全てのイベント(新着順)

7月21日〜28日北海道の百名山5座を登る予定(雌阿寒岳、羅臼岳、斜里岳、旭岳、羊蹄山)

7月

21

7月21日〜28日北海道の百名山5座を登る予定(雌阿寒岳、羅臼岳、斜里岳、旭岳、羊蹄山)

北海道

北海道百名山に行きたいと思っているのですがご一緒にいかがでしょうか? 20日八戸フェリー〜苫小牧 車🚙も 21日雌阿寒岳 22日羅臼岳 23日斜里岳 24日旭岳 25日羊蹄山 、、、、 28日函館フェリー〜青森 天気は良ければ予定通りになりますが、最後に函館近く300名山を登る、雨の日は順延、熊対策為同行したい山でもOKお気軽にリクエストお願いします!

YAMARAKU
YAMARAKU
2024年7月17日〜 北海道山行 同行者募集

7月

17

2024年7月17日〜 北海道山行 同行者募集

北海道

7月17〜北海道山行後半戦。名山クラスの山をいくつか回る予定。ご同行いただける方を募集いたします。 山行予定(案)は、17天塩、18石狩(+音更)、19狩場、20大千軒・駒ヶ岳、21余市、22受付終了、23ニセコアンヌプリ…といったところですが、ある程度日程の変更は可能です。また、ウペペサンケ、夕張岳なども候補で、ご希望があれば入れ替えの可能性があります。 どれか一つでもご興味おありの方、この機会にご検討頂けますと幸いです。

Kailash
Kailash
【公式オンライン登山教室】登山計画相談室(初心者向け・オンライン)

7月

21

9
【公式オンライン登山教室】登山計画相談室(初心者向け・オンライン)

埼玉県

Yamarii認定プロガイド北川貴章 (takaaki)さんが作成したイベントです 去年までは近場の日帰り登山をメインに行っていた私。 今年は、はじめての小屋泊に挑戦。 装備も揃えつつ、計画も立てたが漠然とした不安がある。 こんな感じの計画で大丈夫か、誰かに相談したい。 ・・・そんなあなたへ、ガイドさんが登山計画の相談に乗ります。 【想定対象】 ・登山初心者向け ・ご自身の登山計画に不安があったり、コメントをもらいたい方 ・登山計画を相談したい方 【行程】 19:00 登山計画コンサルティング開始(オンライン)  ・一般的な登山計画の立て方について  ・おすすめツール  ・天気について  ・計画の留意点 19:30 皆さんの登山計画へのフィードバック  ・フィードバックは登山計画を事前にご提出いただいた方で、ご提出順に行います   ※ 皆さんの前で登山計画についてコメントを行います 20:00 質疑応答 20:15 終了 【費用】 無料 ※積極的な「バッジのプレゼント」お待ちしております!  事後、ガイドさんのビール代になります。

0円/人

yamarii_support
ヤマリー公式 (yamarii_support)
一緒に行きませんか?池口岳&鶏冠山

7月

21

一緒に行きませんか?池口岳&鶏冠山

長野県

7/21(日)池口岳登山口から池口岳と鶏冠山を経由して周回でシャクナゲ沢登山口に下りるというルートです。池口岳登山口駐車場現地集合で3時か4時に出発します。前日の夜に現地入りし車中泊する人もいます。もし希望があれば一緒に行きましょう。

HOTTA_TAKAHIRO
HOTTA_TAKAHIRO
7/21(日) 天空のビーチ日向山でスイカ割り

7月

21

1
7/21(日) 天空のビーチ日向山でスイカ割り

山梨県

男女比から、女性1名のみ募集します。 尾白川渓谷駐車場から、山梨県/日向山を往復します。 日向山山頂で、スイカ割りします。 希望者のみで、鞍掛山まで行くかもしれません。 集合は以下いずれかの予定です。 ・6:20 海老名駅 集合 ・6:40 大船駅 集合 費用は、ガソリン/高速代割り勘 + スイカ数百円程度 です。 帰りに尾白の湯に寄ります。 お気軽にご連絡ください。

poy_
poy_
9/7 古淵沢駅〜女神湖 1Day八ヶ岳💪

9月

7

9/7 古淵沢駅〜女神湖 1Day八ヶ岳💪

長野県

日程は仮ですが1Day八ヶ岳やります。 丹沢to高尾の次ステップとして選びました。 距離42km 累積標高 4500m コースタイム0.7想定 0:30小淵沢駅出発 基本的に10分以上の休憩は取りません。 行動食のみでゴールを目指します。 簡単なスケジュール 00:30古淵沢駅出発 19:00女神湖到着 下山後はバスがないためツェルト、テントなどで野営します🏕️ 適当にご参加ください😂

chako_
chako_
7/14 八経ヶ岳 下市口 タクシーシェア

7月

14

7/14 八経ヶ岳 下市口 タクシーシェア

奈良県

7/14に友達2人と八経ヶ岳へ弥山登山口から登りたいのですがタクシー料金が高く2人で折半が難しいので一緒にタクシーシェアをしてくれる方を探しています。 大体8時半ごろに下市口駅に集合してタクシーシェアを行いたいと思います 目的地は弥山小屋となっていますが弥山登山口です

