全てのイベント(新着順)

山友募集

10月

12

山友募集

長野県

山行計画は適当です。 遠征や縦走行ける方募集 富山県住み 近隣な北陸発で乗り合わせ可能方 百名山地方遠征 アルプス縦走 近隣の山 オフシーズンや 来シーズン向けてメンバー募集中 遠征用のワンボックスあり 遠征経験や縦走経験はあります。 行きたいリスト 四国遠征、山形遠征、尾瀬遠征、東北遠征、関東遠征 南アルプス縦走、北アルプスも検討 応募条件 LINEでやりとり可能方 協調性のある方

yoshi1975
yoshi1975
10/19or20 越後駒ヶ岳(枝折峠から) 前日夜都内発

10月

18

1
10/19or20 越後駒ヶ岳(枝折峠から) 前日夜都内発

新潟県

10/19or20に越後駒ヶ岳に登る企画になります。 現在、自分以外に女性2名が参加する予定なので、後1名募集します。 下記をご確認の上、興味がありましたら参加リクエストもしくはコメントからご連絡ください。 ・性別は問いませんが、30~40代の非喫煙者の方。 ・前日23時頃までに新宿駅集合可能な方。 ・10/19or20のどちらか天候の良い日で登る予定のため、両日都合の良い方。 ・歩く距離が約15km、累積標高約1,400mになるので、それなりに体力のある方。  ・LINEで連絡可能な方。 ・協調性のある方。 ・交通費は高速代、ガソリン代を参加メンバーで割り勘にします。 ・枝折峠駐車場が満車の場合、白銀の湯駐車場からシャトルバス(往復1,000円)を利用します。 ・下山後に日帰り温泉に寄ります。 ・天候次第では中止または行き先変更もあり得ます。 以上、よろしくお願いします。

mountain_sky
mountain_sky
【募集終了】栗駒山

10月

14

3
【募集終了】栗駒山

宮城県

紅葉最盛期の栗駒山にご一緒しませんか? 来週が見頃の『神の絨毯』を見に行きます。 天気が悪い場合は参加者様の意向に沿って山域変更または中止いたします。 ◾️栗駒山詳細 http://mtkurikoma.main.jp/wp/?page_id=3267 ◾️栗駒山周辺渋滞区間情報 https://www.ichitabi.jp/imagem/topics/file/1600937346_03.pdf ◾️登山計画 https://yamap.com/model-courses/17233 人気の登山口を回避して周回コースで歩きます。 ◾️募集要項 ・喫煙しない人 ・CT0.9で歩ける人 ◾️タイムスケジュール 10/13 21:00レンタカーを借りて川越出発 10/14 05:00駐車場到着予定 05:30登山開始 11:30下山後、温泉と食事 13:30出発 20:00川越到着(目標) ◾️交通費 実費と運転手当を割り勘します。 レンタカーの燃費と高速道路の使用状況により前後します。 ◾️温泉・お食事処情報 栗駒山・元湯 須川高原温泉 http://sukawaonsen.jp/access.html 温湯温泉 佐藤旅館 https://nuruyu-sato.com/access/ 花山温泉 温湯(ぬるゆ)山荘 http://www.yumeguri.jp/ 手打ちそば 花舞の里 https://g.co/kgs/M27uQLk ◾️その他 他でも募集してる為、席が埋まってしまった場合はご容赦ください。

