全てのイベント(新着順)
6月
8
6/8(土)湯殿山〜月山〜山牛🐃浦和駅終電集合🌈
山形県
6/8(土)に月山に行く予定なのでご一緒にいかがでしょうか? コースは湯殿山バス停〜湯殿山神社〜月山で行きたいと思ってます。 一緒に登るも良いですし、挨拶程度で最初だけ登るだけもOKです。ペース毎にご自由にどうぞ。 自分含めて3人以上でどなたか高速ですこし運転を交代してくださる方がいたら行こうと思います。車は3列シートのミニバンの為、5人乗車でも窮屈にはなりませんのでご安心ください。 ルートは浦和駅〜東北道浦和インター〜西川インター〜112号の予定です。さいたま市緑区近辺やルート沿いの方であればピックアップ可能です。 事前にご相談お願いします。 途中SA/PAでの休憩を挟みつつインター降りたらコンビニに寄り現地到着を目指します。 ちなみに車内は禁煙ですが、飲食、爆睡はOKです。 ごゆっくりおくつろぎください。(汁物や臭いの強いものはご遠慮お願いします🙏) 安全の為、後部座席もシートベルト着用でお願いします。 湯殿山の有料道路のオープンが8:15になりますので到着予定は8:45で準備できしだい登り始めたいと思います。 湯殿山バス停登山開始8:45〜 湯殿山下山15:00 水沢温泉館♨️15:30〜16:30 山牛🐃夜は17:00〜オープン 18:00現地出発〜浦和駅22:30 ・集合場所 浦和駅東口 ・集合時間 0:45 ・募集人数 5名 ・交通費 30,000円 人数割でお願いします。(PayPay払い可) ・帰りに温泉に入ります(温泉セットお願いします♨️) ・山牛よります🐃3,000円〜5,000円 山牛https://www.yamagyu.com焼肉名匠 山牛 注意⚠️前日の15時でてんくらCのときは行き先変更の意見がまとまれば変更で、まとまらなかったらあきらめましょう😭 あらかじめご了承お願いします🙇 もし興味のある方や何か不明点等あればお気軽にご質問してください。 よろしくお願いします😊 https://yamap.com/plans/code/q2GrCKnQZdGvlEU32LSrXy_rqL8xSg73HazWDIxnBXrvM05aZCLnfkyNgZkyB8Dyi9I
6月
1
6/1 蓮華岳+針ノ木岳サーキット1泊2日テント泊
長野県
家族と別の山に行くので日程変更しました。 1泊2日で蓮華岳と針ノ木岳サーキットを縦走します。 興味がある方は是非。 コースタイムは0.8を想定。 雪山装備の持参をお願いします。 当方、夜行バスにて信濃大町へ向かいそこから扇沢へ行く予定です。 5:00に信濃大町駅到着予定です。 乗せていただける方がいると助かります🙇♂️ 🗓️仮スケジュール Day1 6:55 扇沢駅 11:34 蓮華岳 14:02針ノ木岳 14:38 スバリ岳 15:58赤沢岳 17:08乗越山荘 Day2 4:00 乗越山荘 5:38 種池山荘 9:16 扇沢駅
5月
19
(募集終了)5月19日 艫岩・荒船山(群馬県)
群馬県
満員御礼の為募集終了しました ありがとうございました。 5月19日(日)艫岩・荒船山 集合場所 内山峠登山口駐車場 集合時間 8時 人数 3~6 3名集まらなかったら中止とします。 雨天中止 コース 荒船山駐車場から艫岩~荒船山のピストン ゆっくり写真撮ったりしながら登りたいと思います。 艫岩ではドローンで空撮したいと思いますので、ドローンに対して理解・興味のある方。 ドローン飛行については、航空局、森林管理署等に許可申請済
5月
23
5/23 木曜 19:15横浜 みなとみらい夜景ヨガ&ランニング
神奈川県
はじめまして ヨガインストラクター兼ランニング好きのものです。 ヨガの動きはランニングにプラスになりますので企画いたしました。 お気軽に 空気を食べるヨガをご体験くださいませ。 登山の体力づくりに仲間と毎週水曜ランニングしています。 お気軽にご参加ください。参加費用は無料です。 毎週水曜日 19:15 横浜駅東口集合 みなとみらい方面へ1時間程度ジョギング 横浜駅ランニングサークル インフィニット https://kotaro-minamiblog.com/ ジョギング出来る仲間を募集しております。集合は横浜駅東口エリアです。時間は50分ほど、ペースは1km7分くらいです。メンバーは5名在籍しております。平日中心ですがお気軽にお問い合わせ下さい。参加費は無料です。 水曜日19:00スタートで企画中です。 5/17 水曜日 参加者2名 5/24 水曜日 参加者2名 5/31 水曜日 参加者2名 6/7 水曜日 参加者1名 6/14 水曜日 参加者1名 6/21 水曜日 参加者3名 6/29 木曜日 参加者1名 7/5 水曜日 参加者2名 7/12 水曜日 参加者3名 7/19 水曜日 参加者3名 8/2 水曜日 参加者2名 8/9 水曜日 参加者1名 8/16 水曜日 参加者1名 9/21 水曜日 参加者2名 10/4 水曜日 参加者1名 10/11 水曜日 参加者2名 10/25 水曜日 参加者2名 11/15 水曜日 参加者2名 11/22 水曜日 参加者3名 11/29 水曜日 参加者4名 12/6 水曜日 参加者2名 12/13 水曜日 参加者2名 12/27 水曜日 参加者2名
5月
19
5/19(日) 半月山、社山
栃木県
半月山に車で行く予定なのでご一緒にいかがでしょうか? 男体山や中禅寺などの景色が綺麗に見えそうです(*^◯^*) 渋滞と人混み回避の為深夜出発、浅草駅0時集合出発を予定しています。 コースは下記参照ですが、ご希望により変更も可能です。 https://yamap.com/plans/code/MF-KNrOjw83cucjSTOY7dZ5wHfQUtky_nwxF4tdc9P_Hn2PBGyzr_e47US1DZjEEtR8 日の出と共に登山開始、昼前後には下山したいと思っています。 温泉寄りたいです、周辺観光もできれば寄ります! 集合場所などは相談可能ですので、 わからない事があれば質問から聞いてください。 お気軽にリクエストお願いします!