0830kazuki
0830kazuki
2024.7.13岩手山 馬返し

7月

13

1
2024.7.13岩手山 馬返し

岩手県

急ですが、八甲田行きたかったけど熊で行けなくなり他の山を計画しております。 が、馬返しから登るのは初めてなのでどなたかいるとうれしいです。 7月13土曜 又は 14日日曜(天気予報が日曜ダメそうなので土曜日にします) 岩手山馬返しコース 現地集合・解散 6時半から7時登り始め(要相談) 馬返しから登るのは初めてなので、ペース遅めです。 ご一緒できるかたいらっしゃいますか?

mae04
mae04
【盛岡発】 8/31-9/1 秋田駒ケ岳→乳頭山+大曲花火

9月

1

1
【盛岡発】 8/31-9/1 秋田駒ケ岳→乳頭山+大曲花火

秋田県

定員になりました。ご検討頂いた方、本当にありがとうございました。 8/31-9/1に秋田駒ケ岳縦走と大曲花火の企画になります1日目9:00に盛岡駅に集合して、当日は大曲花火が主。バンガローの予約をしているため、シュラフとマットは必要です。2日目は、秋田駒ケ岳→乳頭山の縦走します。距離は16km、累積標高は900m程度になります。少し長い行程なので、少し体力に自信がある方でお願いします。2日目は、19時に盛岡駅到着を想定しています。お問い合わせ、参加ご希望の方は、そのまま参加リクエストをお願いします。 50歳までの方とします。 ※場所は、秋田駒ケ岳が出てこないため、近くの温泉を登録しています。 ※金額はカーシェアを使うため、返却時に確定するため、多少前後することを予めご了承ください。 ※金額には、バンガローの宿泊費も含まれます

sajun
sajun
7/16(火)日光白根山

7月

16

7/16(火)日光白根山

群馬県

どうも、山に登る初老のオタクです。 天気が良ければ、金精峠トンネル登山口より日光白根山へ参ろうと思っております。牛歩亀足鈍行の現地集合解散でよろしければ、山行ご一緒にどうでしょう? 合流後主催カーにて金精峠トンネル駐車場へ移動しますので、可能であれば金精峠口→奥白根山→前白根山→外山→湯本登山口で回れると良いかなと思っております。 ↓ざっくりとした予定は以下の通り↓ *湯本北駐車場4:30集合 CT1.2換算、休憩含む 金精峠口5:00→金精山7:00→五色山8:30→ 奥白根山11:30→前白根山13:30→外山15:00→ 湯本温泉北駐車場16:00 *天候不順により山行を中止にしたり、山を変更する場合があります。その際は4日前までに判断し、ご連絡申し上げます。 *誰でもそれぞれ突発事情はあるのでドタキャン構いませんが、必ず一報ください。無断ドタキャンは運営に報告後、ブロックさせていただきます。 *こちら山行同行者募集なので、牛歩に合わせられないせっかちな健脚さん、並びに喫煙者はご遠慮ください。 *5類感染症となったCOVID_19ですが根絶されたわけではないので、狭い空間などでのマスク着用や咳エチケットなど一般的な感染対策と、スタンダードプリコーションにご理解ある方でお願いします。 *年齢不詳、性別不明、プロフ未記載な方の応募はお断りさせていただいております。匿名だけならまだしも、何もかも秘匿な方とは山に登れませんです😣 その他詳細はメッセージにて、よろしくお願いします🙇🏻‍♂️

tawa_C
tawa_C
7/14(日)宝登山

7月

14

1
7/14(日)宝登山

埼玉県

宝登山【2024年7月14日(日)】 低山ながらも眺望豊かな宝登山に登ります! ※トレランではなく普通に登山です(^^) 頂上でアイス食べれます 現時点での参加者は私含めて男性3名と女性2名になります。 参考ルート https://yamap.com/model-courses/32089 集合時間は参加者の皆様の都合で調整可能です。 ▫️タイムスケジュール 9:35 野上駅  11:30 宝登山 山頂 12:30 長瀞駅 到着 ※行きたい人は銭湯かご飯 ※前日の時点で悪天候予報の場合は中止になります 技術レベル:初級 体力レベル:初級 予定タイム:3時間半程度 距離:8.3km程度 累積標高差:492m⤴488m⤵ 持ち物:飲料(1.5Lくらい)、軽食、着替え、運動靴(登山靴でなくてOK)

maru_
maru_
7/27 北岳登山でお困りの方へ

7月

27

7/27 北岳登山でお困りの方へ

山梨県

現在奈良田ー芦安間の公共交通機関がストップしています。そこで、奈良田駐車場で合流して、1台デポ。相乗りで一緒に芦安へ行きませんか。 白峰三山を楽しんで28日15時前後に下山。お互い揃うのまってから、デポした車で再度芦安へ。そこでさようなら。 私は7人乗りで3人パーティーです。26日から27日にかけての夜間に奈良田到着予定ですので、芦安へは3時頃には到着できる予定にしています。 募集は1~3人ぐらいまでかと思います。窮屈になっても、1時間ぐらいですし我慢しましょう(笑)

katunori
katunori
谷川岳山開き神事 西黒尾根 トマの耳

7月

7

谷川岳山開き神事 西黒尾根 トマの耳

群馬県

本日夕方、もしくは夜9時までに車で出発、下道で土合駅目指します。 土合駅で車中泊して神事に参加、おむすび、水、限定パンを購入 ロープウェイ開く前に西黒尾根で登山開始、天神尾根方面に下山し、ロープウェイ駅でホルンを聞いてから帰りたいです。 募集は車の中で車中泊する関係で1人ですが、土合駅で仮眠取れる人は追加で募集可能です。 電車の方は東武東上線坂戸駅以北、か高崎線熊谷駅以北でピックアップ可能です。 車の方は川越以北でピックアップ可能です。 駅、現地からの交通費として1000円いただきます。それ以上いただきません。 尚私はアンドロイドなのでヤマリーはアプリではなくブラウザで操作してます。返信遅いですがよろしくお願いします。

okary1
okary1
富士山 タクシーシェア募集!