Rey1983
Rey1983
10/26-27 北岳・間ノ岳 1泊2日(北岳山荘泊)同行者募集【10/20まで】

10月

26

10/26-27 北岳・間ノ岳 1泊2日(北岳山荘泊)同行者募集【10/20まで】

山梨県

10/26-27で広河原から北岳・間ノ岳に登る予定です。 山友と計画していましたが都合があわなくなり、どなたか一緒に行動していただける方を探しております。(10/20(日)まで) ・登山計画 10/26(土) 広河原6:30着のバスで広河原で集合した後、7:00頃出発予定。ー白根御池小屋-北岳山荘。 10/27(日) 北岳山荘-間ノ岳-山荘-北岳-肩の小屋-15:00頃広河原着予定。 ※最終的には同行者とも相談して計画したいと思います。 ・山小屋 北岳山荘で予約をお願いします(私は小屋1名で予約) →(10/9) 小屋1名空きが出ていたので予約しました。(テント場は空き多数) ・交通手段 私は公共交通機関で向かいます。広河原へはバスで行きますので、集合は現地の広河原とさせていただいています。 また甲府駅のバスが超早朝で当日家から向かうことができないため、甲府駅で前泊します。 もし車で行かれるという方で同乗させていただけると非常にうれしいです。 初めての北岳、南アルプス、3000m級のため、こうした山に登ったことのある方だとありがたいです。 ペースは普段はコースタイムの0.8くらいですが、いつもよりゆっくりを想定しています。 不明点はご質問ください。よろしくお願いします。

hana_yamari
hana_yamari
【二百名山】白砂山

10月

20

3
【二百名山】白砂山

群馬県

紅葉の見頃を期待し、白砂山日帰りを企画します。 ざっくりスケジュール 04:00頃 各自ピックアップ 09:30 登山開始 16:00 下山 温泉/食事後帰路へ 21:00 東京着 解散 ※品川から練馬インターに向かいます。 登山コース 白砂山登山口→地蔵山→堂岩山→猟師の頭→白砂山 (上記をピストンで下山) 距離11.6km 累積標高↑1189↓1189 CT0.9程度で行動します 他 ⚪︎私ともう1名(男性)の2名。同乗者2名以上で企画成立とします。 ⚪︎他でも参加者募集してますので定員になりましたら募集を終了します。 ⚪︎雨天中止とします。 ⚪︎高速料金とガソリン代総額14.000円を人数割します 他不明点あれば何なりと問い合わせ下さい

hitoshi
hitoshi
10月11日双六小屋どうですか。女性1名募集

10月

11

10月11日双六小屋どうですか。女性1名募集

岐阜県

友人と行く予定でしたが、ダメになりました。10日の夜に関西を出発し、11日に双六小屋まで、12日に双六岳に登り下山します。

chip
chip
栗駒山【10月18日】 山頂解散、復路・応相談

10月

18

栗駒山【10月18日】 山頂解散、復路・応相談

宮城県

栗駒山に登ります いわかがみ平までタクシー・相乗りします 当日の復路のタクシーは、相談に応じます いわかがみ平までの迎車料金は不要とのことなので 募集者は、新湯温泉まで下山、宿泊 翌日、バスで下山します

Ktakase
Ktakase
10/13(日)-10/14(祝月)大朝日岳(山頂避難小屋泊)※10/12(土)深夜発

10月

13

2
10/13(日)-10/14(祝月)大朝日岳(山頂避難小屋泊)※10/12(土)深夜発

山形県

【現地集合出来る方のみ募集!】 ※相乗りは定員になりましたので、日暮沢登山口に10/13(日)の7:00までに現地集合出来る方を募集します! 10/13-14で大朝日岳に行く予定なのでご一緒にいかがでしょうか?※10/12(土)深夜発になります。 大朝日岳山頂避難小屋泊(協力金1泊2000円)予定です。 ※ 大朝日岳山頂避難小屋は寝具がないとの事なので各自で寝袋とマットの持参をお願いします、寝袋とマットはお持ちでなければお貸し出来ます。 ルートは下記で考えてます。 https://yamap.com/plans/code/LnfHvhLJ4o4qevkp2uuS8GLLwpZIdCIHb85tguUwQQXxX1JbP3-4BZQeTJv7AOA5Ap8 10/12(土)の23時30分に登戸駅ピックアップ予定で、現時点で参加者は私含め男性3名女性1名の計4名です。 下山後に温泉に寄る予定で時間に余裕があれば食事もしようかと思います。 LINE連絡可能な方だと有り難いです、過去に御一緒した事ある方でしたらLINEの方に直接参加希望の連絡頂く形でも大丈夫です。 分からない事があればコメント欄で聞いてください、お気軽にリクエストお願いします! ※交通費は参加者の人数割でお願いします。 ※ 5人乗りの車での長時間移動になるので、人数は最大4名(あと1名)で考えていて、他所でも募集してるので相乗り希望の場合は人数の関係でお断りする可能性があります。

maru_
maru_
10/6(日)三国山〜鉄砲木の頭(現地集合現地解散)

