募集中のイベント(新着順)

札幌 一緒に登山してくれる方

5月

21

札幌 一緒に登山してくれる方

北海道

一緒に登山してくれる方 男、30代、登山経験10回程度 今週土日希望ですが、いつでもOK どこの山かは未定

kenjttw
kenjttw
5/22八ヶ岳(赤岳)

5月

22

5/22八ヶ岳(赤岳)

長野県

22日日曜日に赤岳(想定ルートは下記YAMAP参照)に登ろうと思ってます!良かったらご一緒しませんか? 21日土曜日の終電に合わせて集合(ピックアップ場所は基本的には都内近郊で考えてますが要相談)し、日曜日の夜明け前から登り始められればと思っています。 美濃戸での現地集合も歓迎です! 参加者は今のところ、30代前半男性と20代女性2名と私の4名になってます。 LINE連絡可能な方だと助かります。 ※人数の関係でお断りする場合もあります、悪天候の場合は中止か場所変更になります。 ご興味ありましたら、メッセージください!! https://yamap.com/model-courses/19417

削除済みアカウント
削除済みアカウント
残雪な巻機山へ

5月

24

残雪な巻機山へ

新潟県

巻機山に行く予定なのでご一緒にいかがでしょうか? まだ雪が残っているのでチェーンスパイクか軽アイゼンが必要です。 私は群馬方面から自家用車で登山口まで向かいます。 現地集合でも群馬方面から相乗りでも可能です。 集合場所や相乗り料金などわからない事があればなんでも質問から聞いてください。

decoboco
decoboco
5/22(日)棒ノ折山

5月

22

3
5/22(日)棒ノ折山

東京都

棒ノ折山
東京都西多摩郡奥多摩町と埼玉県飯能市との境にある標高969mの山。
深いゴルジュの沢登りが楽しい山です。
白谷橋登山口から登り、さわらびの湯へ下山します。 現在私の他に女性2人参加予定です。 人数変動ありましたらページ更新します。 雨予報でなければ開催したいと思います。 よろしくお願いします🏔 
持ち物:マスク、登山に適した服装、飲み物、ランチ
難易度:初級〜中級
バス運賃:片道630円 往復1,260円
8:20 飯能駅(8:30バス発)
9:10 さわらびの湯バス停
9:40 白谷橋登山口
12:00 棒ノ折山
15:00 さわらびの湯バス停(15:13バス発)
16:00 飯能駅

Green_spot
Green_spot
【締切ました!】5/22(日)畦ヶ丸山に行きます。

5月

22

2
【締切ました!】5/22(日)畦ヶ丸山に行きます。

神奈川県

投稿ご覧頂きありがとうございます。 今回は西丹沢でも人気の高い畦ヶ丸山の企画です。 週末山開きの関係で混雑が予想される為、丹沢湖からのスタートにします。具体的には権現山→屏風岩山を経由して畦ヶ丸山に至り、西丹沢VCがゴールです。 当日は7:40に新松田駅集合、7:45のバスで丹沢湖下車、8:40〜登山開始です。現状、女性2名が参加予定ですが、皆さん初めましてです。 モデルコース https://www.yamareco.com/modules/yr_plan/detail-2183266.html ※コースは少し変える場合があります。 おすすめポイント ・とにかくブナの木が並ぶ道が凄い。 ・シロヤシオが咲き乱れて見頃! ・畦ヶ丸山までは割と静かな登山道。 ・途中、沢歩き&滝に寄り道も。 ・下山後は日帰り温泉(=計3ヶ所)に寄れるチャンス。 参加条件=年齢制限はありません。疑問点があればお気軽にお問い合わせ下さい。リクエストもお待ちしてます。

Tsukiuji
Tsukiuji
6/4 美しい稜線に立つブナの木と足尾の景色! - 中倉山

6月

4

4
6/4 美しい稜線に立つブナの木と足尾の景色! - 中倉山

栃木県

中倉山に行く予定なのでご一緒にいかがでしょうか? ペースは普通ですが写真を撮ったりするので多少遅れるかもしれません。 往復で6時間ですが、山頂あたりで食事をする予定です。 集合場所などは相談可能ですので、わからない事があれば質問から聞いてください。 お気軽にリクエストお願いします! 相乗り可能、現地集合可能!