7月

27

富士山 タクシーシェア募集!

静岡県

7/27(土)富士山富士宮ルート登山口まで早朝のタクシーシェアしてくださる方を募集しています。朝早い出発を考えている方はぜひご検討ください!

mimimimi
mimimimi
富士山 御殿場 タクシーシェア募集!

7月

6

富士山 御殿場 タクシーシェア募集!

静岡県

7/6(土)御殿場から御殿場口五合目までのタクシーシェアできる方を募集しています。6000円程度をシェアすることになります。 少しでも費用を抑えられたらなぁと思います。よろしくお願いいたします。

mimimimi
mimimimi
再募集【7/14夕方集合〜・15・16】八ヶ岳縦走  単独で登りたい方も歓迎🎵

7月

15

再募集【7/14夕方集合〜・15・16】八ヶ岳縦走 単独で登りたい方も歓迎🎵

長野県

7/14(日)の夕方出発⇨7/15(月)、7/16(火)の2日間で八ヶ岳縦走をする予定です。 まだ工程については決定しておりませんが、 14日の夕方頃出て、八ヶ岳山荘で仮眠⇨4時すぎ頃車でやまのこ村へ出発、やまのこ村から登山開始予定です。 当方阿弥陀岳〜赤岳へ抜けて、赤岳天望荘に宿泊予定です(予約済) 基本的に人と合わせて登山は行かないのですが、もし同じルートで登るようであればいかがですか? やまのこ村まで一緒に行って、その後それぞれ単独行動、翌日12時頃にやまのこ村にて合流⇨帰路でもかまいません! 単独で登りたいけど、交通手段が...と悩んでいる方がいましたら、ぜひ😊 やまのこ村の駐車場についてはまだ予約しておりません。 満車の場合は美濃戸口から歩きとなります。 また、山小屋は各自で予約をお願いいたします。 詳細な日程は参加される方がいらっしゃいましたら詰めようと思います😊 交通費は概算です。 しっかり計算して、割らせていただきます。 集合場所は溝の口ですが、小田急線登戸、向ヶ丘遊園近辺は、高速乗るまでに通るルートなので、その辺りでもピックアップ可能です。 運転は基本私がします🙇‍♀️ お気軽にコメントください😆 当方30代前半女性です。 なるべく女性の参加者を募集します。 男性でも不可ではないですが、 2人だけという形では難しいと思っています🙇‍♀️(夫が嫌がるため) 女性であれば年齢不問、男性であれば20〜40代の方だとで募集をさせてください🙇‍♀️

annie_328
annie_328
[定員に達しました]7/14(日)燕岳日帰り

7月

14

3
[定員に達しました]7/14(日)燕岳日帰り

長野県

天気が良ければ、燕岳へ日帰りで登りたいと思います。 現在、2人決まってますので、あと2名募集します。 3連休中日で、駐車場の混雑も考えて13日(土)夕方遅くに都内を出発して中房温泉駐車場へ向かいたいと思います。 車中泊、夜明けに登山スタート、駐車場〜燕岳山頂のピストンとなります。 下山後は温泉に寄って帰りたいと思います。 禁煙の方でお願いします。 よろしくお願いします。