5月
18
5/18(土)男体山! 浦和駅AM6:00集合🌈
栃木県
5/18(土)に男体山に行く予定なのでご一緒にいかがでしょうか? 一緒に登るも良いですし、挨拶程度で最初だけ登るだけもOKです。ペース毎にご自由にどうぞ。 ルートは浦和駅〜東北道浦和インター〜日光宇都宮道路の予定です。さいたま市緑区近辺やルート沿いの方であればピックアップ可能です。 事前にご相談お願いします。 途中SA/PAでの休憩を挟みつつインター降りたらコンビニに寄り現地到着を目指します。 ちなみに車内は禁煙ですが、飲食、爆睡はOKです。 ごゆっくりおくつろぎください。(汁物や臭いの強いものはご遠慮お願いします🙏) 安全の為、後部座席もシートベルト着用でお願いします。 到着予定はAM8:30頃予定で準備できたら登り始めたいと思います。 ・集合場所 浦和駅東口 ・集合時間 6:00 ・募集人数 4名 ・交通費 12,000円 人数割でお願いします。(PayPay払い可) ・帰りに温泉に入ります(温泉セットお願いします♨️) ・ご飯よります🍚 *温泉、ご飯のご提案、宜しくお願いします。 注意⚠️前日の15時でてんくらCのときは行き先変更の意見がまとまれば変更で、まとまらなかったらあきらめましょう😭 あらかじめご了承お願いします🙇 もし興味のある方や何か不明点等あればお気軽にご質問してください。 よろしくお願いします😊
5月
15
ワンコと山登り!中央高速道路談合坂サービスエリアから見える山々に登ってみませんか?
山梨県
山梨県 扇山ピークハント(往復3時間半程度) みんなでワイワイ登山。 ワンコ連れていきますよ! 楽しく運動して健康になりましょう!気楽にハイキング😁 集合時間は相談しましょう。行ける範囲で迎えに行きますよ!

7月
2
7/2火曜日至仏山、7/3燧ヶ岳尾瀬小屋から
群馬県
広島から鳩山峠に行き、至仏山登ります。2は尾瀬を散策、尾瀬小屋に宿泊、3は朝食後燧ヶ岳、その後福島に抜けるか鳩山峠に戻るか検討中です 登山または尾瀬小屋っで一緒に飲んだりできる方いれば嬉しいです
5月
18
5/18(土)三浦アルプス
神奈川県
三浦アルプスに行く予定なのでご一緒にいかがでしょうか? ペースは普通ですが写真を撮ったりするので多少遅れるかもしれません。 各自で水と行動食の持参お願いします。 コースは下記で標準ペースで休憩除いて6時間弱のコースタイムを想定してます。 https://yamap.com/plans/code/mL-U8v00jxfh9ErVWrz2BjBilBq64nr1LCQtKil2DQp9Hnbf-CK2Tfh1-bB6maQ2NKg ※ 風早橋バス停から逗子駅まではバス移動で考えてます。 ※16時から横浜方面でランニング企画があり、遅くとも14時までには風早橋バス停に下山で考えてますので場合によってはコースタイムより少し早く歩くかもしれません。 集合時間などは相談可能ですので、わからない事があれば質問から聞いてください。 お気軽にリクエストお願いします! ※前夜の時点で悪天候予報の場合は中止です。 ※他所でも募集してるので人数の関係でお断りする場合があります。
5月
11
急募: 大和葛城山にツツジを見に行きませんか?