10月

6

10/6(日)三国山〜鉄砲木の頭(現地集合現地解散)

神奈川県

三国山〜鉄砲木の頭(明神山)に行く予定なのでご一緒にいかがでしょうか? ペースは普通ですが写真を撮ったりするので多少遅れるかもしれません。 山中湖旭ヶ丘〜籠坂峠〜三国山ハイキングコース〜三国山〜鉄砲木の頭〜パノラマ台〜山中湖畔 コースは上記を想定しておりコースタイム5時間程で山頂あたりで軽食を取る予定です、鉄砲木の頭からの景色は天気が良ければ絶景です! 待ち合わせは山中湖旭ヶ丘湖畔緑地公園の駐車場に午前9時でお願いします。 ※現地集合の現地解散になります 集合時間などは相談可能ですので、わからない事があれば質問から聞いてください。 お気軽にリクエストお願いします!

maru_
maru_
覚王山と名古屋城ウォーキングしませんか?🏃‍♀️

10月

19

覚王山と名古屋城ウォーキングしませんか?🏃‍♀️

愛知県

✨覚王山・日泰寺ウォーキングと名古屋城ウォーキングを開催します✨(他の媒体でも参加者募集中です) ウォーキングするには、良い季節になりましたね。 共に、歩いて頂けるメンバーさんを募集しています。 下記の日程で参加可能な方は、ぜひご一緒しましょう! よろしくお願い致します😊 🏃‍♀️覚王山ウォーキング(駅から日泰寺、往復)🏃‍♀️ 開催日 :  10月19日(土) 集合時間 :  10:00 集合場所 :  地下鉄東山線・覚王山駅、1番出口を上がった所 ※小雨時、様子を見ながら決行。激しい雨の場合は、お茶🫖に変更。 🏃‍♀️名古屋城秋祭りウォーキング🏃‍♀️ 開催日 :  10月26日(土) 集合時間 :  10:00 集合場所 :  地下鉄名城線・名古屋城駅、7番出口を上がった所 ※雨がふった場合は、お茶🫖に変更。 ※当日は、大変混雑しますので、参加人数によっては、4人位までのグループわけをさせて頂きますので、ご了承下さい。よろしくお願い致します!

june3578
june3578
荒川三山 2024/10/12-14

10月

12

荒川三山 2024/10/12-14

静岡県

参加メンバー募集 女子1名 現在、男子②女子①確定です。   アクセス シェアカー 悪天候の場合、場所変更。 原宿登山部UL系オシャレ登山部がコンセプトです。 ULギアに興味のある方、今後ULに変えて行きたい方、ご気軽に相談、参加下さい。 https://harajukutrekkingclub.com/2022/01/19/geartent01/?amp=1 ⭐︎顔のわかるインスタアカウントor写真 ⭐︎プロフィールを、以下インスタメッセージまでお送り下さい。 インスタ harajuku_trekking_club

harajuku_trekking_club
harajuku_trekking_club
10/6(日)赤岳【前日夜発】

10月

6

1
10/6(日)赤岳【前日夜発】

長野県

10/6に赤岳に行こうと思います。 ルートは⬆️真教寺尾根、⬇️県界尾根の予定です。 都内からレンタカーで向かいます。 ※温泉・夕食寄る予定です。 ※天候不良の場合、別の山または中止になります。 ※女性2名参加予定

masa1987
masa1987
巻機山

10月

5

2
巻機山

新潟県

【概要】 赤羽駅集合 カーシェアで行きます。 駐車場で仮眠(1h) 巻機山⛰️ 帰りにお風呂によります。 時間や状況に応じてご飯を食べます(応相談)。 赤羽駅に戻って解散。 【山行情報】 巻機山 https://yamap.com/model-courses/194 CT0.9くらい(ちょい早め)で歩ける方🏃 【集合】 時 間:5日(土)00:00 場 所:赤羽駅 西口ロータリー 【費用】 車&交通費:24,000の人数割り ※二人あつまったら(私入れて3人以上で)催行します。