nagi_hana
nagi_hana
【締切】7/7(日)雲の上のパン屋さん&志賀高原で軽登山3座 同行者募集【初心者歓迎・東所沢発】

7月

7

1
【締切】7/7(日)雲の上のパン屋さん&志賀高原で軽登山3座 同行者募集【初心者歓迎・東所沢発】

群馬県

7/7(日)に雲の上のパン屋さんで有名な志賀高原の横手山(2307m/日本300名山)に行こうと思いますので同行者を募集します。 横手山は往復1~1.5時間程度しかかかりませんので、さらに欲張って車で移しながら手軽に登れる展望の良い山を+2座程登ろうと思います。 破風岳(1999m)・笠ヶ岳(2076m/日本300名山)、どちらの山も往復1時間程度のコースになります。 トータルでも3.5時間程度の歩行時間になりますので初心者も歓迎します。 3座とも山頂からの展望はとても良く、登山口の標高が既に1800m以上になりますので比較的涼し気な登山が楽しめると思います。 また、車での移動中も人気の高い絶景ドライブコースを通りますので素敵な景色が楽しめると思います。 近くに有名な温泉地も色々とありますので、帰りは温泉にも寄るつもりです。 車で向かいますので集合場所からの同行者(同乗者)の募集になります。(現地合流はNG) 募集は4名までとなりますが、私を含めて3名以上が決行の条件とさせて頂きます。 尚、車は3列シートの為、5人乗車でも窮屈にはなりませんのでご安心ください。 写真を撮ったりおしゃべりしながら3~5人で楽しく登りたいと思いますので、どうぞよろしくお願い致します。 【登山ルート】 横手山:渋峠 または のぞき駐車場からのピストン 破風岳:毛無峠からのピストン 笠ヶ岳:笠岳峠の茶屋からのピストン 【集合場所】 武蔵野線 東所沢駅に6:15または西武線 所沢駅に6:00 ※出来るだけ早く出発したいので参加者に合わせて時間や場所を変更する場合があります。 【費用】 ★車の交通費は13,000円程度(ルートにより変動)を全員で割勘の予定です。 ★食事や温泉等のお金は別途ご用意下さい。 ★もちろん、参加費等は必要ありません。 【参加者の条件】 ★当日一日禁煙できる方 ★男性の場合は車の運転を交代出来る方 ★参加確定後にお名前と連絡先(携帯番号&LINE)の交換が出来る方 ★攻撃的な性格の方や横柄な態度の方はご遠慮願います。 ★連絡やお返事がいい加減な方はご遠慮願います。 (連絡を無視して突然音信不通となるような方は固くお断りします。) 【注意事項等】 ★私を含めて3名以上で決行とさせて頂きます。 ★降水確率が上がった場合は中止とさせて頂く場合があります。 ★当日は朝から解散までの間、禁酒禁煙でお願いします。 ★帰りに温泉に寄るかもしれないので入浴の準備もお願いします。 ★他の参加者に対する勧誘や営業等の行為はご遠慮下さい。 ★ガイドツアーやサークルのイベントではありません。素人の個人山行である事をご理解の上ご参加下さい。 ★万一の事故や怪我などのトラブルには皆で協力して対処しますが責任は負いかねます。全て自己責任である事をご理解の上ご参加下さい。 ★プロフィールにも募集に関する事が記載してありますのでご確認下さい。 ★今回は緩めの登山のため、希望者多数の場合は経験の浅い初心者・初級者の方を優先させて頂く場合がございます。 【申し込み方法】 ★まずは参加リクエストして頂いてリクエスト後に利用可能となる「トーク」画面より以下の全項目をお知らせください。内容を確認した後にお返事や承認等させて頂く形となります。スムーズに話を進めるため、ご協力お願い致します。 ★また、詳しいプロフィールを書かれていない方は、登山経験が分かるような自己紹介も一緒にお願いします。 1)お名前(参加確定前はニックネームでOK) 2)性別 3)年齢(年代、アラ○○等でもOK) 4)たばこ(非喫煙者or喫煙者) 5)最寄り駅(複数ある場合は全て) 6)集合場所(東所沢駅or所沢駅) 7)始発電車を使った場合の集合場所への到着時刻  ※車等を使ってこれより早く来れる方はその旨お書きください。 8)車の運転交代(可or不可) 9)参加する際の条件(例えば同性の参加者がいる場合のみ参加、等) ※当方、ヤマリーのアプリは使えないため、参加確定後の連絡はLINEへ移行させて頂きます。 ※以前ご一緒している方は直接LINEにご連絡頂いても結構です。 ※他のサイト(山コム後継)でも同様の募集を掛けていますので、ヤマリー未登録の方は、そちらに記載してあるアドレスにご連絡頂いても結構です。 それではよろしくお願い致します。

hisa4
hisa4
ニッコウキスゲを見るゆるいハイキング

7月

7

1
ニッコウキスゲを見るゆるいハイキング

長野県

ニッコウキスゲという黄色い花を見に行くゆるゆるハイキング 誰でも歓迎! 福島ではなくて八ヶ岳のほうの飯盛山です。 注意 検索でなかったので目的地は適当に設定しました! 目的地 https://yamap.com/activities/32890859 私の車で行きます。 ガソリン、高速割り勘 暑いので早めに行って お花見て 温泉行って早めに帰りましょう(たぶん)

Nasyumaro
Nasyumaro
伏見の酒蔵と龍馬ゆかりの史跡を歩く

7月

7

伏見の酒蔵と龍馬ゆかりの史跡を歩く

京都府

✅このイベントは、終了しました。 中書島界隈をあるきます! (ウォーキング🚶‍♀️ 約1時間) 開催日  2024.7月7日 集合場所 京阪中書島北改札口 集合時間 9時30分  解散 11時頃、寺田屋付近にて解散 ルート 中書島→①→⑩まで歩きます 参加費 無料 ①妓楼跡 ②映画のロケ地であい橋   "君の膵臓を食べたい"ロケ地 ③浜にて、地酒の試飲 ④松本酒造酒蔵(インスタ映えポイント) ⑤翁屋(酒店)たちより ⑥龍馬材木屋跡(石碑のみ) ⑦チンチン電車軌道跡石碑 ⑧寺田屋 ⑨薩摩藩邸跡(石碑のみ) ⑩龍馬とお龍の銅像 *全て外観のみです。(①④⑥⑧) その他の最寄り箇所は 時間に余裕がある方は各自でどうぞ! ○最寄箇所の一例   ↓↓↓↓↓ 鳥せい(人気の酒蔵レストラン) 黄桜かっぱカントリー 小倉山荘(お煎餅屋さん) 駿河屋(名物苺大福) 大手筋商店街 【特典】 ちょっぴり🤏 お酒の試飲付 *寺田屋見学されるかたは600円(各自) 【持ち物】  ○水  ○塩分 【注意事項】  ○熱中症対策は   自身でお願いします。 *お問い合わせは、コメント欄ではなく、 参加リクエストをよろしくお願いします。 リクエストをいただいた後に、 メッセージにてやりとりさせていただきます。 またその際、プロフィール文に記載の無い方は 簡単な自己紹介文を入力していただけると ありがたいです。 よろしくお願いいたします。