大阪府
大和葛城山の一目百万本とも言われるツツジを見に行く予定なので見に行きたいという方を募集します😃 ペースは普通ですが、写真を撮ったりするので多少遅れるかもしれません。 コースは大阪府側の天狗谷ルートを想定しておりますが、駐車場の問題で奈良県側の北尾根ルートに変わる場合ごあります。 火器使用禁止なので、昼食は葛城高原ロッジで名物のカモ丼でも食べようかと思っています。 集合場所などは相談可能ですので、わからない事があれば質問から聞いてください。 お気軽にリクエストお願いします😆
6月
8
【予定変更】6/8 甘利山〜千頭星山
長野県
※6/9の天候を考えて、6/8日帰りで甘利山〜千頭星山へ行き先を変更しました。 6/8-9の1泊2日で赤岳鉱泉ににテント泊して、赤岳〜横岳〜硫黄岳を縦走する企画になります。 初日は約3時間の行程、赤岳鉱泉でテントを設営してのんびりしましょう。 事前予約が必要ですが、夕食は小屋で食べる事も可能です。 希望があれば、お風呂にも入れます。 翌日6/9は、アタックザックで赤岳〜横岳〜硫黄岳を縦走後にテントを撤収して下山です。 現在自分を含めて3名(男性1、女性2)が参加予定のため1名の募集になります。 下記をご確認の上、興味がありましたら参加リクエストもしくはコメントからご連絡ください。 ・性別は問いませんが、30~40代の非喫煙者の方。 ・6/8の6時頃に都内(新宿駅を予定)に集合可能な方。 ・渋滞の状況次第で帰宅時間が日曜の遅い時間になる可能性があります。 ・テント泊装備をお持ちの方。 ・テントを担ぐのは赤岳鉱泉までなので、テント泊の初心者でも大丈夫です。 ・朝晩はまだ気温が下がるため、カイロやダウンで防寒対策は必要です。 ・LINEで連絡可能な方。 ・協調性のある方。 ・交通費は高速代、ガソリン代を参加メンバーで割り勘にします。 ・下山後に日帰り温泉に寄る予定です。 ・土日どちらかの天候が良くない場合は、杣添尾根から日帰り(前日夜発)で横岳に登るプランに変更予定のため、累積標高1,200m程度の日帰り登山が可能な方。 ・両日天候不良の場合は中止または晴れのエリアがあればを行き先を変更します。 以上、よろしくお願いします。
6月
7
6月7〜9日 道東の百名山(羅臼岳、斜里岳、阿寒岳)
北海道
2泊3日で道東の百名山3座(羅臼岳、斜里岳、阿寒岳)を予定しています。 もし良かったらご一緒しませんか? 女満別空港でレンタカー予約済で移動します 空港待ち合わせ、もしくは経路上でのピックアップも可 解散場所も、空港もしくは経路上での下車も可です 予定 6/7 06:55東京 (羽田) → 08:35女満別空港 女満別空港9:00→清岳荘10:30予定 (CT ×1.0 で表記) 6/7 斜里岳 CT6h50m →清岳荘からピストン (11時スタート予定) https://yamap.com/model-courses/113 清岳荘→ ホテル地のはて 2時間 6/8 羅臼岳 CT9h24m →木下小屋からのピストン https://yamap.com/model-courses/112 ホテル地のはて→ ホテル御前水 3時間20分 6/9 阿寒岳 CT6h43m →雌阿寒温泉から雌阿寒岳、阿寒富士、オンネトー周回 https://yamap.com/model-courses/17223 6/9 19:10女満別→ 21:05東京(羽田) 宿は、現参加者と意見一致し下記となりました 6/7 ホテル地のはて 6/8 ホテル御前水 ●参加条件 ・タバコを吸わない方 ・コースタイム 以内で登山できる方(0.9以内が理想) *上記とおりコースタイム内で歩きホテルの夕食に間に合わせたいので ・協調性のある方 ・レンタカー代、交通費は実費を参加人数で割り勘とさせていただきます。 申し訳ありませんが金額はまだ未定です。 ・宿泊、航空券等レンタカー関連以外は各自予約お願いいたします ・現時点、昨年の同時期からの推測ですが、アイゼン持参できる方 (飛行機内持ち込む不可? 預ける事になります)
5月
18
5/18(土)16:00〜横浜みなとみらいランニング参加者募集中!ランニング仲間も随時募集中!!
神奈川県
登山の為の体力作りの一環として登山仲間と定期的にランニングをやってるので参加者募集中です 以下詳細になります ● 横浜みなとみらいナイトラン ・日時 5/18(土)16時から ※5/18(土)15時まで参加希望受け付けます! ・集合場所 16時にJR関内駅北口 参加者集合後、The Spece(ランステ)に移動し、自己紹介と着替えと準備体操をして16時45分位からのスタートで考えてます https://thespace.jp/about-us/about/ ※ランステは使わなくても大丈夫です ・コース 山下公園ー赤レンガ倉庫ー横浜中華街(体力次第で変更も有り) https://thespace.jp/run-course/ 10km〜15kmぐらいを走る予定です ・ペース 1km/7分ぐらい ※それより速いペースの方やゆっくりペースの方でも大丈夫です ・打ち上げ(任意参加) 中華街で適当な所 友人との参加、ドタ参、途中参加、打ち上げのみの参加でも可 山友やラン友を作りたい方、大歓迎です!! 現時点で5名(男性4名女性1名)参加予定 ※前夜の時点で悪天候予報の場合は中止か時間変更かボルダリング等の室内での代替企画になります 宜しくお願いします!! ※以下、ランニング仲間も随時募集してるのでその詳細になります 登山の為の体力作りの一環として月1、2回ぐらいランニングをやってるので、一緒にランニング出来る方を募集させてもらいます! 登山、ランニング、トレラン、キャンプ等に興味ある方大歓迎です!! 〈場所〉皇居などの23区内が中心 〈曜日と時間〉土日祝日の夕方から夜にかけて 〈参加者〉 20代〜40代前半位の登山仲間を中心に毎回10人ぐらい 〈走る距離とペース〉 走る距離は10km〜20kmで、1kmを7分前後のペースで ※それより早いペースの方やゆっくりペースの方でも大丈夫です 〈その他〉 ・ランニング後は周辺の飲食店で食事(任意参加)して解散みたいな場合が多いです ・稀に有志でマラソン大会(フル、ハーフ、トレラン等)にも出場してます ・LINE連絡可能な方だと助かります こちらも、お気軽に質問やリクエストお願いします!