funakatu
funakatu
御岳山~ロックガーデン

6月

12

3
御岳山~ロックガーデン

東京都

緩く山を歩き、時にはロープウェイに乗ったり、水の音、滝を見たり涼みながら過ごしませんか? 運動したい人、山を始めて見たい人誰でもOKです。年齢は20から40くらいまででお願いいたします。

BigBridge
BigBridge
双六岳(新穂高〜双六岳まで1泊ピストン)

5月

21

双六岳(新穂高〜双六岳まで1泊ピストン)

岐阜県

関西から30代2名で双六岳に登る予定です。 日程:5/21・22 (関西20日夕方発):車乗り合いok スケジュールは写真の通りです。 多少の調整も全然ok!ご相談ください! 乗り合いでも、現地集合でもOK! もし、装備・日程・メンバー大丈夫そうで有れば一緒に登りませんか? 2人ともフランクな感じです!体力はありません!悪しからず!笑

yama_to_camera
yama_to_camera
5月18日 小金沢山、牛奥ノ雁ヶ腹摺山、黒岳

5月

18

5月18日 小金沢山、牛奥ノ雁ヶ腹摺山、黒岳

山梨県

日川林道 06:00 → 07:31 牛奥ノ雁ケ腹摺山 → 08:06 小金沢山 → 08:39 牛奥ノ雁ケ腹摺山 → 09:48 黒岳 → 10:57 牛奥ノ雁ケ腹摺山 → 11:49 日川林道 (下山) 日川林道路肩駐車場停めて登山開始です。 ついでに、山友も募集しているので今後一緒に登れる人を希望します。 山梨県中央市在住です。 県内でしたら車出せますので安心してください

fenril
fenril
あせび小屋に泊まります。

5月

17

あせび小屋に泊まります。

大分県

5月17日18日天気が良さそうなんで大船林道を散策しながらあせび小屋を目指します。 食料は各自で持参してください。 大自然を満喫しましょう。 夜の星空も綺麗だと思いますよ。

yama_gaku3776
yama_gaku3776
明日、4月15日塔ノ岳

5月

15

2
明日、4月15日塔ノ岳

神奈川県

急な募集ですが明日塔ノ岳に行く予定なのでご一緒にいかがでしょうか? ペースは普通ですが写真を撮ったりするので多少遅れるかもしれません。 コースは大倉からの往復で山頂あたりで食事をする予定です。 集合場所などは相談可能ですので、わからない事があれば質問から聞いてください。 お気軽にリクエストお願いします! できれば同世代希望です

削除済みアカウント
削除済みアカウント
5.15-16テント泊 場所未定

5月

15

5.15-16テント泊 場所未定

長野県

とっても急ですが天気が持ちそうなところを探してテント泊予定です✨ 静岡東部から男女2名で出発予定です! 現地集合でもOKです☺️ 気軽に連絡ください!

uchi
uchi
岡山県最高峰 後山 明日5/14(土)

5月

14

岡山県最高峰 後山 明日5/14(土)

岡山県

明日、岡山最高峰の後山へ行きます🚙 日曜日にも別の山に登るので、サラッと登って降りるつもりなのですが、現地集合できる方おられましたらご一緒にいかがでしょうか? 後山キャンプ場の駐車場8時か9時頃集合(相談)昼前か昼過ぎには下山予定です。 船木山登山口から船木山を経由して後山まで、ピストンで下山。約5kmです🥾✨ 興味ある方おられましたら、よろしくお願いします🥳 ※目的地が出てこなかったので適当に岡山の県庁と入れてます🙏

