全てのイベント(新着順)
9月
29
9/29(日)爺ヶ岳※前日発
長野県
9/29に爺ヶ岳に行こうと思います。 都内からレンタカーで向かいます。 ※温泉・夕食寄る予定です。 ※天候不良の場合、別の山または中止になります。 ※催行人数4名 ※女性1名参加予定
9月
23
9月23日 古賀志山【あと1名で催行】
栃木県
23日栃木方面の天気が良さそうなので連休最終日ゆるっと古賀志山に行こうかと思っています。 宇都宮森林公園駐車場から高低差460メートル程度です。 登山後温泉に入って帰路に着こうかと思っています。 体力はあまり無いのでゆるっとコースタイム1でも問題ない方で一緒に行ってくださる方がいればお願いします。 直近なので人が集まるか分かりませんが21時までに2名、計3名集まれば催行したいと思います。 交通費は約9000円を割り勘でお願いします(シルバーウィークなので高速割引適用外)。 自分がアラフォーなので30〜40代歓迎としてますが20代後半、50代前半の方も宜しければご連絡下さい。 また集合6時30分にしていますが微妙に間に合わない等あれば調整可能です。

10月
1
10月1日 大キレット
長野県
10月1日〜5の間(日程未定) 槍ヶ岳~大喰岳~中岳~南岳~大キレット~北穂高岳 大キレット、北穂高まで行くのは初めてなので一緒に行ける方募集です。 上高地もしくは槍ヶ岳山荘で合流できる方いれば是非!
9月
23
9/23(月)御嶽山⛰️前夜発
長野県
9月23日(月)御嶽山へ行きませんか? 田の原から剣ヶ峰→摩利支天→飛騨頂上のピストンです。 埼玉県南東部から自家用車で向かいます! ピック場所 22時 南越谷駅 22時半 東中野駅 深夜発で3時頃登山開始、日の出を見たいと思ってます。下山後、温泉♨️食事🍴して、23時頃解散予定。 キャンセルでたので、あと1人募集します!
9月
23
【急募】9/23東篭ノ登山(高峰温泉ピストン)【先着2名】
群馬県
ゆるっと登って温泉♨️入って帰りたいと思います 深夜ピックアップしますので千葉県北西部、東京都北東部、埼玉県南東部の方でお願いします 現在2名(男女)なのであと2名募集します 温泉は高峰温泉を予定してます♪
10月
10
九州の日本百名山周遊の旅
大分県
10/10(木)〜13(日)九州にある日本百名山(開聞岳、韓国岳、阿蘇山、祖母山、九重山)にレンタカーで行く予定なのでご一緒にいかがでしょうか?🚙 10日に鹿児島空港〜13日に大分空港からの飛行機に乗るため九州南部から北上して行きます✈️ 登山口までの相乗りのみでも可能です。 乗車地〜目的地までの交通費を参加者で割り勘します。 レンタカー代36000➗4日🟰9000 9000➕高速代・ガソリン代をその日の乗車人数で割ります💰 10日に鹿児島空港→開聞岳→鹿児島市宿泊 11日に鹿児島空港→韓国岳→阿蘇市で宿泊 12日に阿蘇山→祖母山→別府市宿泊 13日に九重山→大分空港 個別に宿の準備をしてください、迎えに行きます🚙 参加希望の方と行程を調整したいと思います💡 質問だけでもお気軽にどうぞ⛰️

11月
30
埼玉周辺発平日登山(土日祝も)仲間募集
富山県
50代前半の埼玉県の北東部在住の男性です。 現時点で行先は特に決めていません。 埼玉(大宮以北)発で、一緒に登山に行ける方探しています。 車はあるので、車出しは可能。相乗り可能。いろんな山に行きたいです。 帰りは時間があれば温泉によりたい派です。 こちらが車を出すときは、集合場所は、久喜・東松山・熊谷・秋川・拝島・青梅…等、行先にもよりますが、地理的にはそのあたりが無理なく行けるところかと思います。群馬、栃木方面でもOK。 こちらは登山歴7年くらい。コースタイム×0.8位です。たまにトレランとかやったりもしますが、お遊びレベルです。初級の沢登りもやってます。雪山も歩きます。 同じくらいで歩ける方が良いです。性別は問いませんが、同性の方が気を使わなくてよいかと思っています。 平日休みが多いですが、土日祝の休みもあります。 設定必須なので、薬師岳に場所を設定していますが、登る山は地域を問わず、色々な特徴ある山に登りたいと思ってます。
10月
26
※キャンセル※🍁巻機山🍁守門岳🍁日帰りok
新潟県
🐏ぬくもりてぃ登山部 10月の山行🐏 日帰り参加でも 泊まり参加でもok 私の生家近くの🍁⛰️に今回はします! DAY1-女2名 残り3名 DAY2-女2名、男2名 残り1人 ※雪が降ったら他の山に🏔️ ※車運転okな方は数千円値引き🙇 ※一眼持ってる方も値引き📷 ※30代募集 ⚠️⚠️⚠️ 参加表明時に自己紹介必須 Yamao/ヤマレコのID共有してください 確定の方を優先 ⭐️プランA 10/26 がっつり守門岳orゆるく巻機渓谷 10/27 ガッツリ巻機山 ⭐️プランB 10/26 ゆる巻機渓谷 10/27平ヶ岳? 🚃🚄 10/26 新幹線 ⭐️たくさん登る場合 6:08東京駅 -7:34浦佐駅 ⭐️軽く登る場合 9時らへん。 