masa7
masa7
[急募] 7/7(日)雨飾山

7月

7

1
[急募] 7/7(日)雨飾山

長野県

天気が良さそうなので、雨飾山に登ります。 現在3名参加が決まっていますので、あと1名募集します。 雨飾高原登山口から山頂のピストンになります。 距離約8キロ、コースタイムは7時間くらいです。 帰りの渋滞を考えて、6日(土)24時くらいに荻窪駅集合で向かい、夜明けくらいからスタート。早めに下山して温泉に立ち寄って帰りたいと思います。 ご興味ある方、一緒に登りませんか?

nagi_hana
nagi_hana
【急募】7/7(日) 苗場山

7月

7

3
【急募】7/7(日) 苗場山

長野県

はじめまして! 7/7(日) 苗場山に行きますが、ご一緒にいかがでしょうか? コース:小赤沢コース三合目 〜四合目 〜2021地点〜苗場山神社 〜苗場山 (ピストン) CT:6時間 写真を撮りながらのんびり歩いていきます。 出発は前日の深夜になります。 こちら以外でも募集しているので、定員に達した場合は締切らせていただきます。 よろしくお願いします☆ (=´∀`)人(´∀`=)

kazunori_ohashi
kazunori_ohashi
7/6土 大菩薩嶺&フルーツ食べ放題⛰️🍑🍒(あと2名募集)

7月

6

7/6土 大菩薩嶺&フルーツ食べ放題⛰️🍑🍒(あと2名募集)

山梨県

初心者でも手軽に登れる人気の日本百名山、大菩薩嶺~大菩薩峠に行きます。 山頂や登山道から見える雄大な富士山には感動です🗻✨ 下山後はフルーツ農園でフルーツ食べ放題。今が旬のさくらんぼや桃で喉を潤して帰ります🍑🍒 《概要》 タイム:03:30(YAMAP歩行ペース:ふつう14) 距離:約8km 標高差:登り550m/下り550m ゆっくり景色を楽しみながらの登山になります。 コース : ロッヂ長兵衛↔︎福ちゃん荘↔︎大菩薩嶺↔大菩薩峠↔富士見山荘↔福ちゃん荘↔ロッヂ長兵衛 《駐車場》 上日川峠駐車場 《必要装備》 ヘッドライト レインウェア 登山靴 行動食 飲み物等 《フルーツバイキング》 一人2500円かかります ※フルーツ狩りではありません 《その他》 行きにコンビニに寄ります 下山後に温泉に入ります 《集合場所・募集人数》 06:30八王子駅1名募集(女性専用車両) 05:00東松山駅2名募集 《参加人数》 現在、6名参加予定 ※最大参加人数9人 《交通費》 一人5000円〜6000円くらい 《募集年齢》 20代〜40代 《連絡方法》 LINEで連絡できる方 《その他》 行きにコンビニに寄ります 帰りに温泉に入ります 天候が良くない場合は山域の変更、中止の場合があります。 《注意事項》 ・旅行会社のガイドツアーではありません ・事故や怪我の原因になるので単独行動や危険行為は禁止。団体行動にご協力お願いします ・歩行ペースは初心者や体力面で不安な方にペースを合わせます ・直前のキャンセルは極力ご遠慮願います _ Enjoy Mountain Hiker'sは、山登りをメインにキャンプ、スキー・スノーボードを楽しんでいる登山サークルです 埼玉・東京、関東圏にお住まいの人と一緒に山を楽しめる仲間を募集しています 山や自然が好きな人 仲間とワイワイ楽しみたい ノンビリゆっくり山に登りたい 下山後は温泉と美味しいものを食べて帰りたい! みんなと仲良く安全に山に登って、楽しく帰ってくることをモットーに、わいわい楽しい登山サークルを運営しています 《Instagram》 instagram.com/enjoymountainhikers?igshid=MjEwN2IyYWYwYw== 《スポーツやろうよ》 net-menber.com/look/data/180209.htm

yosuke88
yosuke88
【白山7/13〜7/14】金沢駅からレンタカー相乗り

7月

13

【白山7/13〜7/14】金沢駅からレンタカー相乗り

石川県

レンタカー相乗りの募集となります。 7/13 金沢駅6:50集合、7:00発で市ノ瀬まで向かいます。 7/14 市ノ瀬13:00集合で金沢駅へ返却し、解散となります。 上記時間をお守りの上、行動は各自となります。 レンタカー代は20,000円となっておりみなさんで分割する予定です。 💎募集人数 4名 💎性別年齢 不問 でも90分ドライブするのでお喋りできる方だと助かります。当方30代女性です。 💎禁煙車につき車内でのおタバコは🙅‍♀️ ご質問ありましたらお問い合わせください。 よろしくお願いします。