ch1epon
ch1epon
5月22日(日) 高尾ゆるラン

5月

22

5月22日(日) 高尾ゆるラン

神奈川県

5月22日の日曜、人気の高尾山域へ走りに行こうと計画しています。内容は初心者の方や、これから始めてみたい方でも楽しめると思います。 歩いたり走ってみたりを繰り返しながら、ゆっくりペースで縦走して行きます。道中には茶屋があり休憩しつつ進みますので、少しピッチの早いハイキングと言った感じかもしれません。 無理なく安全で、トレランの楽しさを味わえたらと思います。 ぜひご一緒しましょう! 【コース】 JR藤野駅よりスタートします。 陣馬山、景信山、城山、大垂水峠、草戸山と進みます。 JR高尾駅にてフィニッシュ。 【内容】 高低差は約1700mほど。 距離は約25kmとなります。 目安タイムは7時間を予定。 ※休憩時間50分を含めています。 【参加に関して】 特に条件はありません。興味がある方でしたらどなたでも。 ただランナーとしてのマナーや、ハイカーとしてのルールは守っていただきます。 【その他】 質問や疑問なんでもお気軽に問い合わせください。 集合時間も調整できます。 ペースも調整できますので、ご相談ください。

tenten
tenten
6月平日 蝶ヶ岳

6月

21

1
6月平日 蝶ヶ岳

長野県

6月21日(火)蝶ヶ岳一緒に行ってくれる人〜! 蝶ヶ岳は初めて登ります。槍ヶ岳や穂高連峰が見えるかな! この日以外でも構いませんが、休みが不定休なので平日のが都合が合いやすいです。 三股からピストンで日帰りです。 6時半スタート。コースタイムは7時間です。 基本は登山口に集合解散です。家が近ければ乗り合わせて行くのもアリです。私は愛知県在住です。 質問などあればどうぞ!

maya_
maya_
5/22(日) 甲武信ヶ岳

5月

22

1
5/22(日) 甲武信ヶ岳

山梨県

はじめまして! 5/22(日) 甲武信ヶ岳に行きますが、ご一緒にいかがでしょうか? コース: 毛木平 ~水場 〜十文字峠 〜十文字峠小屋 〜大山 〜武信白岩山 〜尻岩 〜三宝山 ~甲武信ヶ岳 ~甲武信小屋 ~甲武信ヶ岳 ~分岐 ~水源地標 ~ナメ滝 ~毛木平 CT:8時間 15km 既に参加者が1名確定していますので、1〜2名の募集です。 出発は前日の深夜になります。 よろしくお願いします☆ (=´∀`)人(´∀`=)

kazunori_ohashi
kazunori_ohashi
5/20(金)燕岳 日帰り

5月

20

5/20(金)燕岳 日帰り

長野県

愛知県在住、30代後半の男性です。 上記日程で燕岳に日帰りで行きたいと思っています! 当方、山に登り始めて1年弱経ちます。 昨年の冬には雪山にも月1のペースで登りましたが、まだまだ初心者です。 燕岳に初めて登ること、残雪期のアルプスということでソロで登るのはリスクがあると思っており、ご一緒に登って頂ける方を探しています! 経験は問いませんが、慣れている方がいればより安心して登れるかなと思っております。 現地までの交通手段や交通費はご相談の上決定したいと思っております。 当方は深夜に愛知県を出発する予定です。 レンタカーですが、相乗りは感染対策をしっかり取っていただけるのであれば可能です! 時間に余裕を持たせるため、午前5時〜6時ごろ(明るくなり始めたくらい)から登り始めるつもりでいます。 年齢性別は問いません。 ご予定が合う方是非一緒に登りましょう! お気軽にリクエストお願いします!

pirooooo
pirooooo
サークルメンバー募集 5/28〜29火打山 テント泊

5月

28

サークルメンバー募集 5/28〜29火打山 テント泊

新潟県

最後までお読み下さい。 ・山ファッション、UL系に興味のある男女、20代〜33歳 ・テント泊経験者、これからテント泊を始めたい登山経験者、 ・これから登山を始めたい方(6月から初心者登山始めます。) ・渋谷に5:30集合できる方 ・活動頻度 月2 主に土日祝 低山から、アルプス、八ヶ岳 日帰りからテント泊、登山後の温泉&ゴハン会 ・渋谷駅集合の車移動がメインです。 ・メンバー構成 デザイナー、フォトグラファー、バリスタ、士業、会社員、プログラマーなどなど。20代〜30代中心、若干女子多めの独身の方が多いです。 ⭐︎UL系オシャレ登山部がコンセプトです。 興味がありましたら、ご気軽に連絡下さい。 ⭐︎山行予定 5/28〜29 火打山 テント泊 6月 日帰り山行、テント泊 場所未定 どんな方か知りたいので、 ⭐︎顔のわかるインスタアカウント、 ⭐︎プロフィールをお送りください。 以下インスタにメッセージで。 harajuku_trekking_club 【注】プロフィールなし、顔のわからない方に関しては、スルーしますので、ご了承下さい。