🚗 浦佐駅からレンタカーで移動 https://share.timescar.jp/view/sp/station/detail.jsp?scd=KP88 守門岳 9:00-16:00 体力と天候次第! https://yamap.com/model-courses/1311 5時間 https://yamap.com/model-courses/18129 https://yamap.com/activities/27852717 https://maps.app.goo.gl/RK9a7zAtuZE6wWUE6?g_st=com.google.maps.preview.copy 8時間 https://yamap.com/activities/27711151 ⭐️軽く登る場合 裏巻幡渓谷 https://yamap.com/activities/27840060 🐚宿 選定中! 布団じゃなくてベッドにする! 10/27 越後湯沢駅 巻機山 8時間 8:00-17:00 https://yamap.com/activities/27760286 https://yamap.com/activities/27740689 帰り 浦佐駅でレンタカー返して JRで越後湯沢いって駅中グルメしても良し https://otell.jp/article_echigoyuzawa_gourmet/amp/
9月
25
9/25(水)鳥海山
山形県
どうも、山に登る初老のオタクです。 今のところ東北方面は天気予報が良い方向なので、まだ少し残っているチョウカイフスマに会いに、鳥海山へ滑り込みで参ろうかと思っております。 現地集合解散の鈍足牛歩亀足行脚でよろしければ、ご一緒にどうでしょう? ↓ざっくりとした山行計画は以下の通りになります↓ CT1.2換算、休憩含 鳥海山湯の台登山口5:00→伏拝岳10:00→七高山11:00→新山(鳥海山)12:00→湯の台口下山17:00 当方、前夜車中泊で湯の台口入り予定です。 以上、ご検討のほどよろしくお願い申し上げまする。 *天候不順により山行を中止にしたり、山を変更する場合があります。その際は2日前までに判断し、ご連絡申し上げます。 *誰でもそれぞれ突発事情はあるのでドタキャン構いませんが、必ず一報ください。無断ドタキャンは運営に報告後、ブロックさせていただきます。 *こちらは山行同行者募集になります。牛歩鈍足に合わせられないせっかちな健脚さん、タクシー代わりに車だけ同乗しようとされる方、並びに喫煙者はご遠慮ください。 *5類感染症となったCOVID_19ですが根絶されたわけではないので、狭い空間などでのマスク着用や咳エチケットなど一般的な感染対策と、スタンダードプリコーションにご理解ある方でお願いします。 *年齢不詳、性別不明、プロフ未記載な方の応募はお断りさせていただいております。匿名だけならまだしも、何もかも秘匿な方とは山に登れませんです😣
9月
22
9/22(日)旭川駅から〜旭岳ロープウェイまで乗り合いタクシー
北海道
9/22(日) 朝5:30頃からタクシーで旭岳ロープウェイに行きたいと思っています。 どなたか乗り合いタクシーご一緒しませんか?? ※行きのみ。帰りはバスを考えています! 予想料金は13,000〜14,000円(÷人数) お天気を見る限り午前中の方が◎のため バスの混雑 ロープウェイ渋滞するリスクをなるべく避けたく 早めに登山口に行きたいという狙いです🙇🙇 タクシー料金が高くて1人だと困っています。。 お気軽にコメントいただけると嬉しいです😢
10月
31
広島登山仲間募集
広島県
広島在住の30代です、登山御一緒出来る山友達募集中になります😊 ※入山日や目的地を設定しないと投稿出来ないので適当に設定してますが、この投稿は山友達募集の投稿になります。 学生時代にボーイスカウトをしていまして、今はアウトドアメーカーで働きながら登山してます。 登山歴は5〜6年くらいです。 低山、高山、山御飯、テント泊、小屋泊、など色々やっています。 普段は日帰りで西日本の山行く事が多いです。 大山、石鎚山、九重連山、剣山、広島の山とかです⛰⛺️ 20代〜アラサーぐらいの方達で登りたいなと思います😊 簡単な山御飯とか作って山頂や山小屋とかで食べたり飲んだりするのも好きです🍻☕️ 普段の登山の様子はインスタに載せています(^^) 登山以外の趣味 キャンプ⛺️サッカー⚽️旅行✈️フェス参戦
9月
23
9/23(月) 木曽駒ヶ岳
長野県
はじめまして! 9/23(月) 木曽駒ヶ岳に行きますがご一緒にいかがでしょうか? コース:千畳敷〜宝剣山荘〜天狗荘〜中岳〜駒ヶ岳〜頂上木曽小屋〜天狗荘〜宝剣山荘〜宝剣岳〜三ノ沢分岐〜極楽平〜千畳敷 CT:4時間 ※ 岩場や痩せ尾根、急な斜面を通過する為、ヘルメットは必携。 写真を撮りながらのんびり歩いていきます。 出発は前日の夜になります。 こちら以外でも募集しているので、定員に達した場合は締切らせていただきます。 よろしくお願いします☆ (=´∀`)人(´∀`=)
9月
21
神威岳登山の同行者募集します
北海道
南日高の神威岳登山の同行者を募ります 次の3連休を利用して1泊2日の行程で登ることを考えています 渡渉と急登のある山かつ熊も多いので、登ってみたいんだけど一人では... と思っていた方いましたらご一緒いかがでしょうか

10月
4
折立までのタクシー相乗り
富山県
紅葉の薬師岳、黒部五郎に行こうと思っています! そこで、10/4朝7時ごろ富山駅集合で、折立までのタクシー相乗りできる方を募集します。 登山口解散で構いませんので、タイミング合う方、よろしくお願いします!
