが取れるのでぜひ一緒に登りませんか? 入山日などは募集上必要なので設定していますが特にお気になさらず、、、

MitsuHiro
MitsuHiro
12.10-11 雲取山

12月

10

12.10-11 雲取山

山梨県

雪が積もったそうです。 テント泊、もしくは避難小屋に泊まろうと思っています。 予定合う方いたらよろしくお願いします! 雪山初心者です。 静岡から自家用車で行こうとしています。

uchi
uchi
大分県の冬山・クライミングパートナー募集

12月

9

大分県の冬山・クライミングパートナー募集

大分県

21歳大学生の男性です。大分県大分市近郊在住です! リード OS:5.10b RP:5.10c/d 最近冬山やクライミング、アルパインクライミングを始めたのですがクライミングパートナーがなかなか身近におらず、人工リード壁にもなかなか練習に行けないといった感じです。 また自分自身としても、北アルプスのバリエーションルートや九州の岩場など積極的に登ってみたいという思いもあります。 大分県在住で一緒に冬山やアルパインクライミングに行けるよという方は是非宜しくお願い致します!! 入山日などは募集上必要なので設定していますが特にお気になさらず、、、

MitsuHiro
MitsuHiro
12/18(土)or12/19(日)伊吹山登山

12月

18

12/18(土)or12/19(日)伊吹山登山

滋賀県

伊吹山上野登山口から登ります! 終電集合、もしくはゆっくり朝集合にしていこうと思っています。 集合時間に関しては柔軟に決めようと思います。 また集合場所に関しては難波駅、もしくは大阪駅、京都駅を考えています。 レンタカーを利用して向かうのでガソリン、高速、レンタカー代の約2万は参加者で折半させて頂きます。 よろしくお願いします^_^

daiki_s
daiki_s
12/12(日)伊予ヶ岳と千葉観光【現在女性3名、男性3名】

12月

12

4
12/12(日)伊予ヶ岳と千葉観光【現在女性3名、男性3名】

千葉県

千葉県にある伊予ヶ岳に登ろうと思います。 南房総にある関東百名山で初心者に人気の山です。 低山ながら岩場・鎖場もあり、初めての鎖場に最適です。歩行時間は1時間半ほどで、午前中で山行終了になるので、午後は濃溝の滝やら大山千枚田やら観光しようと思います。 【集合場所】横浜駅 【集合時間】7:30 【予算】高速+ガソリン代等:2000円位 昼食代+夕食代 【持ち物】動きやすい服装、登山靴など 【催行人数】4人 【行程】 横浜駅7:30 〜車〜 平群天神社10:00 〜徒歩〜 伊予ヶ岳11:00 〜徒歩〜 平群天神社12:10 〜車〜 道の駅 富楽里とみやま12:40(昼食) 〜車〜 清水渓流広場(濃溝の滝)15:00 〜車〜 大山千枚田17:00 〜車〜 夕食 ~車~ (工場夜景) 〜車〜 横浜駅20:00 【参考リンク】 https://yamahack.com/3189

masa1987
masa1987
12/12(日)丹沢山(公共交通機関利用)

12月

12

1
12/12(日)丹沢山(公共交通機関利用)

神奈川県

【詳細は随時こちらに更新予定】 電車バス利用で丹沢山に行きます。 秦野駅からヤビツ峠へ始発のバス(07:20発)で向かい、塔ノ岳経由で丹沢山へ。復路は大倉へ降りて、バスで渋沢駅へというルートで考えています。 標準コースタイムくらいでの移動速度を目指しています。 よろしくお願いします。

hassy15
hassy15