harajuku_trekking_club
harajuku_trekking_club
霊仙山 5月21日

5月

21

1
霊仙山 5月21日

滋賀県

5月21日、土曜日に滋賀の霊仙山に行こうと思います、集合場所は今畑集落跡駐車場です。 登り3時間下り2時間程です。 お気軽にリクエスト質問等どうぞ よろしくお願いします

ippei
ippei
5/14 両神山に行きます🌼

5月

14

1
5/14 両神山に行きます🌼

埼玉県

5/14 土曜日に両神山に登りに行く予定ですが、ご一緒にいかがでしょうか? 5月の花を見に行きます! 天気次第では別の山に変更か中止します。 ■集合 集合場所、時間は参加者で相談 ■行程 日向大谷口からピストン コースタイム: 6〜7時間予定 現在、私と女性1名、男性1名が参加予定です。 あと1名募集いたします! 同世代の方だと安心なので出来れば 20代〜30代前半の方を募集させてください! 分からないことや質問などあればお気軽にどうぞ!

MlMl3
MlMl3
屋久島 5/10 空港から淀川登山口までのタクシー相乗り募集

5月

10

屋久島 5/10 空港から淀川登山口までのタクシー相乗り募集

鹿児島県

5/10 19:00に屋久島空港から淀川登山口に行きます。その後、近くの小屋に泊まって翌朝、出発予定です。 その後の行動については、基本的に各自でお願いします。 運賃は9000円程度らしいです。 同乗していただける方を1-3名募集します。1名でも問題ありません。 1人3000円か割り勘の安い方でお願いします。 もし、既にタクシー予約済みの方いらっしゃいましたら、割り勘でご一緒させて下さい。 ワクチンは接種済みです。 コロナ禍ですが、もし予約予定の方いらっしゃいましたらご検討お願いいたします。

tarohi
tarohi
5/14(土)茶臼岳【神奈川東京発】

5月

14

1
5/14(土)茶臼岳【神奈川東京発】

栃木県

栃木県にある茶臼岳に行こうと思います。日本百名山の一つで晴れていれば山頂から関東平野が望めます。行きはロープウェイでアプローチして茶臼岳へ、次に朝日岳に行き、帰りは徒歩で山麓まで下山します。余裕があれば三本槍岳へ。 【集合場所】小田急線新百合ヶ丘駅、JR中央線御茶ノ水駅 【集合時間】6:45、8:00 【費用】レンタカー代+ガソリン代+高速代(4000〜5000円) ※レンタカー代事前決済1000円 【持ち物】動きやすい服装、登山靴、昼食、行動食、温泉セット、 【催行人数】4人 ※女性1名、男性2名参加予定 【行程】 新百合ヶ丘駅集合6:45 〜車〜 御茶ノ水駅集合8:00 ~車~ 那須ロープウェイ山麓駐車場10:30 〜ロープウェイ〜 山頂駅11:30 〜徒歩〜 茶臼岳12:30 〜徒歩〜 朝日岳14:00 〜徒歩〜 那須ロープウェイ山麓駐車場16:00 〜車〜 温泉・夕食17:30 ~車~ 御茶ノ水駅(21:00までには) 〜車〜 新百合ヶ丘駅(22:00までには) 【参考リンク】 https://yamahack.com/1665

masa1987
masa1987
5/8(日)三浦・岩礁ハイクに行きます。

5月

8

5/8(日)三浦・岩礁ハイクに行きます。

神奈川県

投稿ご覧頂きありがとうございます。 今回は登山ではなく、岩礁ハイキングの企画です。 アップダウンはありませんが、岩場や渡渉が中心となりますので、バランス感覚や体幹トレーニングに良いかな、と。 当日は7:40に三浦海岸駅に集合、海岸沿いを歩いて最終的に三崎口駅に向かいます。帰りは途中のバス停で解散でも構いません。 モデルコース https://www.yamareco.com/modules/yr_plan/detail-2157646.html 歩行ペースは1.0で設定、距離は全て歩いた場合で約24kmです。観光スポットも多数含むので、のんびり歩きます。 お問い合わせはお気軽に、リクエストもお待ちしてます。 ※集合時間は早めにしてますが、遅らせる事もできます。 ご希望があればお聞かせ下さい。