9月
23
長野 四阿山
長野県
日本百名山である、長野の四阿山の参考計画を立てています⛰️ ※集合時間は仮で設定しています。画像は四阿山ではありません。。削除できませんでした 費用は交通費は参加人数により、割り勘にしたいと思います。移動方法は車で、シェアカー軽自動車を借りることにしています。集合場所は参加者の方によって要検討とします。お住まいにより現地集合・解散も相談で。 男女問いません、まずはリクエストどうぞ^ ^ 予定は以下の通りですが、目安になります。詳細はまたやりとりさせてください。 9/22(日)練馬駅(仮)22:00集合 9/23(月)四阿山登山

9月
21
9月21日大菩薩嶺登山仲間募集
山梨県
9月21日に上日川峠登山口から登りたいと思ってます。 自分は、初心者なのでそれでもよければ一緒に登山しましょう。 移動手段ですが、自家用車で行きますので、相乗りでよろしくお願いします。 最寄り駅次第では、迎え行くことも可能なので、ご連絡お待ちしております。 別途ご相談させてください。
9月
28
9/28(土)9/29(日) 槍ヶ岳⇒代案 岩手山、早池峰、八幡平 前夜発【あと2名】
岩手県
槍ヶ岳の天気が悪いので、岩手の百名山巡りに行きます。 遠いので、私含めて4人揃ったら決行します。 前夜22時 さいたま市出発 28日 岩手山、時間があれば八幡平 29日 午前中 早池峰 午後帰宅 宿は近くのキャンプ場か盛岡のビジネスホテルか参加者の方と相談して決めたいと思います。 交通費はお一人12000円程度、駐車場代等別途割り勘 9/27金、朝10時まで受付けます。 _____________________________________ 槍ヶ岳へ1泊で行きます。 初日、上高地から殺生ヒュッテ 2日目、早朝に槍ヶ岳アタック、テントを回収して下山の予定です。 テント泊予定です。小屋泊希望の方は個別に予約してください。(テント予約不要、小屋はキャンセル料発生します) 2日間ともロングコースとなります。 長時間歩けて、2500メートル以上の高山経験、岩稜帯やハシゴの経験がある方を募集します。 私も自信半分なので、一緒に頑張りましょう! ヘルメット必携です。小屋でのレンタル有りです。 集合は前日夜(金曜23時頃)さいたま市近辺 を予定しています。 帰りに温泉に入ります。 お二人の参加で決行します。 雨天の場合は、山域を変更する場合があります。 フィーリングが合えば継続的にご一緒できればと思ってますので、LINEでのやり取りが可能な方を募集します。
9月
29
(〆切)9/29大阪→仙丈ヶ岳【百名山】
長野県
9/29(日)仙丈ヶ岳に行く予定なのでご一緒にいかがでしょうか?⛰️ 9/28(土)の20時頃に大阪を出て、駐車場で仮眠🚗 9/29(日)5時の登山バス→登山→21時頃帰宅 コースは北沢峠からの簡単なコースを想定しており、山頂あたりで食事をする予定です。 関西から行きますので、大阪駅や、京都駅などに来ていただけると車で、お迎えに行きます🚗 ※曇りか雨なら… 大山(三鈷峰)、氷ノ山(ぶん廻し)、雪彦山(初級コース)、金勝アルプスあたりに行きたいと思っています⛰️ 集合場所などは相談可能ですので、わからない事があれば質問から聞いてください。 お気軽にリクエストお願いします!