5月
12
【まだ募集中です!】5/12(日)高取山・仏果山
神奈川県
高取山&仏果山へ行きたいので一緒に行ってくれる方募集します⛰️ 愛川ふれあいの村から高取山&仏果山へ向かいます。ちょっとした登山飯作ったり、帰りは温泉も入りたいです♨️ 横浜駅に9時集合で車で向かいます。 高速代・ガソリン代を割り勘します。 雨天の場合中止です。
5月
26
\登山サークルお試し企画/ 5/26 9:30 河内長野駅集合 金剛山ハイク
奈良県
はじめまして。 「Kansai Green」という関西在住の方をメインとした登山サークルのメンバー募集係の中の人です。 この度、2024年度春のサークルメンバーの募集を開始しました。 どんなサークルか体験してみたい、という方向けに、お試し登山企画を予定しております。 ■ ソロで活動しているけど、山友と登ってみたくなってきた‥! ■ 転勤で関西にきたけど、登山仲間がいない ■ 山登りサークルを探している ■ 遠征にいきたいけど、相乗りしていきたい などの課題がある方、ぜひぜひ当サークルをご検討くださいmm < Kansai Green について > https://note.com/kansai_green/n/n2ce4ef162b1b ※サークルは会費制となっております。 【企画内容】 山頂でゆっくりめの昼食時間を確保してます! 人数次第では複数グループに分けて行動して、集合・休憩・解散時は合同という形にしようと考えています。 ・登山日:2024/5/26(日) ・目的の山:金剛山 ・参加者(既存):既存サークルメンバー5名(+最大10名) ・集合場所:金剛登山口バス停 ・集合時間:9:30 ※河内長野駅から南海バスで9:00 or 8:50発のバスに乗ってもらえばちょうどいいです! 【募集条件】※サークル参加条件となります ・性別問わず、社会人で22歳から40歳以下までの方 ・関西在住の方 ・LINEアカウントをお持ちの方(待ち合わせや写真共有などLINEグループで行います) 【登山レベル】 体力目安:★★☆☆☆ 技術目安:★☆☆☆☆ 山行距離:約6.6km 行動時間:約4時間 【必要スキル】 特別なスキルは必要ありませんが、登山未経験の方や体力に自信のない方は予め相談していただけると、当日サポートしやすいので助かります。 【予定】 9:30 金剛登山口バス停に集合 9:40 出発 ↓千早本道 11:30 金剛山山頂 お昼ごはん 12:30 山頂出発 13:30伏見峠 14:30 ロープウェイバス停 【持ち物】 ・お昼ごはん ・飲み物 ・日帰り登山の装備 ※参考に添付しているサイトを参考にしてください。不安なことや悩むことがあれば、お気軽に連絡ください! 【中止条件】 5/23(木)の夜になって周辺の降水確率50%以上 【ルート】 https://yamap.com/plans/code/DUwSt2RkC4jNlIO-5zMjA_6jdkcRb7MVGzGBZ4IzkKKcw95vg6EimNHR5ZH18o3CYWk
5月
11
5/11 猿倉登山口から白馬三山日帰り(タクシー予約済み)
長野県
日帰りで白馬三山縦走します。 日帰りのため体力勝負です。興味がある方は是非。 コースタイムは0.7〜0.8を想定。 テント泊への変更も可能です。 その際のコースタイムは0.9を想定してます。 白馬三山を登って山頂宿舎テント場で一泊してご来光をみましょう! 雪山装備の持参をお願いします。 タクシーだけ相乗りしたい方でもOKです。 🗓️スケジュール 5/11 6:00 白馬八方バスターミナル※タクシー移動 5/11 6:20 猿倉登山口 5/11 11:30 白馬岳 5/11 11:30 杓子岳 5/11 14:30 白馬鑓ヶ岳 5/11 19:10 猿倉登山口 5/11 19:40白馬八方バスターミナル※タクシー移動

7月
6
【ガイド登山】加賀白山
石川県
白山は石川県・福井県・岐阜県・富山県にまたがる白山国立公園に属す、日本百名山のひとつ。 1億年余り前には湖底にあった白山地域が少しずつ盛り上がり、何度も噴火活動を繰り返して火山として誕生してできたと言われています。 御前峰(2,702m)を中心とする山頂部は花の宝庫と言われており、白山に由来する約20種の高山植物をはじめ約300種類の高山植物が咲くそうです。 咲き乱れる花々と展望をお楽しみください。 ※当コースは、宿泊先の新型コロナウイルス感染防止対策のため「インナーシーツ」が必要です。 衛生上の理由によりレンタルはございませんので、恐れ入りますが各自ご用意ください。 1日目 金沢駅(9:55集合)=別当出合(1,258m)…砂防新道…中飯場…南竜山荘(2,066m・泊) ※歩行距離:4.6km ※行動時間:4時間 2日目 南竜山荘…室堂…白山・御前峰(2,702m)…弥陀ヶ原…黒ボコ岩…観光新道…別当出合=白峰温泉(各自入浴)=金沢駅(18:00到着予定) ※歩行距離:8km ※行動時間:7時間 *行程中の宿泊費及び交通費はガイド料に含まれません。 *行程中のガイド宿泊費及び交通費も別途ご参加者負担(均等割り)となります。