Tsukiuji
Tsukiuji
【関東近郊】20代山仲間募集してます

7月

1

2
【関東近郊】20代山仲間募集してます

岐阜県

埼玉県在住の20歳会社員です。 休みは不定期で基本は平日休みの方が多いです! 基本はソロか兄弟と登ることが多いので一緒に登ってくれる方お待ちしております🙇‍♂️ 夏にはテント泊や縦走、アルプスや百名山に行きたいなと思っています!興味がありましたらご連絡下さい! 入山日は関係ありません。

tsuuubaasa
tsuuubaasa
5/7 丹沢山登山

5月

7

2
5/7 丹沢山登山

神奈川県

5/7に丹沢山縦断をしたい(または鍋割山経由ルート)のですが、初めて行くため、1人では不安なので一緒に行ってくださる方を募集してます!!

mio1221
mio1221
【名古屋発】秘境、大杉谷渓谷

5月

8

【名古屋発】秘境、大杉谷渓谷

奈良県

※天候が悪化しましたので日程変更しました 5/7で検討されていた方、いらっしゃいましたら申し訳ございません 5/8名古屋発で大杉谷に行きませんか? 三重県から奈良の百名山大台ヶ原に続く、エメラルドグリーンの清流流れる秘境渓谷です。 今回は途中の堂倉滝を目指してピストンします。 日本有数の多雨地帯ながら、この日は快晴予報☀️ 日帰り予定なので、計画は健脚の方向けにしています。 大まかな計画です。 0230名古屋近郊集合 0530駐車場、準備 0900桃ノ木小屋 1130 堂倉滝、お昼 1400桃ノ木小屋 1700下山 標準タイムの0.8掛くらいです。 現地集合でも構いません。 何かありましたらお気軽にコメントください。 GWの締めに絶景登山はいかがでしょうか? よろしくお願いします😄

halu
halu
【満員5名】5/8日に岩殿山へ登りませんか?

5月

8

3
【満員5名】5/8日に岩殿山へ登りませんか?

山梨県

5月8日(日)に岩殿山(いわどのさん・標高634m)へ登る予定なので御一緒にどうでしょうか? 岩殿山はJR中央線大月駅すぐ近くであり電車でアクセスできる山です 標高は634mとスカイツリーと同じ高さであり天気が良ければ富士山の大展望が広がり「山梨百名山」、「秀麗富嶽十二景」にも選定されている岩山です https://www.yamagirl.net/guide/964/ 大月駅(山梨県)の改札出口に午前8:30頃集合で登ります🚉 (GWは道路が混雑するので駅集合でお願いします) 風景を眺めたり写真を撮ったり鎖場では慎重に登るゆったりペースです 目的地が検索出来ませんでしたが岩殿山への登山です 登山は13〜16時頃までには終える予定です ◎備考 複数人での鎖場登山への挑戦とグループ登山を通して登山友達を作ってもらいたいの企画です 催行日1日前20:00頃に天気予報を見て最終判断いたします スケジュールは予定となりますので当日変更等もございます 外部募集もしているため参加確定後はLINEでの連絡とさせて頂きます(LINEの交換ができる方) 私の企画に2回目以上の方は直接、LINEにてお知らせをください 禁煙者で協調性と常識とマナーのある方でお願いします(守れない方は参加不可です) 登山未経験者や介護が必要となる不安な方は参加ご遠慮しています 基本的に人物が写った顔写真は登山日記やSNSにはモザイク加工なしに掲載しないので御安心ください 万が一の事故や怪我などのトラブルには皆で協力して対処いたしますが責任は負いかねますので全て自己責任でお願いします 素人の個人企画山行であることを御理解の上ご参加ください💫 参加を御希望やお問合せの方はメッセージよりお気軽にお知らせください😊📮

kirameki
kirameki
5/7(土)愛鷹連峰(越前岳〜黒岳)

5月

7

1
5/7(土)愛鷹連峰(越前岳〜黒岳)