sima31
sima31
伯耆大山と蒜山

10月

26

伯耆大山と蒜山

広島県

*本企画はプライベート登山のため、ガイド料は発生しません。  ガイド業務も行いませんので、ご了承ください。 初日は大山を一望する蒜山(ひるぜん)へ。快適な宿に宿泊して、中国地方の最高峰“伯耆富士”大山(だいせん)を目指します。遠くから眺めるとたおやかな大山ですが、大山寺側からは岩壁が荒々しくも、迫力ある姿をみせてくれます。 ※登山に不要な荷物を下山までお預かりできるコースです。 ★1日目:羽田7:00発〈航空機〉米子〈レンタカー〉上蒜山スキー場(550m)…槍ケ峰(展望所)…上蒜山(1202m)…往路を戻る…同スキー場=大山 中の原ぎんれい(泊) (歩程=約4時間)★2日目:=大山寺下駐車場(740m)…夏道コース…五合目上分岐…頂上小屋…大山頂上(弥山峰:1709m)…往路を戻る…五合目上分岐…行者コース…大山寺…同駐車場=休暇村(入浴付)=米子〈航空機〉羽田19:30~22:05着 (歩程=約4時間30分)

0円/人

yusanjin
登山ガイド 湯山人 (yusanjin)
10/5(土)富山駅or有峰口→折立

10月

5

10/5(土)富山駅or有峰口→折立

富山県

10/5 (土)に富山駅または有峰口から折立へのタクシー同乗者を募集しています🚕割り勘しましょう。 私は雲ノ平に泊まり新穂高へ抜ける計画です。 ペースが合えば途中まで一緒に歩く方が見つかるとなお嬉しいです。 出発場所、時間はご相談の上で決めたいと思いますので、まずはお気軽にご相談ください⛰️

take_
take_
【ガイド登山】丹沢・大山

11月

10

【ガイド登山】丹沢・大山

神奈川県

標高1,252m。 関東平野を望む大山(おおやま)は、古代より霊山として信仰を集めていました。 江戸時代には「大山詣で」が盛んとなり、春は桜、初夏は新緑、秋は紅葉と、四季を通して人々に愛されてきた山です。 都心からのアクセスも良好、中腹まではケーブルカーを利用できるので初めての登山にも最適なスポットです。 この丹沢・大山をフィールドに山登りを楽しんでみませんか? 小田急線・伊勢原駅(8:00集合)=<路線バス/各自払い>=大山ケーブル下ー<ケーブルカー/各自払い>ー阿夫利神社(700m)...表参道...16丁目...ヤビツ峠分岐...大山(1,252m)...見晴台...二重滝...阿夫利神社ー<ケーブルカー/各自払い>ー大山ケーブル下=<路線バス/各自払い>=伊勢原駅(16:30解散予定) ※歩行距離:5.2km   ※行動時間:5時間 *行程中のガイド交通費についても別途ご参加者負担(均等割り)となります。

8,500円/人

yusanjin
登山ガイド 湯山人 (yusanjin)
【女性限定1名】10月19・20日 岩木山 八甲田山

10月

19

1
【女性限定1名】10月19・20日 岩木山 八甲田山

青森県

10月19日20日で岩木山(8号目から)、八甲田山(酸ヶ湯温泉起点の周回コース)に行く予定です。 9時49分到着の新幹線(自己手配)で新青森からレンタカー(割り勘)を借りて向かいます。 この時間に新青森に集合できる方なら深夜バス等で来られても構いません。 宿は手配しており夕飯お弁当付9500円で民宿一部屋を予約してます。 運が良ければ八甲田山では三段紅葉🍁が見られるかもしれません。 30〜50前後の女性3人決まっておりますので、あと1名の募集になります。 年齢は20代後半〜50代の方でLINEでご連絡取れる方で一般常識のある方でお願いします。 宿のキャンセルの都合上10月14日までの募集です。 また予約をしている都合上あまりにも連絡が取れないなどある場合はこちらからキャンセルさせていただく可能性もございますことよろしくお願い致します🙇‍♀️