17,000円/人
8月
1
【荒天中止】8/1.2(木•金)鳥海山(滝の小屋泊)
山形県
どうも、山に登る初老のオタクです。 8/1、2(木・金)の平日、チョウカイフスマ詣に鳥海山遠征を計画しております。 ざっくり山行予定として8/1、北関東某所5:00発にて昼頃に丸池様のバイカモ観賞後、丸勝の湧水で水汲みしたのち鳥海山湯の台口より滝の小屋泊、翌8/2早朝発にて鳥海山へ参りたく。花詣の牛歩鈍足行脚になりますので、CTは余裕を持って1.3前後を見積もっております。 現在、主催の他に同年代の女性1名が参加予定です。移動経費削減のため、同乗にて移動可能な女性@1名募集しております。 滝の小屋の予約https://www.town.yuza.yamagata.jp/sightseeing/info/782e3takinokoyayoyakunitsuite.html (一泊夕食付/4600円)はキャンセルなどによるトラブル防止のため、個人でお願いします。 公共機関利用者は当方指定駅、指定時間であればピックアップ可能ですので、ご相談ください。 高速ドラ割の関係上、たわしカー乗合となりますので、マイカー利用者も集合場所など要相談でお願いしますです🙏 道中、行程などの詳細も個別メッセージにて賜ります。 以上、ご検討のほどよろしくお願い申し上げまする。 *天候不順により山行を中止にしたり、山を変更する場合があります。その際は4日前までに判断し、ご連絡申し上げます。 *誰でもそれぞれ突発事情はあるのでドタキャン構いませんが、必ず一報ください。無断ドタキャンは運営に報告後、ブロックさせていただきます。 *こちらは山行同行者募集になります。牛歩鈍足に合わせられないせっかちな健脚さん、並びに喫煙者はご遠慮ください。 *5類感染症となったCOVID_19ですが根絶されたわけではないので、狭い空間などでのマスク着用や咳エチケットなど一般的な感染対策と、スタンダードプリコーションにご理解ある方でお願いします。 *年齢不詳、性別不明、プロフ未記載な方の応募はお断りさせていただいております。匿名だけならまだしも、何もかも秘匿な方とは山に登れませんです😣
5月
25
5月25日 瑞牆山
山梨県
25日、瑞牆山を計画しています。興味のある方は連絡お願いします。 こちらの予定は 25日の朝、みずがき山自然公園でテン泊準備して、瑞牆山に登って下山後キャンプ(各人テント泊)して、次の日近くの横尾山に行く予定です。 瑞牆山だけでもよし、キャンプも参加もよし、次の日の横尾山参加もよしです。 瑞牆山のコースは、みずがき山自然公園スタートして不動の滝~瑞牆山~富士見平小屋~みずがき自然公園に戻る周回コースを考えてますが変更ありです。 大勢じゃなく最大5名程度で登れたらと思ってます。 こちらは50代なのでゆっくり楽しく登れたらと思ってます。 集合時間は人数が集まり次第決めたいと思います。7時から8時頃かなと考えてます。 テント泊される方はキャンプ場が1500円になります。 興味のある方は連絡お願いします。

5月
25
5/25(土)甲武信ヶ岳! 浦和駅終電集合🌈
山梨県
5/25(土)に甲武信ヶ岳に行く予定なのでご一緒にいかがでしょうか? 毛木平駐車場からスタートしたいと思ってます。 コースは周回コースかピストンかのどちらかにしようと思ってます。参加者で相談しましょう! 一緒に登るも良いですし、挨拶程度で最初だけ登るだけもOKです。ペース毎にご自由にどうぞ。 自分含めて3人以上でどなたか高速ですこし運転を交代してくださる方がいたら行こうと思います。車は3列シートのミニバンの為、5人乗車でも窮屈にはなりませんのでご安心ください。 ルートは浦和駅〜東北道浦和インター〜北関東道〜関越道〜上信越道〜中部横断自動車道〜八千穂高原インターの予定です。さいたま市緑区近辺やルート沿いの方であればピックアップ可能です。 事前にご相談お願いします。 途中SA/PAでの休憩を挟みつつインター降りたらコンビニに寄り現地到着を目指します。 ちなみに車内は禁煙ですが、飲食、爆睡はOKです。 ごゆっくりおくつろぎください。(汁物や臭いの強いものはご遠慮お願いします🙏) 安全の為、後部座席もシートベルト着用でお願いします。 到着予定はAM4:30予定で準備できたら登り始め、昼頃には下山できればいいと思ってます。 ・集合場所 浦和駅東口 ・集合時間 0:45 ・募集人数 4名 ・交通費 16,000円 人数割でお願いします。(PayPay払い可) ・帰りに温泉に入ります(温泉セットお願いします♨️) ・ご飯よります🍚 ※温泉、ご飯のご提案、宜しくお願いします。 注意⚠️ 前日の15時でてんくらCのときは行き先変更の意見がまとまれば変更で、まとまらなかったらあきらめましょう😭 あらかじめご了承お願いします🙇 もし興味のある方や何か不明点等あればお気軽にご質問してください。 よろしくお願いします😊
6月
30
広島 登山仲間募集!!