静岡県

越前岳 1,504m 黒岳 1,086m 山頂や登山道からは富士山を望むことができ、富士山の美しさを感じながら登山を楽しむことができます。また、頂上からは駿河湾も一望することができます。 現在他に女性1名参加予定です。 外部募集もしていますので人数変動ありましたら 随時更新します◎ 
スケジュール 8:20御殿場駅(8:30バス発 900円) 9:13十里木バス停 9:40見晴台 12:30越前岳(休憩30分) 14:30富士見峠 15:00黒岳 15:30富士見峠 16:30愛鷹山登山口バス停 (16:49バス発 660円) 17:20御殿場駅
持ち物:ランチ、飲み物、登山に適した服装

Green_spot
Green_spot
5/14(土)燕岳(日帰り)

5月

14

2
5/14(土)燕岳(日帰り)

長野県

愛知県在住のアラフォーの男性です。 上記日程で燕岳に日帰りで行きたいと思っています! (5/14の天気次第では5/20に延期も考えています。) 当方、山に登り始めて1年の初心者です。 昨年の冬には雪山にも月1のペースで登りましたが、まだまだ初心者です。 燕岳に初めて登ること、残雪期のアルプスということでソロで登るのはリスクがあると思っており、ご一緒に登って頂ける方を探しています! 経験は問いませんが、慣れている方がいればより安心して登れるかなと思っております。 現地までの交通手段や交通費などはご相談の上決定したいと思っております。 当方は深夜に愛知県を出発する予定です。 レンタカーですが、途中でひろうことは可能です! もちろん、現地集合でも構いません。 時間に余裕を持たせるため、午前6時ごろから登り始めるつもりでいますが、時間の変更は可能です。 男女性別は問いません。 ご予定が合う方是非一緒に登りましょう! お気軽にリクエストお願いします!

pirooooo
pirooooo
5月8日(日)関八州見晴台

5月

8

2
5月8日(日)関八州見晴台

埼玉県

埼玉県にある関八州見晴台に行こうと思います。 その名の通りかつては周辺の八州が望めたといわれる奥武蔵のピークです。黒山三滝の方からのピストンで山行時間5時間強ですが初心者向けです。余裕があれば不動三滝にも寄ろうと思います。 【集合場所】小田急線新百合ヶ丘駅(他場所相談) 【集合時間】7:30 【費用】レンタカー代+ガソリン代(2000〜3000円) ※レンタカー代事前決済1000円 【持ち物】動きやすい服装、登山靴、昼食、行動食、温泉セット 【催行人数】4人 ※男性2名、女性1名参加予定 【行程】 新百合ヶ丘駅集合7:30 〜車〜 黒山駐車場10:30 〜徒歩〜 黒山三滝11:00 〜徒歩〜 関八州見晴台13:15(休憩:20分) 〜徒歩〜 高山不動尊14:00 〜徒歩〜 黒山駐車場16:15 〜車〜 温泉・夕食17:00 〜車〜 新百合ヶ丘駅(21:00までには) 【参考リンク】 https://www.yamakei-online.com/yamanavi/yama.php?yama_id=18560

masa1987
masa1987
急ですが明日5月3日 両神山八丁尾根

5月

3

3
急ですが明日5月3日 両神山八丁尾根

埼玉県

思い立ったら山! 今年も鈍った山行のトレーニングの登山です。 八丁尾根は鎖場が多いルートです。 家族からも一人登山は止められている為、ご一緒頂ける方を探してます。 コースタイムも久々な為、1以上で。 埼玉川越、上尾、飯能あたりは車でピックアップ可能です。ガソリン有料代のみ折半にてご協力お願い致します。 集合時間は始発などにより調整可能です。 勿論現地や途中合流可です。 車は喫煙車なので吸われる方は遠慮はいりませんが、吸わない方は車の匂いなどあります。 埼玉7時頃→上落合橋登山口 コースタイム登り3:50下り3:10 下山は1700になるかと思います 鎖場35ヶ所くらい(だったと思います) 急なのでご都合合う方がいれば、、