Ymgc_san
Ymgc_san
7/7 (追加1名)金峰山(富士見小屋経由) ※前夜発

7月

7

3
7/7 (追加1名)金峰山(富士見小屋経由) ※前夜発

長野県

天気良さそうなので、瑞牆山荘スタートで金峰山へ。 前夜発で早朝4〜5時頃より登山開始し、ピストンで下山予定です。 現在3名で、残り1名の募集となります。 宜しくお願いします。

resotaso
resotaso
【宿泊登山出来る仲間募集】

7月

31

8
【宿泊登山出来る仲間募集】

岐阜県

※具体的な山行の募集ではまりません※ テント泊、小屋泊または現地の宿など泊まり山行が可能な方のみの募集!! 日帰り山行は仲間見つけやすいですが、泊まりとなると難しい😓 同じような悩みの方いませんか? •遠征は交通費が掛かるから相乗りで抑えたい •泊まり山行は誰かと行きたい •縦走のゴール地点に車デポしておきたい •土日休み •2泊以上のロング縦走できる仲間がほしい •遠征して100〜300名山などやりたい •とにかくテント泊が好き ↑↑↑当てはまる方は是非コメント下さい📝 東海地方、中部、関西周辺の方だと乗り合わせしやすいです フットワーク軽めで気軽にご一緒できる方募集です 気になることなどあれば何でもコメントで聞いて下さい 行く場所は打ち合わせしましょう‼️

kazumasa
kazumasa
聚楽園公園・ウォーキング

7月

28

1
聚楽園公園・ウォーキング

愛知県

聚楽園公園にて、ウォーキング会を開催します。 暑さもありますので、ゆっくりペースで歩く予定です。 当日は、ペットボトル・タオル・虫よけスプレーは必須かもしれません💦 参加ご希望の方は、ぜひお気軽にお問合せ下さいね。 よろしくお願いします! 開催日 :  7月28日(日) 開催場所 : 聚楽園公園 集合時間 :  10:00 集合場所 :  名鉄線・聚楽園駅、改札口を出た所 ※ウォーキング当日天気が悪い場合は、、、 小雨時、(歩く時間短縮で)決行 ※激しい雨の場合は希望者のみ、cafeでのお茶などに変更

june3578
june3578
秋田駒ケ岳

7月

27

1
秋田駒ケ岳

秋田県

*本企画はプライベート登山のため、ガイド料は発生しません。  ガイド業務も行いませんので、ご了承ください。 〇秋田駒ケ岳 頂上からは田沢湖を眼下に眺め、遠くには鳥海山を望むことができます。 登山道がきれいに整備されているため、初心者の方でも気楽に上ることができます。 登山を始めたばかりの方にもおすすめの山です。 高山植物の種類と生育数の豊富さで有名な山で、特に阿弥陀池周辺は国の天然記念物に指定されています。 ※秋田駒ヶ岳はマイカー規制日が設けられています。八合目手前「アルパこまくさ」にてシャトルバスに乗り換えます。 行程 7月27日(土) 6:00 茅場町駅集合 6:36 新三郷駅 15:49 玉川温泉 泊 7月28日(日) 8:30 玉川温泉 発 9:27 アルパこまくさ 発(路線バス) 9:52 駒ケ岳八合目 着、登山開始 11:45 秋田駒ケ岳山頂(男女岳) 休憩 12:55 駒ケ岳八合目 発(路線バス) 13:20 アルパこまくさ 着 22:30 東川口駅 着 23:35 八丁堀駅 着 << 食事について >> 27日(土) 朝:各自でお済ませください。 昼:途中の休憩施設でとります。 28日(日) 昼:各自でご準備ください(行程中に時間を設けております)。 夕:途中の休憩施設等でとります。 28日(日)総行程時間:3時間 *片道だけの同乗も可能です。

0円/人

yusanjin
登山ガイド 湯山人 (yusanjin)
黒斑山(7/20) 登山仲間募集!

7月

20

2
黒斑山(7/20) 登山仲間募集!

長野県

7:00頃到着するように車で高峰高原ビジターセンターに向かいます。(集合時間は調整可能です) *追記 高峰高原ビジターセンターは開館が8:30からで 開館前は高峰マウンテンパークの駐車場を利用することになります。 15:00頃までに下山できれば、集合時間は何時でも構いません。 * 長野駅か上田駅であれば、ピックアップ可能です。 トーミの頭〜黒斑山〜蛇骨岳 往復コースを歩きたいと思っています。(4~5時間程度) https://yamap.com/model-courses/1517 昨年、中学生ぶりに登山をして、山に魅了されました。 今年は本格的に登山をしていきたく、登山仲間を募集しています。 基本土日祝休みです! 一緒に山を楽しめる仲間を探していますので、 今回予定が合わない方も、ぜひお気軽にメッセージをください! ※初投稿ですので、不備がございましたらコメント下さい。

kikiki_knight
kikiki_knight
7/27(土)茶臼岳(那須岳)

7月

27

2
7/27(土)茶臼岳(那須岳)

栃木県

茶臼岳(那須岳)へ行きたいので一緒に行ってくれる方で同世代の20代メンバーを募集します! ルートは山麓駅(ロープウェイ乗らない)→峠の茶屋→朝日岳→茶臼岳(那須岳)→ロープウェイで下山を考えてます!登山時間はYAMAPで見ると休憩含めず3時間50分ほどです。なので休憩含め5時間程の山行を予定しています 下山後は温泉に入りたいと思ってます♨️ 行き方は車で、横浜駅6時集合の予定です。 那須高原駅9時集合でピックアップも可能です🚙 帰りは、那須塩原駅に18時・横浜駅に21時着予定です。 よろしくお願いします!