広島県
広島在住の30代です、登山御一緒出来る山友達募集中になります😊 ※入山日や目的地を設定しないと投稿出来ないので適当に設定してますが、この投稿は山友達募集の投稿になります。 学生時代にボーイスカウトをしていまして、今はアウトドアメーカーで働きながら登山してます。 登山歴は5〜6年くらいです。 低山、高山、山御飯、テント泊、小屋泊、など色々やっています。 普段は日帰りで西日本の山行く事が多いです。 大山、石鎚山、九重連山、剣山、広島の山とかです⛰⛺️ 20代〜アラサーぐらいの方達で登りたいなと思います😊 簡単な山御飯とか作って山頂や山小屋とかで食べたり飲んだりするのも好きです🍻☕️ 普段の登山の様子はインスタに載せています(^^) 登山以外の趣味 キャンプ⛺️サッカー⚽️旅行✈️フェス参戦

5月
7
雲仙普賢岳登山4時間程度
長崎県
5/7火曜日の朝9:00から仁井田峠駐車場から普賢岳に登り(ロープウェイ無し)山頂を周回して下山するコースです。のんびり行く予定なので男女問わず、一緒に楽しく登りましょう ミヤマキリシマを見に行くのが主目的です。 レンタカーできてるので、13:00ごろから雲仙など観光予定で、諫早駅に車返却予定です 同乗可能ですが、銭湯に行きます 集合場所は8:00諫早駅でも可能です
5月
5
【急募】5月5日 両神山(八丁尾根)
埼玉県
急ですが、時間が空いたので両神山の八丁尾根に行こうと思います。 鎖場が約30箇所の岩場コース コースタイム1.0 約6時間+休憩 下山は夕方で、時間次第で大滝温泉に立ち寄れたら行きたいと思います。 岩場が多いので、三点確保必須グローブやヘルメットなど各自安全対策をお願いします。 食事は各自準備 山中に水場はありません 9時に登山開始1時間に5分の休憩、山頂で30分休憩予定 下山が17時を回りそうな場合は途中引き返します。その他、不測の事態などがあった場合、それぞれの時間ポイントで下山が暗くなる恐れがある場合は、下山判断をします。 車は他3人乗車可能、喫煙車なので気になる方はすみません。 集合は、 西武秩父7:50(特急に合わせます) 飯能駅6:35(32分着の電車に合わせます) 川越駅5:30(川越市周辺ならご相談) 上記何れかになります。車なら勿論現地でもOK(大滝の湯付近待ち合わせ) 交通費はガソリン代相当(私含め2人想定) 西武秩父から500円 飯能から1000円 川越から1500円 3人の場合もう少し安くなります この登山口は自家用車でしか行けないルートな上、通行止が多く中々行けないコースです。今年復活してたので、久々にと思い計画です。ただ、家族から山には1人で行くなと言われており募集です。 コース自体は何度か行っているコースですが、私もコロナ頃より身体が訛ったままで、今年初登山です。なのでコースタイムはゆっくり目で、余裕を見てます。バテないように頑張ります。。 岩場に慣れたい方などいらっしゃれば!
5月
19
【現地集合のみ!】5/19(日)立岩・荒船山🪨🚢
群馬県
5/19(日)に群馬県・長野県の荒船山を企画しており、山登りメンバー探しています! ※現在、男性3名・女性3名参加予定です。 車は満員のため、現地集合の方のみ募集致します! 当日6:00に立川駅改札横のNewDaysに集合して頂き、レンタカーにて向かう予定です! ※交通費は参加人数にもよりますが、¥3,000〜¥5,000とお考え頂ければと思います。変動ありますのでご了承下さい。 道中も写真を撮ったり、参加メンバーでお話しながら気軽に楽しく山登りが出来ればと思います。 時間によってはハイキング後の温泉企画も考えております。 参加しようか迷っている方やご質問等ある方はお気軽にお声掛けください。 ここまでお読み下さりありがとうございました! ご一緒出来るのを楽しみにしております。
6月
21
【募集〆】6/21(金)夏至の会津朝日岳
福島県
※他方で参加者決まりましたので募集を終了しました どうも、山に登る初老のオタクです。 6/21(金)、夏至なのでヒメサユリを愛で歩きに【会津朝日岳】に参ろうと思っております。 ヤマリー上では会津朝日岳も赤倉沢登山口も表示されないため目的地が只見駅になっており、尚且つ集合場所未定となっております。いずれも本文記載にてご承知願いたく存じます。 単独行でも参る所存ですが、登山口までの移動が4時間超えになるので某キャンプ場にて前泊し、翌早朝から入山したく、さらに山行自体も長丁場となるため、道中のガソリン代(高速不使用のため往復ガソリン代の折半になります)や雪渓急登長丁場な苦しみ、新緑と花々を愛でる楽しみなど諸々折半できる同行者を若干名、募集致します。 ↓ざっくりとした予定は以下の通りになります↓ 6/20 14:00 福島県某キャンプ場前泊入り 6/21 5:00キャンプ場発 6:00赤倉沢登山口発 12:00会津朝日岳山頂着 17:30赤倉沢登山口着 ※CT1.2換算(休憩含) できれば前泊可能な相乗り同行者希望ですが、当日現地集合可能な方でも構いませんです。その場合は【赤倉沢登山口】に6時厳守でお願いします。 その他、詳細や相乗りピックアップなどの相談は基本コメント欄で賜りますが、内容によっては参加リクエスト後の個別メッセージでの回答となりますのでご了承ください。 以上、ご検討のほどよろしくお願い申し上げます。 *天候不順により山行を中止にしたり、山を変更する場合があります。その際は4日前までに判断し、ご連絡申し上げます。 *誰でもそれぞれ突発事情はあるのでドタキャン構いませんが、必ず一報ください。無断ドタキャンは運営に報告後、ブロックさせていただきます。 *牛歩に合わせられないせっかちな健脚さん、並びに喫煙者はご遠慮ください。 *5類感染症となったCOVID_19ですが根絶されたわけではないので、狭い空間などでのマスク着用や咳エチケットなど一般的な感染対策と、スタンダードプリコーションにご理解ある方でお願いします。 *年齢不詳、性別不明、プロフ未記載な方の応募はお断りさせていただいております。匿名だけならまだしも、何もかも秘匿な方とは山に登れませんです😣
5月
4
【急募】5/4(土)カッコソウ探し!桐生アルプス・神戸駅縦走・鳴神山
群馬県
急でありますが、5/4(土)に群馬県の桐生アルプスにてカッコソウ探しの山登りメンバーを探しております! 現在、男性1名・女性3名参加予定。 当日朝の出発だと間違いなく道路混雑にハマり辿り着けるか怪しいため、夜中1時に立川駅に集合し、レンタカーにて登山口まで下道で向かう予定です。 山登り後もまた道路混雑状況によりますが温泉も予定しております! もし気になる方いらっしゃいましたら遠慮なくメッセージして頂ければと思います。 急な投稿となってしまいましたがどうぞよろしくお願い致します!