9月
29
登山が楽になる歩き方講習会
埼玉県
今すぐ、あなたも歩き方革命を始めませんか? 「もう、登山で足が痛くて辛い…」 「息が上がって苦しい…」 「なかなか前に進めない…」 「下りが怖くて楽しめない…」 そんな悩み、今日で終わりにしませんか? たった1回の講習会で、足痛、筋肉疲労、下りの苦手意識を大幅に改善できます! なぜ、この講習会が選ばれるのか? * 少人数制で、きめ細やかな指導が受けられます。 * アットホームな雰囲気の中で、楽しく学べます。 * 実践的な登山道を使って、すぐに役立つテクニックを学びます。 * 動画撮影で、自分の歩き方を客観的に分析できます。 * 理論と実践を組み合わせた、分かりやすい内容です。 * 無駄な力を使わず、軽やかに登山を楽しめます。 参加者の声 「足が痛くなくなり、長時間歩けるようになりました!」 「下りが怖くなくなり、景色を楽しみながら歩けます!」 「正しい歩き方を教えてもらい、登山がもっと好きになりました!」 (実際の参加者の方の感想は、下記リンクをご参照ください。) こんな方におすすめ * 登山をもっと快適に楽しみたい方 * 怪我なく安全に登山したい方 * 登山の基礎を学びたい方 * 自分のペースでじっくり学びたい方 開催概要 * 日時: 9月29日(日)9:00~14:00頃 * 場所: 埼玉県飯能市 天覧山 * 定員: 少人数制 * 費用: 8,000円 お申込みはこちら http://trailsupport-ippo.com/reservation/event/ ご不明な点はお気軽にお問い合わせください。 なぜ、この講習会を受けるべきなのか? * 安全登山につながります。 * 体力温存で、より多くの山を楽しめます。 * 自信を持って登山に挑戦できます。 【 参加者の方の感想 】 https://yamap.com/activities/30908756 https://yamap.com/activities/26627181 https://yamap.com/activities/26622050 https://yamap.com/activities/21975123 https://yamap.com/activities/21975124 https://yamap.com/moments/627387 https://yamap.com/moments/594740 https://yamap.com/activities/20762578 https://yamap.com/activities/19376014 https://yamap.com/activities/19128781 https://yamap.com/activities/18345230 https://yamap.com/activities/16768077 https://yamap.com/activities/16098599 https://yamap.com/activities/16096642 https://yamap.com/activities/15745899 https://yamap.com/activities/15745948 https://yamap.com/moments/380644 https://yamap.com/activities/15230461 https://yamap.com/activities/14627992 https://yamap.com/activities/13414216 https://yamap.com/activities/11550354 https://yamap.com/activities/12402210 https://yamap.com/activities/12402544 https://yamap.com/activities/11551267
9月
28
【満員御礼】田代山〜帝釈山で紅葉登山🍁
福島県
こんにちは! 9/28(土)に福島県・栃木県の田代山、帝釈山を企画しており、山登りメンバー探しています! ※現在、男性4名・女性2名参加予定です。 満員御礼、ありがとうございます!! 時期が重なれば見事な紅葉が!🍁 田代山は花の百名山で、花期にはオサバグサ、ニッコウキスゲ、ワタスゲ等々の高山植物も咲く山で来年の花期に向けて下見を兼ねての登山です! ※目的地が出てこないため、山近くの建物で入れました。 夜中発のため当日24:00に八王子駅改札横のNewDays前に集合して頂き、レンタカーにて向かう予定です! 途中の道の駅で仮眠を取り、早朝に猿倉登山口駐車場へ向かいます。 ※交通費は参加人数にもよりますが、¥4,500〜¥6,000とお考え頂ければと思います。変動ありますのでご了承下さい。 コース参照 https://yamap.com/model-courses/8909 道中も写真を撮ったり、参加メンバーでお話しながら気軽に楽しく山登りが出来ればと思います。 時間によっては登山後の温泉企画も考えております。 参加しようか迷っている方やご質問等ある方はお気軽にお声掛けください。 ここまでお読み下さりありがとうございました! ご一緒出来るのを楽しみにしております。