A_min
A_min
10/12(土)〜10/13(日) 奥穂高岳 小屋泊

10月

12

2
10/12(土)〜10/13(日) 奥穂高岳 小屋泊

長野県

はじめまして! 10/12(土)〜10/13(日) 奥穂高岳に行きますが、ご一緒にいかがでしょうか? 10/12(土) 上高地バスターミナル 〜天然クーラー 〜岳沢小屋 〜紀美子平 〜前穂高岳 〜紀美子平 〜奥穂高岳 〜穂高岳山荘(小屋泊) CT≒9時間 10/13(日) 穂高岳山荘 〜ザイテングラート〜涸沢小屋 〜涸沢ヒュッテ 〜Sガレ 〜本谷橋 〜横尾 〜新村橋 〜徳沢 〜明神分岐 〜上高地バスターミナル CT≒7時間 ※これまでの登山で「岩稜帯歩き、長時間歩行、標高2800m以上」の経験が必要になります。 ヘルメットは必携。 出発は前日の夜になります。 こちら以外でも募集しているので、定員に達した場合は締切らせていただきます。 ご了承ください。 よろしくお願いします☆ (=´∀`)人(´∀`=)

kazunori_ohashi
kazunori_ohashi
10月6日金峰山で登山しませんか

10月

6

3
10月6日金峰山で登山しませんか

山梨県

10月6日金峰山で一緒に登山しませんか? 現地までは、車で行こうと思ってますので相乗りでも大丈夫です 最寄り駅次第では、迎えなども可能なのでまずは、興味ある方はご連絡お待ちしております

takajun
takajun
愛知県から八ヶ岳(美濃戸口)まで相乗り希望!!

10月

19

2
愛知県から八ヶ岳(美濃戸口)まで相乗り希望!!

長野県

はじめまして、10/19-10/20で赤岳ー横岳ー硫黄岳に行く予定で、名古屋方面から美濃戸口まで相乗りできる方を募集します。
八ヶ岳方面に行かれる方いらっしゃったら美濃戸口までご一緒しませんか?   わたしは赤岳頂上山荘を予約しています。同じルートでも登山口まで一緒で別ルートに登る、でも問題ないです。
   【集合日時・場所】 集合場所は名古屋駅を想定していますが、ほかの場所でも問題ないです。別途相談させてください。
往路:
集合:2024/10/19(土) 5時JR名古屋駅
   ※休憩なしで3時間10分(休憩込みで3時間半予定)
行先:美濃戸口    ※駐車場の予約が取れればやまのこ村とかまで行きたいと思っています。   復路
集合:2024/10/20(日) 時間未定。場所要相談
行先:JR名古屋駅
集合時間、渋滞などにより到着時間が遅れる可能性があります。
※帰りに温泉によったり、道の駅によったりすることを検討しています。   【交通費】
総額18,000円くらいだと思っています。
ここから私を含めた参加者の人数で割り勘する予定です。
内訳としては以下の通りです。
 往復のガソリン代:約6千円
 高速代(名駅-諏訪)往復:約1万
 駐車場(2日間):約2千円
 
【募集者】
基本的に特に定めません。
当方、30歳女です。   【募集人数】
1~4人   【車について】
ルノー カングーで行きます。   【注意事項】
・運転中、事故やけがの原因になるため危険行為は禁止でお願いします。
・車内は禁煙です。
・基本的に待ち合わせには時間厳守でお願いします。
 時間に遅れるなどの連絡は取れるようにお願いします。
 ※下山時の待ち合わせにいらっしゃらない場合、一定時間待った後、必要であればしかるべきところに連絡など対応いたします。
 ※ここら辺は別途相談させていただければと思います。

_hatori_
_hatori_
9月30日有峰〜折立タクシー乗合

9月

30

9月30日有峰〜折立タクシー乗合

富山県

有峰口より折立までタクシーで行く予定なのでご一緒にいかがでしょうか? タクシー代13,850円を同乗者で割り勘の予定です。 ただいま、私含めて2名おりますので、 あと2名、どなたかいらっしゃれば嬉しいです。 ◾️集合場所 電鉄富山有峰口駅 ◾️集合時間 9月30日(月)6:00 お気軽にリクエストお願いします!