5月
11
5/11(土) 座禅会in大宮東光寺
埼玉県
心を静めに行きませんか。 座禅会場の寺の紹介です。 http://xn----d8ta6sza9441cowp24u.com/ 《集合場所》 14:15 大宮 東光寺集合 《参加人数》 現在、2名参加予定 《募集年齢》 20代〜40代 《連絡方法》 LINEで連絡できる方 《注意事項》 膝が曲げやすい服装で来てください _ Enjoy Mountain Hiker'sは、山登りをメインにキャンプ、スキー・スノーボードを楽しんでいる登山サークルです 埼玉・東京、関東圏にお住まいの人と一緒に山を楽しめる仲間を募集しています 山や自然が好きな人 仲間とワイワイ楽しみたい ノンビリゆっくり山に登りたい 下山後は温泉と美味しいものを食べて帰りたい! みんなと仲良く安全に山に登って、楽しく帰ってくることをモットーに、わいわい楽しい登山サークルを運営しています 《Instagram》 instagram.com/enjoymountainhikers?igshid=MjEwN2IyYWYwYw== 《スポーツやろうよ》 net-menber.com/look/data/180209.htm
5月
10
【タクシー相乗り募集】2024/5/10 屋久島淀川登山口まで
鹿児島県
屋久島の屋久杉自然館(または安房)から淀川登山口まで タクシーを相乗りしてくださる方を1~2名募集します。 5/10(金)朝5時半頃集合となります。 私はソロで宮之浦岳に登り、帰りは紀元杉からバスで帰る予定です。 実費(約8000円)を割り勘となりますが、最終的な人数によって金額が変わります。 1人集まった場合(2人で割り勘)約4000円/人 2人集まった場合(3人で割り勘)約2700円/人 お気軽にコメントください^ ^ (注:淀川登山口が地図に表示されないため、目的地を宮之浦岳にしています。正しくは淀川登山口になります。)
5月
26
鶴舞公園・ウォーキング会
愛知県
🏃♀️第3回ウォーキング会🏃♀️ 鶴舞公園で開催します。 普段あまり運動しない方や、何かスポーツを始めたいけど、手始めにウォーキングからスタートしたい方、一緒に歩きましょう♪ 無理のない速度で休憩を挟みながら歩くので、ご安心下さいね。参加希望の方はぜひ、お気軽にお申し込み下さい。 開催日 : 5月26日(日) 集合時間 : 10:00(ウォーキングは1〜1.5時間程) 集合場所 : 鶴舞公園駅、4番出口を上がった所 ※ 当日は、水分補給の為の飲み物をご持参下さい。 ※ ネットワークビジネスやその他勧誘を目的としたご参加はご遠慮下さい。

6月
14
【ガイド登山】羅臼岳・斜里岳
北海道
道東の百名山、は羅臼岳・斜里岳・雌阿寒岳の三山ですが、今回はこの中でもコースタイムが長かったり渡渉があったりして難易度の高い斜里岳と羅臼岳に登ります。 それぞれ魅力の異なるロングコースの斜里岳と羅臼岳。 1泊目の岩尾別温泉地の涯は源泉かけ流し100%の野趣あふれる温泉が人気。 しっかりとリフレッシュして羅臼岳に挑戦します! 3日目に挑戦する斜里岳は旧道の川の軽い渡渉を重ねながら登っていき山頂を目指します。 毎日温泉のある宿に泊まって体力を回復させながら道東の百名山二座の制覇を目指しましょう! (宿泊先は変更になることがあります。) 1日目 女満別15:00(現地集合)==(ガイド車利用)==オシンコシンの滝==岩尾別温泉:地の涯【泊】 歩行:0時間 2日目 岩尾別温泉オホーツク展望台・・・弥三吉水・・・銀冷水・・・大沢・・・羅臼平・・・羅臼岳(1661m)・・・往路下山・・・岩尾別温泉⇒きよさと温泉緑清荘【泊】 歩行:11時間 3日目 きよさと温泉緑清荘⇒清岳荘・・・下二股・・・上二股・・・馬の背・・・斜里岳・・・上二股・・・熊見峠・・・下二股・・・清岳荘==きよさと温泉(立ち寄り入浴)==女満別空港19:00頃(解散) 歩行:8時間 ※集合時間に間に合いますようにご自身で飛行機の手配をお願いいたします。 推奨便 【往路】 ANA4777 東京(羽田)11:15 - 女満別13:00 JAL567 東京(羽田)12:45 - 女満別14:30 【復路】 JAL566 女満別20:15 - 東京(羽田)22:05 *行程中の宿泊代及び入浴料はガイド料に含まれません。 *行程中のガイド宿泊代も別途お客様負担(均等割り)となります。
25,500円/人
5月
5
【山梨百名山】5月5日兜山
山梨県