9月
27
9/27 韮崎駅→芦安駐車場 タクシー相乗り募集
山梨県
9/27(金)に韮崎駅→芦安駐車場まで移動 7時発 広河原行き 乗り合いタクシー(1400+300円)に乗り替える予定です。 始発のバスは5:15発 甲府発や早いバスの便でも構いません。

12月
1
【ガイド登山】南高尾セブンサミッツ縦走
東京都
冬場の低山トレーニングの場所として最適な高尾山。 今回は「ヤマスタ」スタンプラリーでも人気のセブンサミットを目指します。 夏山登山に向けて少しでも早く体を動かしましょう。 寒い季節、下山後は駅前の日帰り天然温泉.極楽湯(解散後各自)もあるので体を温めてから帰宅可能。 京王線高尾山口駅7:45集合…四辻…草戸山(354m)…三沢峠…西山峠…中沢峠…大垂水峠…一丁平…高尾山(599 m)…一号路…高尾山口駅16:00解散予定 ※歩行距離:16.8㎞ ※行動時間:8時間
8,500円/人

12月
7
【ガイド登山】伊豆ヶ岳から子の権現
埼玉県
奥武蔵を代表する名峰「伊豆ヶ岳」 展望が開け、天気が良いと伊豆半島まで眺望できるともいわれることからその名が付いたと言われています。 今回は伊豆ヶ岳から縦走し、「足腰の神様」として世に広く知られ、信仰されている子の権現までの約15㎞を縦走します。 境内にある日本一の鉄製の大ワラジと大下駄が目を引く子の権現。 今回のコースは15㎞以上のロングコース 累積標高差は上り1000m 下り1140mと登りごたえは満点。 2024年もしっかり歩いて、辰年の今年子の権現天龍寺の足腰の神様にお参りしてみてはいかがでしょうか? 「子の権現天龍寺」 埼玉県飯能市にある子ノ権現天龍寺は、重さ2トンもある世界最大の鉄わらじがあることで有名 行程西武秩父線・正丸駅(8:30集合・288m)…正丸峠…小高山…伊豆ヶ岳(851m)…古御岳(830m)…高畑山(695m)…天目指峠(475m)…子の権現(640m)…吾野駅(185m)(16:00解散予定) ※歩行距離:15.2km ※行動時間:7.5時間
8,500円/人

9月
17
9/17 23時終電着~ 白馬駅から黒菱駐車場までタクシー相乗り
長野県
表題の通りです。 到着して準備できしだい唐松岳→白馬の縦走やります。 深夜からやるには厳しいルートなので一緒に行こうとは言いません笑 駅から黒菱まで相乗りできる人を探してます。 よろしくお願いいたします!

11月
30
【ガイド登山】秋の大岳山~御岳山 縦走
東京都
大岳山は、日本二百名山、花の百名山にも選ばれている名峰で、御前山・三頭山と並び奥多摩三山とも称されています。 山頂からは富士山や奥多摩の山々を望むことができます。 コース上には、寺社や滝、鍾乳洞が点在し、変化に富んだトレッキングが楽しめます。 特に、大岳鍾乳洞は東京都内とは思えない神秘的なスポット。 歩き出しに大自然のパワーをもらって、大岳山山頂を目指しましょう。 帰りはケーブルカーを利用するので下りは少ないですが、登りは標高差約900mあるので、登り応えは十分ありますよ。 行程 JR武蔵五日市(8:00集合)=<路線バス・580円各自払い>=大岳鍾乳洞入口(350m)…大岳鍾乳洞(見学・700円各自払い)…白倉分岐…大岳山(1,266m)…芥場峠…御岳山(929m)…御岳山駅(834m)-<ケーブルカー・600円各自払い>-滝本駅=<路線バス340円各自払い>=御嶽駅(17:00解散予定) ※歩行距離:10.5km ※行動時間:6時間 *行程中の路線バス代、ケーブルカー代及び鍾乳洞入場料はガイド料に含まれません。 *行程中のガイドバス代、ケーブルカー代及び鍾乳洞入場料も別途ご参加者負担(均等割り)となります。
8,500円/人

9月
16
広島で登山仲間を募集しています!
広島県
広島で会社員をしています! 周りにあまり登山が趣味の友達がいないので、一緒に登れる方がいれば嬉しいです! (初心者です🥲) 同年代の20,30代の方だと嬉しいです!
10月
27
10/27(日) 那須岳 前夜発
栃木県
那須岳に行きます。 峰の茶屋、もしくは大丸駐車場から茶臼岳に登頂して姥ヶ平を周回して来ます。 ロープウェイは使いません。 もしかしたら、紅葉がいい時期です。大混雑が予想されるので、前夜発で行きます。 現在、女性2人参加予定です。 集合は前夜さいたま市近辺 解散は19時頃を予定しています。 下山後は温泉に入る予定です。 雨天の場合は、山域を変更する場合があります。 フィーリングが合えば継続的にご一緒できればと思ってますので、LINEでのやり取りが可能な方を募集します。
10月
27
【大阪発】関西百名山!日程と場所はイベント毎に相談!