nisekonchu
nisekonchu
ゆるゆる大山登山

11月

9

5
ゆるゆる大山登山

神奈川県

前回の棒ノ折山に続き大山登山を企画します。 長らく共に活動している40代男女4名のグループですが、今回は女性2名は、参加しないとのことで、一緒に登れる方を募集させていただきます。 日頃からゆるゆる登っているため、あまりにきついと判断したときは、途中下山もありです。そのときは、一緒に下りましょう。現在の参加メンバーも体力はあるほうではありません。そんな感じですが一緒に登っていただける方がいらっしゃると嬉しいです。初心者くらいの方がちょうど良いかもです。よろしくお願いします。 ※追記 申し訳ありません。諸事情により、日程を11月2日に変更させていただきました。 ※追記2 天候の不良が見込まれるため、11月9日に変更させていただきました。なお、9日が雨天の場合はこのイベントは中止とします。

tentoumushi
tentoumushi
【満員御礼】会津駒ヶ岳&中倉山🍁【1泊2日】

10月

12

4
【満員御礼】会津駒ヶ岳&中倉山🍁【1泊2日】

福島県

こんにちは! 10/12〜10/13に1泊2日で福島県の会津駒ヶ岳と栃木県の中倉山登山を企画しており、山登りメンバー探しています! ※現在、男性3名・女性4名参加予定です。 満員御礼、ありがとうございます! 夜中到着予定のため前日22:00に八王子駅改札横のNewDays前に集合して頂き、レンタカーにて向かう予定です! ※交通費は参加人数にもよりますが、レンタカー代(¥9,900-)に走行距離代(約¥12,000-)を合わせた¥21,900-と高速道路代を人数割とお考え頂ければと思います。 変動ありますのでご了承下さい。 1日目の会津駒ヶ岳下山後は宿に宿泊し、翌日に中倉山へ向かいたいと思います。 宿は一人¥5,000〜¥7,000で探しています。 コース参照【会津駒ヶ岳】 https://yamap.com/model-courses/191 コース参照【中倉山】 https://yamap.com/model-courses/12219 上記モデルコースとなります。 道中も写真を撮ったり、参加メンバーでお話しながら気軽に楽しく山登りが出来ればと思います。 参加しようか迷っている方やご質問等ある方はお気軽にお声掛けください。 ここまでお読み下さりありがとうございました! ご一緒出来るのを楽しみにしております。

taka_1127
taka_1127
【募集締切】10/20(日) 栗駒山⛰️🍁

10月

20

5
【募集締切】10/20(日) 栗駒山⛰️🍁

宮城県

メンバーのキャンセルが出たので再募集します。 紅葉シーズンに栗駒山へ行きませんか? 10/20の現地天気は10/16夜時点で晴れ予報です。 現時点で5名(男4女1)全員初顔合わせです。 女性が1名になってしまったので追加で女性1名募集したいと思います。 🔸東栗駒山〜栗駒山の周回ルート 距離 6.5km 獲得標高±540m 標準CTで3.5時間 初心者でも安心です。 ゆっくりしたペースで歩いて紅葉を満喫しましょう! 🔸計画 10/19(土)22時頃 杉並区より出発(荻窪か阿佐ヶ谷) 10/20(日)栗駒山 昼頃には下山して温泉と食事 解散は20時頃になると思います。 🔸費用 高速代 13,740円 レンタカー代 14,430円 合計 28,170円を人数で割ります。 ご興味があればご連絡ください。

hi_HIKE
hi_HIKE
10/6(日)関西→立山

10月

6

1
10/6(日)関西→立山

富山県

立山に行く予定なのでご一緒にいかがでしょうか? コースは室堂から、浄土山~雄山・大汝山・富士ノ折立~別山、ミクリガ池を歩く予定です(周回のような縦走ルートです)⛰️ 7時間程度の山行です。アルペンルートの始発、終電時間もあるのでコースタイムの0.9倍くらいで歩きたいです🚶 5日(土)の夜に関西から車で行きます。乗り合わせも可能です。集合場所や時間などはご相談できたらと思います! 現地集合も可能です! アルペンルートのチケットは、取っていますのでご安心ください 雨天予報の場合、4日(金)に中止決定をします お気軽にリクエストお願いします!

sano
sano
10/8唐松岳〜五竜岳縦走

10月

8

10/8唐松岳〜五竜岳縦走

長野県

10/8火曜日8:00白馬駅 タクシーかバスで八方尾根ゴンドラ駅8:30 ゴンドラで登って9:00から登山開始 その日は唐松山荘なのでゆっくり登る 翌朝5:00発で空木岳を目指してそのまま下山 菅の台bcまで歩く