【概要】 山梨百名山、兜山から大蔵経寺山へ縦走します。 または兜山周回で登山口へ戻るルート。 山梨市駅からタクシーで兜山登山口駐車場に行きます。 タクシー相乗りだけでも構いません。 前々日前の天気予報で雨が降りそうなら中止します。 【集合】 5月5日(日) 山梨市駅駅9:20頃 【ルート】 ↓兜山→大蔵経寺山縦走の場合 https://yamap.com/plans/code/vqw8QcWVl-nMSdQ9YLBvYHh0VmXt02mhyJJ5D1fA5c5Yd63xyEbJJ1271GQtlDrpEAo 【その他】 兜山登山口にトイレあり

5月
2
【神奈川発】5月3日 雷鳥沢テント2泊 2日木曜日夜発
富山県
雷鳥沢にテント2泊します 2日木曜日 橋本駅23時30分集合 大和駅でも大丈夫です 3.4日雷鳥沢テン場 5日日曜日下山します 現在は3名パーティー もう1-2名募集させていただきます アルペンルートのチケットは3日7時 扇沢駅発 往復購入済みです 真砂岳、富士の折立、雄山を登る予定ですが、状況次第では登頂を見送るかもしれません 雪山・テント泊経験者の限定とさせていただきます テントは4人用に今の参加者3人、今回募集の方には1人、2人用テントをお貸しすること可能です ただし、お貸しするテントはご自分で担いでくださいね 残雪期とは言え、3000m級の山です、雪山装備でお願いします 交通費のほかに アルペンルート代 12300円/人 テン場代 2000円/人別にかかります プロフィールご確認の上、ご応募ください

5月
2
5月2日 大岳山・御岳山
東京都
大岳山・御岳山 募集 日時 5月2日(木) 集合場所 奥多摩駅 集合時間 8時 コース 奥多摩駅~鋸山~大岳山~御岳山~ケーブルカー滝本駅~バス~御嶽駅 約11キロ、約7時間 雨天中止 最大6名程度でゆっくり楽しく登れたらと思ってます。 最大6名になり次第募集終了いたします。 細部は人数が集まりましたらオプチャを作って連絡したいと思います。 よろしくお願いします。
5月
26
【満員御礼】【日本百名山】5月26日荒島岳(新宿発着)
福井県
【概要】 荒島岳に行きます。 車で前日新宿発、現地民宿素泊りで勝原から登山。 新宿駅に戻って解散。 まとまった休憩は取らず立ち止まって行動食を食べたりする程度で考えてます。 相乗りだけでも構いません。 速めに歩くので健脚な方でお願いします。 雨天中止(前々日の天気予報で判断) 【集合】 新宿駅25日7時 【ルート】 https://yamap.com/plans/code/Z6qAmeEK13p9LOikSzjJwHU-mRuaJ7h2kB3u-QbZECUtkYUdSJ9oRl9oG4rmFJEgZCU 【行程】 5月25日 新宿駅7時集合・出発 道の駅などでランチ モネの池 民宿泊(夕食付) 5月26日 登山6時〜11時半(5時間半、30分バッファ) 九頭竜温泉♨️平成の湯12時〜13時15分 道の駅九頭竜(怪獣&お土産)13時半〜14時 14時→新宿駅20時 新宿駅解散 【その他】 勝原登山口にトイレあり https://yamap.com/users/761532
4月
28
4/28(日)足和田山(現地集合)
山梨県
足和田山に行く予定なのでご一緒にいかがでしょうか? ※「道の駅なるさわ」に午前6時に現地集合になります。 ペースは普通ですが写真を撮ったりするので多少遅れるかもしれません。 コースは下記を想定しており休憩込みで約6時間で、山頂あたりで食事をする予定です。 山頂から見れる景色は天気がよければ絶景です! https://yamap.com/plans/code/7_TFN4Y2tmy5GBtlpTCdl713b_w3uiZps7cHXeSJ_kTk0N_VXguFbkukE65FoNixGtI 現時点で私含めて男性2名になってます。 帰りに温泉に寄る可能性もあるので温泉セットもお願いします。 集合時間などは相談可能ですので、わからない事があれば質問から聞いてください。 お気軽にリクエストお願いします!
5月
5
5/5(日) 鎌倉 覚園寺特別拝観→金沢動物園ハイキング
神奈川県
4/28~5/8の間、鎌倉・覚園寺(かくおんじ)では特別拝観として 奥の院と棟立ノ井(鎌倉十井のひとつ)が参拝可能になります。 またこの時期の覚園寺の庭は、新緑でとても綺麗です。 覚園寺を参拝しつつ、鎌倉のハイキング道を歩きます。 天園ハイキングコースから横浜の金沢動物園周辺まで整備された登山道があり、 その道を通って金沢動物園を目指します。金沢動物園は丘の上にあり、 海も見えて景気が良い場所です。 金沢動物園からはバスでもしくは登山道を通って、京急・金沢文庫駅で終わりです。 参加者現在、男性1名、女性1名 覚園寺 拝観料 500円が必要 集合は JR鎌倉駅を予定。 日は5/6(月)も可能ですのでご相談ください。 時間・ルートもご相談可能です。 お気軽にご連絡ください。