東京都
【悪天候などのため当初予定を中止して、募集内容とタイトルを変更しています】 10/27の三嶽•小金ヶ嶽は満席になりましたので、ご参加頂けるのは次のイベント(日程未定)からになりますが、参加リクエストは随時OKです。既存メンバーで話しを進めていますのでお早めにどうぞ。 ———- 主に関西百名山を対象とした山行イベントを不定期に開催する10〜15人のグループメンバーを募集しています。【現在全11名参加中】 そこでは誰でも企画ができ、「この日にここ行きたい」とかのリクエストも各自行ないながら3〜6名くらいの山行ができる様にしていきます。 使いやすいLINEのオープンチャット(通常のLINEではなく、匿名参加が可能)で山行の起案や参加者募集を不定期で行なう方法にしています。ヤマリーと同じハンドルネームで入って頂けるので個人のLINEとは別に使うことができます。詳しくは取り敢えず参加リクエストしてもらえれば、承認はせずに、個別トークで案内することができます。参加される時は一応リクエスト承認させて頂きます。 ————————————- ペースは合わせれます。みんなでワイワイと楽しく歩きたいと思いますのでよろしくお願いいたします。 興味や質問がある方は遠慮なくコメント下さいませ。
10月
13
唐松岳 頂上山荘宿泊 10月13〜14(日曜、祝日月曜)1名募集 ※応募一旦締切です。
富山県
上記の日程で唐松岳を一緒に楽しみませんか! 現在、男性1名、女性2名(全員40代) 4人で行く予定が一人キャンセルが出たのでご一緒出来る方を募集します。 男女、どちらか1名で30〜60代の禁煙者希望です。 集合場所は埼玉県、東武東上線の志木駅か川越駅に6時目安になります。 13日は15時頃に山頂山荘着 14日に午前中に下山、日帰り温泉に入ってお昼を食べて高速のパーキングでお土産を買ったりしてから川越駅か志木駅に18〜19時目安に到着予定をしています。 ペースはゆっくり、休憩はこまめにしますので、一緒に唐松岳デビューしませんか!
11月
9
TTT 塔ノ岳TO高尾山
神奈川県
11月9日深夜発! TTTしましょう。 夏に企画したのですが暑いから!企画倒れになりました。 駆け抜けたい人には不向きな企画です。なぜなら早めに歩くからです!走りませんよ〜 11月9日終電で渋沢駅に集合して歩きはじめて翌日10日の16時位に京王線高尾山口駅に降りたいですね。 みんなで和気あいあいと歩けばヒルにも噛まれないのです!(ほんとかな?一応ヒルスプレーや塩スプレーは持っていきましょう) 高尾山駅には温泉というご褒美もあります。 youtube.com/watch?v=JEM9KnMkT-E yamap.com/activities/23740339
10月
5
キャンプや登山仲間募集
栃木県
一緒にキャンプや登山ができる仲間を募集します。 自然やアウトドアが好きな方だと嬉しいです☺️ 私は、さいたま市在中の40代で車を所有しています。 アウトドアの他に好きな事は下記です。 旅行、温泉巡り、料理、健康、美術、映画 予定が合えば中禅寺湖の菖蒲ヶ浜キャンプ場でキャンプがしたいです。
10月
19
【丹沢山と蛭ヶ岳】ーマニアな縦走! 美味しいご飯とみやま山荘 (残枠1名!)
神奈川県
♬秋の丹沢縦走 丹沢三峰から裏丹沢へ♬ 当企画をご覧下さりありがとうございます。 秋山シーズンの登山企画。丹沢の山で星のかけらを探しに行きませんか? 景色の良い場所でお湯を沸かしてコーヒーを入れる予定です。☕ ☆この企画は他でも募集をしていますので定員になり次第締め切らせて頂きます。 ~スケジュール~ ※コースは参加される方により適宜調整します。 10月19日(土) :小田急線本厚木駅集合-(神奈中バス)-三叉路ー本間ノ頭ーみやま山荘 10月20日(日) :丹沢山ー蛭ヶ岳ー八丁坂ノ頭ー焼山ー焼山登山口ー(タクシー)ー三ケ木バス停ー橋本駅解散 ※天候等の状況によりルートを変更する場合があります。 みやま山荘: http://miyamasansou.com/ 1泊2食 9000円 ☆コース概要☆ ~秋の丹沢マニア縦走の静かな登山~ このコースは長く歩きますが下山した後の達成感はひとしおです。 1日目:宮ケ瀬湖畔の三叉路からアップダウンのある登山道を約7時間歩きます。 2日目:早朝出発して蛭ヶ岳を経て裏丹沢へ抜ける静かなルートです。 丹沢山山頂にある綺麗な山小屋みやま山荘でゆっくり過ごしませんか。 <こんな方にぜひおすすめ> ☆丹沢といえばみやま山荘という方 ☆綺麗で清潔感のある山小屋で小屋泊デビューしたい方 ☆彼(🐛)の少ない季節に蛭ヶ岳に登りたい方 ☆マニアなルートに興味がある ☆噂の蛭カレーを食べてみたい! ☆秋の山で素敵な山仲間と想い出を作りたい方 <参加にかかる費用> ・ガイド料 5000円 ・各自集合場所までの交通費 ・下山後の日帰り温泉 ・その他個人的に必要なもの ・交通費 〈登山経験について〉 余裕を持ってゆっくり歩きますが日帰り登山経験のある方で岩場鎖場経験がある方が望ましいです。 