takan
takan
【ガイド登山】剣山-次郎笈-三嶺 縦走

11月

22

【ガイド登山】剣山-次郎笈-三嶺 縦走

徳島県

『四国で最も美しい山』といわれる三嶺(みうね)。 今回は1日目に剣山頂上ヒュッテに宿泊し、2日目に一気に三嶺までの長い縦走路を歩きます。 太郎(剣山)、次郎笈と三嶺山頂からは歩いてきた縦走路が続いているのが見え感動マックス。 下山は慎重に、一気に下山するため注意が必要ですが、四国東部稜線、満喫の20キロになること間違いなし。 下山後はかずら橋でちょっとだけ観光をして高松空港へ。 高松空港現地集合解散のツアーとなります。 ◎かずら橋 秘境「祖谷」にあるシラクチカズラでつくられた橋。長さ45メートル、幅2メートル、水面からの高さ14メートル。国指定重要有形民俗文化財として人気の観光スポットです。 1日目 高松空港12:00集合=タクシー=見ノ越…分岐…西島駅…刀掛ノ松…頂上ヒュッテ(泊) ※歩行距離:3㎞  ※行動時間:2時間 2日目 頂上ヒュッテ…剣山(1955m)…分岐…ジロウギュウ峠…次郎笈…丸石…高ノ瀬…石立分岐…平和丸…白髪避難小屋…カヤハゲ(東熊山)…三嶺(1894m)…ダケモミの丘…名頃登山口…名頃=タクシー=見ノ越 民宿まつうら(泊・予定) ※歩行距離:19㎞  ※行動時間:12時間 3日目 見ノ越=タクシー=かずら橋(観光)=タクシー=高松空港12:30解散予定 ※歩行距離:  ※行動時間:1時間 *行程中の宿泊費及びタクシー代はガイド料に含まれません。 *ガイドの行程中宿泊費及びタクシー代もご参加者負担(均等割り)となります。

25,500円/人

yusanjin
登山ガイド 湯山人 (yusanjin)
7/7(日)空木岳※前日夜発【7/5募集終了】

7月

7

3
7/7(日)空木岳※前日夜発【7/5募集終了】

長野県

7/7(日)に空木岳に行こうと思います。 都内からレンタカーまたはカーシェアで向かいます。 https://yamap.com/model-courses/25144 ※最少催行人員4人 ※温泉・夕食寄る予定です。 ※天候不良の場合、別の山または中止になります。

masa1987
masa1987
芽室岳

7月

6

芽室岳

北海道

芽室岳に登りたいのですが、どなたかご一緒にいかがですか?詳細は話し合いながら決めていければと思ってます! 芽室岳以外の山でも、場所によっては変更可能です!

saru
saru
【都内発】【再再再募集】7/21(日)甲斐駒ヶ岳

7月

21

5
【都内発】【再再再募集】7/21(日)甲斐駒ヶ岳

長野県

定員になりました。ご検討頂いた方、本当にありがとうございました。 7/21に百名山の甲斐駒ヶ岳の企画になります。累積標高1200m、距離8km程度の行程なので、比較的緩い百名山です。当日の0:30(皆さんの終電で微調整します)に京王線調布駅に集合頂きます。カーシェアを使いますが、交通費(駐車場代含む)は、4名参加前提で均等割で5800円の予定です。カーシェアは返却時に料金が確定するので、金額は多少前後することを予めご了承ください。特段、危険な箇所もなく南アルプスの絶景登山が出来る山です。ちなみに戸台パークから北沢峠はバスになりますので、別途バスがかかります。お問い合わせ、参加希望の方、どちらもそのまま参加リクエストを押してください。個別に対応いたします。 年齢は50歳までとします。

sajun
sajun
塩見岳&蝙蝠岳&小河内岳(テント泊)

7月

6

塩見岳&蝙蝠岳&小河内岳(テント泊)

長野県

7/6(土)〜7(日) 鳥倉駐車場車中泊 鳥倉登山口 1日目:塩見&蝙蝠     三伏峠小屋テントサイトテント泊 2日目;小河内岳 一緒に行きたいは連絡ください。

HOTTA_TAKAHIRO
HOTTA_TAKAHIRO
関西〜新穂高往復の乗車のみ/笠ヶ岳,水晶岳,鷲羽岳へ(8/6火朝発-8/8木夜帰阪)

8月

6

関西〜新穂高往復の乗車のみ/笠ヶ岳,水晶岳,鷲羽岳へ(8/6火朝発-8/8木夜帰阪)