Jun0331
Jun0331
10/1火曜日7:30〜千畳敷駅から空木岳

10月

1

10/1火曜日7:30〜千畳敷駅から空木岳

長野県

前日駒ヶ根駅前で宿泊 6:30のバスで千畳敷に行きます。 7:30から登山開始で 日程合う方 よければ気軽に一緒に空木岳行きましょう

Jun0331
Jun0331
9/29(日)那須岳⛰️前夜発

9月

29

3
9/29(日)那須岳⛰️前夜発

栃木県

9月29日(日)那須岳へ行きませんか? 峠の茶屋→朝日岳→三本槍→三斗小屋温泉→茶臼岳の周回です。 茶臼岳(那須岳)・三本槍岳・赤面山-2024-09-29 https://yamap.com/plans/code/zt-fOBOHNX2ZDZsDxRqPsLQCMqgaCK8-4B5Wtz5HLkreZ0rGsQlIXS45TrtfI4wXkoM 埼玉県南東部から自家用車で向かいます! ピック場所 1時 南越谷駅 深夜発で3時半頃登山開始。 下山後、温泉♨️食事🍴予定。 私含め3人以上で決行します。

UZra
UZra
10/5or6 甲武信ヶ岳(毛木平から) 当日朝発

10月

5

2
10/5or6 甲武信ヶ岳(毛木平から) 当日朝発

山梨県

10/5or6に甲武信ヶ岳に登る企画になります。 現在、自分以外に女性2名が参加する予定なので、後1名募集します。 下記をご確認の上、興味がありましたら参加リクエストもしくはコメントからご連絡ください。 ・性別は問いませんが、30~40代の非喫煙者の方。 ・当日朝6時までに新宿駅集合可能な方。 ・10/5or6のどちらか天候の良い日で登る予定のため、両日都合の良い方。 ・歩く距離が約15km、累積標高1,000mになるので、それなりに体力のある方。※登山開始時間が少し遅いため、あまりのんびり出来ないかもしれません。 ・LINEで連絡可能な方。 ・協調性のある方。 ・交通費は高速代、ガソリン代を参加メンバーで割り勘にします。 ・下山後に日帰り温泉に寄ります。 ・天候次第では中止または行き先変更もあり得ます。 以上、よろしくお願いします。

mountain_sky
mountain_sky
屋久島登山

10月

14

屋久島登山

鹿児島県

屋久島へガイド随行の登山を考えています。鹿児島からのチャーターは押さえています。 単身でも登りますが、もし同じ日程で現地へいらっしゃる方がいらっしゃれば、ご連絡をお待ちしております。

gotensun
gotensun
ジャンダルム 今年最後のチャンス!

9月

28

ジャンダルム 今年最後のチャンス!

岐阜県

奥穂高→西穂高の縦走です。 ジャンダルムはもう季節的にいけなくなる寸前です。 この数日で状況は大きく変わり、今度行けるのは半年後の来年の夏になってしまいます...。 実は私、今週月曜も行きましたが2週連続の今週もジャンダルムに行きたいです🥺 車所有しているのですが理由があって使用するのに適していない状況なので誰か車ありの人が参加していただけると嬉しいです...。 車を出せる人が来なかったらキャンセルになる可能性もあります!でも私の車で無理やり行く可能性も。 三大キレットやジャンダルム、このルートに行ったことがない人も参加可能ですが鎖場、岩がが大好きな人でないと無理と思います。 1日目は白出から穂高山荘まで 穂高山荘で泊まります。 2日目はロープウェイ使っております。