このコースは歩行時間が長いですが静かなで山を感じられる登山道です。 体力や経験・装備等でご不安がある方はお気軽にご相談下さい。 【重要!必ずご確認お願いします】 参加のお申し込みをもって以下各項についてご理解頂いたものとします。 ※最近参加承認後に連絡が取れない方やご自身の予定が未定で参加希望される方がいらっしゃいます。他の参加者の方にご迷惑が掛かりますのでまともに連絡・コミュニケーションが取れない方は大変申し訳ございませんが参加承認後でも参加をお断りする事がありますのでご了承下さい。 ☆当山行に参加される方は必ず以下をご理解の上ご参加下さい。☆ ・ 歩くペースは一番ゆっくりな方に合わせる。 ・ 緊急時以外パーティーを分ける事は遭難防止のため実施しません。 ・ 主催者の安全確保指示に従っていただける方。 ・ 自然を大切にしてお互い尊重しあえること。 ・ 必要最低限の個人情報(氏名・年齢・性別・連絡先等)は開示出来る。 登山計画書を作成しますのでご協力下さい。こちらの情報を頂けない場合はご参加を お断りする場合があります。 ・ 参加される前に登山をする範囲内で既往歴や普段の運動状況等をお聞きする場合があります。 (体調や状況により参加をお断りする場合がありますのでご了承下さい) 人気の山小屋で素敵な景色と想い出をご一緒しませんか。 ご不明点はお気軽にお問い合わせ下さい。(^^)/
5,000円/人
10月
2
10/2 水曜日19:15横浜みなとみらいランニング&ヨガ 夜景ランニング
神奈川県
はじめまして 〇〇インストラクターのKotaです。 登山の体力づくりに仲間と毎週ランニングしています。 お気軽にご参加ください。参加費用は無料です。 19:15 横浜エリア集合 横浜みなとみらいの夜景を眺めながらランニングをするのは、まさに贅沢な時間の過ごし方です。特に真夏の夜、涼風が心地よく肌を撫で、ランニングには最適な条件が揃います。みなとみらいの美しい夜景は、気分を高揚させ、日中の疲れを忘れさせてくれます。ランニングは心肺機能を高め、ストレスを解消するのに効果的ですので、習慣化することで健康維持に役立ちます。 ランニングの後には、筋トレやピラティスを取り入れることで、全身の筋肉をバランス良く鍛えることができます。ピラティスは体幹を強化し、姿勢を改善するのに効果的です。また、ヨガを行うことで心身ともにリラクゼーションを促進し、良質な睡眠を得ることができます。ヨガの深い呼吸法とストレッチは、リラックス効果が高く、翌日の活動に向けてエネルギーを補充するのに最適です。 このように、横浜みなとみらいでの夜のワークアウトは、ランニング、筋トレ、ピラティス、ヨガの組み合わせによって、心身のバランスを整え、健康的な生活習慣を築くのに大いに役立ちます。美しい夜景と涼風に包まれた環境での運動は、日常のストレスを解消し、リフレッシュするための理想的な方法です。健康とリラクゼーションを両立させるこの習慣を続けることで、より充実した毎日を過ごすことができるでしょう。 イベント企画のリポートをブログにまとめております。 雰囲気を知るために是非アクセスください。 https://kotaro-minamiblog.com/

9月
19
9/19 平湯バスターミナル→新穂高温泉(タクシー相乗り募集)
岐阜県
高速バスで平湯バスターミナルに3:55に到着します。 双六までいきたいため、そのままタクシーで新穂高温泉へいきたいとおもっており、相乗りいただける方を募集します。 よろしくお願いします。
9月
15
大阪発【急募】9/15 or 9/16愛知県最高峰の茶臼山1415m
愛知県
大阪からなかなか行く機会がない山ですのでこの際に如何ですか? 登山口の標高が1250mなので最短1時間程度で登れます。近隣の山とセットで登る方が多く、写真は隣の萩太郎山のものです。(季節が違うので今は見れないのですが、目立つので…すみません💦) 下山後は温泉か銭湯に寄りたいと思います。 ◆ペースは合わせれます。 ◆ルートも相談のうえ、お好みに合わせて決めたいと思います。 ◆待合せ場所もご相談ください。(当方は大阪府北部です) ◆集合時間もご希望有れば調整しましょう。 他のプランとマルチポストする予定ですので、他が先に参加希望者が居られれば、このイベントは中止させて頂きますので、ご了承をお願いいたします。 東北遠征が天気起因で中止🥲になり、急な起案ですみませんがご検討宜しくお願いいたします。興味ある方は、先ずはコメント下さい。今後、別日程での起案とかも考えたいと思います。
9月
14