Kitsune
Kitsune
5/3(火・祝)壬生川→保井野登山口タクシー乗合【石鎚山縦走】

5月

3

5/3(火・祝)壬生川→保井野登山口タクシー乗合【石鎚山縦走】

愛媛県

タクシー相乗り出来る方が居たら連絡ください。 タクシーは予約済で朝5時過ぎに壬生川周辺から出発予定です。 壬生川周辺でしたらホテルにお泊まりでしたら立ち寄り等も出来ると思います。 あと、保井野から石鎚山を経て赤石山(西赤石山・東赤石山)まで縦走する予定なので、 同じ日程で縦走される方が居たら水場情報などを共有出来るとうれしいです。 5/3 1泊目:石鎚山(もしくはシラサ避難小屋) 5/4 2泊目:瓶ヶ森 5/5 3泊目:丸山荘 5/6 4泊目:銅山峰ヒュッテ(もしくは赤石山荘) ※全てテント泊予定です

yuta_yamarii
yuta_yamarii
5/5(木) 櫛形山(定員3名]

5月

5

5/5(木) 櫛形山(定員3名]

山梨県

5/5(木)に山梨県の櫛形山に行こうと思っていますが、もう少しメンバーが欲しいので募集させてください。 櫛形山では、曇りの日や霧が出ているときでも、幻想的な原生林が見られるそうです。また、花の山でも有名ですし、新緑の時期なので楽しめると思います。登山難易度も高くありません。小雨であれば決行予定です。 【体力レベル】★☆☆☆☆ 〜 ★★★☆☆ 【技術的難易度】★★☆☆☆ (YAMA HACK調べ) 【コースと行程時間】距離9.1km 5時間 3名までであれば、JR八王子駅でピックアップできます。帰りは車で田無駅(西武新宿線)まで送ります。 下山後は車で櫛形山付近の温泉(やまなみの湯?)に寄る予定です。 朝食は行きの車内等で済ましておいてください。昼食も持参でお願いします。 それではよろしくお願いいたします。 以下詳細予定↓ 5:00新狭山駅(西武新宿線) 友人を載せて車で出発 6:00八王子駅でピックアップ(3名まで)、 池ノ茶屋登山口へ (経路 https://goo.gl/maps/pDkpQe3J6aEGhcyJA ) 8:30 池ノ茶屋登山口駐車場到着 9:00 池ノ茶屋登山口 <登山開始> 10:00 櫛形山 10:45 裸山 11:10 アヤメ平 12:00 裸山のコル(昼食) 14:00 池ノ茶屋登山口 <登山終了> 下山後は♨温泉♨へ (帰りの渋滞を避けるため、そこまで長居はしないと思います)

kame3dB
kame3dB
5/14岩陵の景色を見に残雪の日光白根山へ日帰り登山

5月

14

3
5/14岩陵の景色を見に残雪の日光白根山へ日帰り登山

群馬県

日光白根山に行く予定なのでご一緒にいかがでしょうか? ペースは普通ですが写真を撮ったりするので多少遅れるかもしれません。 ロープウェイの了解を想定しており往復で4時間くらいですが、山頂あたりで食事をする予定です。 山頂から見れる景色は天気がよければ絶景です! 集合場所などは相談可能ですので、わからない事があれば質問から聞いてください。 お気軽にリクエストお願いします!

funakatu
funakatu
5/3(祝火)谷急山に行きます。

5月

3

5/3(祝火)谷急山に行きます。

群馬県

投稿ご覧頂きありがとうございます。 久し振りの募集になりますが、今回は知人の車でピックアップ予定です。集合場所は7:00に練馬駅を想定してます。 モデルルート https://yamap.com/plans/code/N5XNuMnBgxoCv-mLYMirIonb4ohU-YJOF6oD423IplRL5gQbGOwNf-FTH4lQOlSULt8 ほぼピストンです。コースタイムは1.0で山頂昼休憩です。 現状、私を含めて2人なので、最大3人まで募集します。 移動にかかる交通費は乗車人数で割り勘、下山後は日帰り温泉に寄って帰ります。その他細かい点はお気軽にお問い合わせ下さい。リクエストもお待ちしてます。