岐阜県

関西(当方は大阪)から新穂高までの往復乗車の 募集です。現地二泊三日の間は別行動です。 (別にジャンダルム同行者も募集中) •例えば笠ヶ岳、水晶岳、鷲羽岳、三俣蓮華岳など 登りたい方、如何でしょうか。雲の平も素敵です。 頑張れば 黒部五郎岳や薬師岳ピストンも…。 【集合場所】梅田桜橋口、千里NT高速バス停、       阪急南茨木駅など、応相談 【スケジュール】8/6(火)朝に大阪発、山中2泊、     8/8(木)夜帰阪(待合せ時間は別途調整) 【集合時間】相談して参加者の希望をできる       だけ反映 【費用】高速代と燃料代約17000円を乗車人数で割ります。京都ピックアップが入ると少し上がるかもしれません。 •ペースはコースタイム程度で大丈夫です。 •平日なので無料駐車場に停めれる予定です。 集合場所は大阪北部や京都市内などで応相談です。 記載できていない詳細はアップデートしていきますので、気になる事があればお気軽にコメント下さい。 個別の相談は、参加可否に関わらずリクエスト頂ければ”トーク”できますので、遠慮なくお試しくださいね。 よろしくお願いします

Tom_Tom
Tom_Tom
7/8月曜日19:15横浜みなとみらい筋トレ&ヨガ&ストレッチ夜景

7月

8

7/8月曜日19:15横浜みなとみらい筋トレ&ヨガ&ストレッチ夜景

神奈川県

はじめまして 登山、ヨガ、ランニング、筋トレ、アロマテラピー、ピラティス、ストレッチ好きの社会人Kotaです。 登山の体力づくりに仲間と毎週月曜日筋トレなどしています。 お気軽にご参加ください。参加費用は無料です。 19:15 横浜エリア集合 みなとみらい方面 横浜駅ランニングサークル インフィニット https://kotaro-minamiblog.com/ 平日中心ですがお気軽にお問い合わせ下さい。参加費は無料です。 5/17 水曜日 参加者2名 5/24 水曜日 参加者2名 5/31 水曜日 参加者2名 6/7 水曜日 参加者1名 6/14 水曜日 参加者1名 6/21 水曜日 参加者3名 6/29 木曜日 参加者1名 7/5 水曜日 参加者2名 7/12 水曜日 参加者3名 7/19 水曜日 参加者3名 8/2 水曜日   参加者2名 8/9 水曜日 参加者1名 8/16 水曜日 参加者1名 9/21 水曜日 参加者2名 10/4 水曜日  参加者1名 10/11 水曜日 参加者2名 10/25 水曜日 参加者2名 11/15 水曜日 参加者2名 11/22 水曜日 参加者3名 11/29 水曜日 参加者4名 12/6  水曜日 参加者2名 12/13 水曜日 参加者2名 12/27 水曜日 参加者2名

kotaropanas
kotaropanas
7/1月曜日19:15横浜みなとみらい筋トレ&ヨガ&ストレッチ夜景

7月

1

7/1月曜日19:15横浜みなとみらい筋トレ&ヨガ&ストレッチ夜景

神奈川県

はじめまして 登山、ヨガ、ランニング、筋トレ、アロマテラピー、ピラティス、ストレッチ好きの社会人Kotaです。 登山の体力づくりに仲間と毎週月曜日筋トレなどしています。 お気軽にご参加ください。参加費用は無料です。 毎週水曜日 19:15 横浜エリア集合 みなとみらい方面 横浜駅ランニングサークル インフィニット https://kotaro-minamiblog.com/ ジョギング出来る仲間を募集しております。集合は横浜駅東口エリアです。時間は50分ほど、ペースは1km7分くらいです。メンバーは5名在籍しております。平日中心ですがお気軽にお問い合わせ下さい。参加費は無料です。 5/17 水曜日 参加者2名 5/24 水曜日 参加者2名 5/31 水曜日 参加者2名 6/7 水曜日 参加者1名 6/14 水曜日 参加者1名 6/21 水曜日 参加者3名 6/29 木曜日 参加者1名 7/5 水曜日 参加者2名 7/12 水曜日 参加者3名 7/19 水曜日 参加者3名 8/2 水曜日   参加者2名 8/9 水曜日 参加者1名 8/16 水曜日 参加者1名 9/21 水曜日 参加者2名 10/4 水曜日  参加者1名 10/11 水曜日 参加者2名 10/25 水曜日 参加者2名 11/15 水曜日 参加者2名 11/22 水曜日 参加者3名 11/29 水曜日 参加者4名 12/6  水曜日 参加者2名 12/13 水曜日 参加者2名 12/27 水曜日 参加者2名

kotaropanas
kotaropanas
夏の白馬岳 東京登山サークル

7月

13

夏の白馬岳 東京登山サークル

長野県

1泊2日で白馬岳に行きます。 王道コース 猿倉-白馬-栂池ロープウェイ 詳細は別途ご案内いたします。 写真はコロナ前に当サークルで行った白馬です。 同じコースをめぐります。 参加お待ちしてます。 参考URL tokyo-tozan-circle.com

suzuki
suzuki
7月6~7日、赤岳登山募集

7月

6

7月6~7日、赤岳登山募集

長野県

美濃戸口から地蔵尾根に経由で赤岳頂上山荘に1泊で登る予定です。 一緒に行く予定の山友さんが行けなくなったので、ご一緒してくれる人を募集します。 美濃戸口までは車で行く予定です。 出発地の町田市周辺から多摩地区ならピックアップ可能。茅野駅でもピックアップ可能です。美濃戸口集合でも構いません 年齢性別問いません。 もし、複数の方の応募があったら山小屋予約を追加してもいいと思います。 ご連絡お待ちしています。

tomo1011
tomo1011