【満員御礼】9月14日(土)蓼科山 山頂さんま祭り 同行者募集【所沢・東所沢発】
長野県
急な募集ですみませんが、9/14(土)に日本百名山の蓼科山に行こうと思いますので同行者を募集致します。 この日は山頂ヒュッテでさんま祭りがありますので、標高2,500mの天空の地で焼き立ての秋刀魚を食べたいと思っています。(単品900円・定食1800円) https://www.instagram.com/p/C_AgTfvvF6c/ 秋刀魚目当ての山行となりますが、秋刀魚は強制ではありませんので純粋に登山だけを楽しみたい方も歓迎致します。 尚、売り切れで食べられない場合もありますのでご了承願います。 車で向かいますので集合場所からの同行者(同乗者)の募集になります。(現地合流はNG) 募集は4名までとなりますが、私を含めて3名以上が決行の条件とさせて頂きます。 尚、車は3列シートの為、5人乗車でも窮屈にはなりませんのでご安心ください。 写真を撮ったりおしゃべりしながら3~5人で楽しく登りたいと思いますので、どうぞよろしくお願い致します。 【登山ルート】 大河原峠からのピストン(CT約4時間)を予定しています。 https://yamap.com/model-courses/19577 ※当日の状況次第ですが、時間に余裕があれば下山は天祥寺原経由の周回ルート(CT約5時間)や双子池経由の周回ルート(CT約6時間)もご相談させて頂きます。 【集合場所】 とりあえずは武蔵野線 東所沢駅に6:00 または西武線 所沢駅に5:45 ※出来るだけ早く出発したいので、参加者に合わせて時間や場所を調整(変更)する場合があります。 【費用】 ★車の交通費は13,000円程度を全員で割勘の予定です。 ★食事や温泉等のお金は別途ご用意下さい。 ★もちろん、参加費等は必要ありません。 【参加者の条件】 ★標準CT程度のペースで歩ける方 ★当日一日禁煙できる方 ★男性の場合は車の運転を交代出来る方 ★参加確定後にお名前と連絡先(携帯番号&LINE)の交換が出来る方 ★攻撃的な性格の方や横柄な態度の方はご遠慮願います。 ★連絡やお返事がいい加減な方はご遠慮願います。 (連絡を無視して突然音信不通となるような方は固くお断りします。) 【注意事項等】 ★私を含めて3名以上で決行とさせて頂きます。 ★降水確率が上がった場合は中止または行先変更となる場合があります。 ★当日は朝から解散までの間、禁酒・禁煙でお願いします。 ★帰りに温泉に寄るかもしれないので入浴の準備もお願いします。 ★他の参加者に対する勧誘や営業等の行為はご遠慮下さい。 ★ガイドツアーやサークルのイベントではありません。素人の個人山行である事をご理解の上ご参加下さい。 ★万一の事故や怪我などのトラブルには皆で協力して対処しますが責任は負いかねます。全て自己責任である事をご理解の上ご参加下さい。 ★プロフィールにも募集に関する事が記載してありますのでご確認下さい。 【申し込み方法】 ★まずは参加リクエストして頂いてリクエスト後に利用可能となる「トーク」画面より以下の全項目をお知らせください。こちらからの連絡は、その内容を確認した後にお返事や承認等させて頂く形となります。スムーズに話を進めるため、ご協力お願い致します。 1)お名前(参加確定前はニックネームでOK) 2)性別 3)年齢(年代、アラ○○等でもOK) 4)たばこ(非喫煙者or喫煙者) 5)最寄り駅(複数ある場合は全て) 6)集合場所(東所沢駅or所沢駅) 7)始発電車を使った場合の集合場所への到着時刻 ※車等を使ってこれより早く来れる方はその旨お書きください。 8)車の運転交代(可or不可) 9)参加する際の条件(例えば同性の参加者がいる場合のみ参加、等) ※詳しいプロフィールを書かれていない方は、登山経験が分かるような自己紹介もお願いします。 ※当方、ヤマリーのアプリは使えないため、参加確定後の連絡はLINEへ移行させて頂きます。 ※以前ご一緒している方は直接LINEにご連絡頂いても結構です。 ※他のサイト(山コム後継)でも同様の募集を掛けていますので、ヤマリー未登録の方は、そちらに記載してあるアドレスにご連絡頂いても結構です。 説明をちゃんと読まずにリクエストされる方が時々いるのですが、ご面倒でも全てに目を通してから、必ず【申し込み方法】に従ってご連絡お願い致します。 尚、希望者が現れない場合は早めに締切ってしまうかもしれませんので、参加ご検討中の方は早めにご連絡お願い致します。
9月
15
9/15 4:00平湯バスターミナルから上高地 タクシー相乗り募集
長野県
4:00平湯温泉⇒上高地までタクシー相乗りされる方いらっしゃいませんか?タクシー代が高くて一人では厳しいので募集します。5:55のバスまで待つのも長いし早く上高地に入れます! 上高地からは別行動です。