Tsukiuji
Tsukiuji
5月15日日曜日葛城山ヘ100万本のツツジを見に行きます。

5月

15

2
5月15日日曜日葛城山ヘ100万本のツツジを見に行きます。

奈良県

5月15日日曜日8時近鉄富田林駅改革出たところ待ち合わせです。8時20分のバスで、葛城登山口まで行きます。山頂までは、2時間くらいです。ゆっくり歩きます。下山は、葛城ロープウェイから、バスで、近鉄御所駅です。15時くらいです。興味有る方は、メッセージください。

katsu4073
katsu4073
5/1 鶏足山✨

5月

1

3
5/1 鶏足山✨

茨城県

茨城の「鶏足山」に行きます✨ 登山口から往復3時間ほどで、初心者でも気軽に登れる山です。 丁度ヤマツツジが見頃です^ ^ あと1人募集します🌸 (現在男性2人、女性2人参加予定) 私は20代ですが、20代〜40代まで幅広く募集します。はじめましての方も2回目以降の方も大歓迎です!◎ 東京を8時頃に出発し、夜都内へ帰宅予定です。 車1台で行く予定です。 運転者以外でレンタカー代+ガソリン代+高速代の人数割でお願いします。 おおよそ一人当たり6,000円前後になると思います。 集合時間などリクエストありましたらコメントください😊

rrr74ki
rrr74ki
銭函天狗山登山

5月

4

銭函天狗山登山

北海道

【募集締切 : 4月29日(金)】 5月上旬に銭函天狗山に登ります! 去年も登りましたが、ちょうどこの時期は野花がキレイ✨ よかったら一緒に登りませんか⁉︎ 現在他サービスも含め2名からお声かけいただいています! 登山レベルは低いので、運動不足解消にでも^ ^ お花の写真を撮りたい!でも可です笑笑 札幌からでしたらクルマに同乗可能です(2〜3名まで) ぜひご検討ください😊 ◆日程◆ 5月4日(水祝) 10:00〜登山口集合 12:00〜山頂、休憩 13:30〜下山完了 登りは標準タイムが約1時間半のところ2時間もとってます!ゆっくり写真でも撮りながら上がりましょう^ ^ ※クルマに同乗される方は別途時間調整します

neka_too
neka_too
5/3-4 安達太良山→磐梯山

5月

3

1
5/3-4 安達太良山→磐梯山

福島県

定員になりました。ご検討頂いた方、本当にありがとうございました。 5/3-4で、安達太良山と磐梯山に行く企画になります。1名キャンセルが出たため、急募します。宿泊は、会津若松にビジネスホテルのシングルを使います。両方の山も特に危険な箇所もなく、行程自体も比較的ライトな方です。宿泊も通常のホテルを使うため、どなたでも参加しやすいと思います。金額は、交通費と宿泊代も含まれています。GW期間中、祝日割引適用がなく、かなり遠いため交通費+宿泊代で11000円になってしまいます。集合は、京王線調布駅もしくは南武線矢野口駅で5/2の終電で集合頂きます。参加者の終電で調整します。一応、チェーンスパイクの携帯をお願いしようと思いますが、無くてもご相談ください。よろしくお願いします。 100名山ハンターの方で、この2座が残っている方がいらっしゃれば、いい機会です。

sajun
sajun
5月1日(日)三浦富士~砲台山~武山

5月

1

1
5月1日(日)三浦富士~砲台山~武山

神奈川県

神奈川県にある三浦富士に行こうと思います。 内容は三浦富士〜砲台山〜武山の縦走で山行時間2時間半程です。武山のツツジが見頃かと思われるのでそれ目当てに行きます。山行終了が昼過ぎくらいなので昼食は漁火亭に行きましょう。 (並ばないといけないかも) ※男性3名、女性5名参加予定 【集合場所】京急線長沢駅 【集合時間】10:00 【持ち物】動きやすい服装、登山靴(スニーカーもいいかな)、行動食 【催行人数】4人 【行程】 京急線長沢駅集合10:00 〜徒歩〜 三浦富士山頂11:00 〜徒歩〜 砲台山山頂11:30 〜徒歩〜 武山山頂12:00(休憩:20分) 〜徒歩〜 漁火亭(昼食)13:00 〜徒歩〜 津久井浜駅解散(15:00くらい?) 【参考リンク】 https://my-roadshow.com/mountaineering/miurafuji/

masa1987
masa1987