Nasyumaro
Nasyumaro
女性限定!10月3日木曜 日和田山

10月

3

女性限定!10月3日木曜 日和田山

埼玉県

日和田山へいく予定です。 武蔵横手駅に9時集合 日和田山、曼珠沙華を見て 高麗駅へ縦走します。 現地集合、現地解散です。 女性限定です。 ※ツアーガイドではありません。

moty3
moty3
【ガイド登山】奥多摩・陣馬山

12月

8

【ガイド登山】奥多摩・陣馬山

神奈川県

奥高尾エリアの最高峰で標高855m 東京都八王子市と神奈川県相模原市の境に位置する陣馬山は、山頂にシンボルの白馬像がそびえます。 晴れた日には東に都心の超高層ビル群、西に富士山を望み、360度の大パノラマが楽しめることから、「関東の富士見百景」「多摩百山」「かながわの景勝50選」などに選ばれています。 このツアーでは神奈川県側の藤野から入山して、東京都側の陣馬高原まで縦走します。 JR藤野駅(8:40集合)=<路線バス/各自払い>=和田バス停(350m)...中和田橋...陣馬山(855m)...陣馬新道口...陣馬高原下(320m)=<路線バス/各自払い>=JR高尾駅(16:30解散予定) ※歩行距離:5.9km  ※行動時間:4時間 *行程中のガイドのバス代も別途ご参加者負担(均等割り)となります。

8,500円/人

yusanjin
登山ガイド 湯山人 (yusanjin)
沢登 バリエーション BC仲間募集

11月

9

1
沢登 バリエーション BC仲間募集

神奈川県

沢登 バリエーション BC仲間を募集します。 やった事が無くても、ご興味がある方には一から説明します。 まずはジムで顔合わせして、外岩か?丹沢の沢に行きたいと思います。

ZERMATT
ZERMATT
山梨百名山、日本百名山に一緒にチャレンジしませんか?

9月

28

山梨百名山、日本百名山に一緒にチャレンジしませんか?

山梨県

静岡の百山はすべて登り終わりました。日本百名山と山梨百名山、ついでに日本100名城にチャレンジしておます。アップした画像でマーキングしていない所に一緒に行きませんか?詳しいことはインスタを見てください。入山日、下山日、集合時間、目的地などは仮です。 https://www.instagram.com/takahiro.hotta11?igsh=d29tdXk2ZnN3MHc0&utm_source=qr

HOTTA_TAKAHIRO
HOTTA_TAKAHIRO
【那須岳】2024/10/19(土)

10月

19

【那須岳】2024/10/19(土)

栃木県

2024/10/19(土)に那須岳登山します! 今回はロープウェーに乗り、那須三山を縦走する人気のコースを予定しています 往復6時間とそこそこ体力を要するコースですが、稜線から絶景が楽しめますよー! 帰りは疲れを癒しに日帰り温泉にも行く予定です 興味ある方はぜひご連絡ください👏 特に定期的に一緒に登山してくれる仲間を探してます! 【行程】 06:15 東京某所集合 | 09:00 那須岳ロープウェー乗場到着 | 登山⤴ 12:00 三本槍岳&昼食 | 15:30 那須岳ロープウェー乗場到着 | 15:45-16:45 鹿の湯 | 20:00 東京某所解散 【注意事項】 ■申し訳ございませんが20代後半~30代前半の参加者を対象とさせてください ■移動手段ですが、レンタカーを借りて向かう予定です!詳細なスケジュールや集合場所はメンバー揃い次第お伝えします📣 ■レンタカーを借りるため、一部費用については事前支払いをお願いしておりますこと、ご了承ください🙇‍♂️

an_527421
an_527421
10/6(日)群馬 白砂山

10月

5

1
10/6(日)群馬 白砂山

群馬県

200名山の白砂山同行者募集します(現在男性2名+2名) 前日5日夜都内移動して草津温泉で宿泊します。 宿泊地についてはこれからの相談になります。 参加お待ちしています! コース: https://www.yamareco.com/modules/yr_plan/detail-4652488.html

RyuGoGO
RyuGoGO
午後から高尾山

9月

23

午後から高尾山

東京都

明日の午後から高尾山に行く予定なのでご一緒にいかがでしょうか? ペースは普通ですが写真を撮ったりするので多少遅れるかもしれません。 コースは6号路を想定しており往復で3時間ですが、山頂あたりで食事をする予定です。 山頂から見れる景色は天気がよければ絶景です! 集合時間などは相談可能ですので、わからない事があれば質問から聞いてください。 お気軽にリクエストお願いします!

削除済みアカウント
削除済みアカウント
9/29(日)爺ヶ岳※前日発

9月

29

1
9/29(日)爺ヶ岳※前日発

長野県

9/29に爺ヶ岳に行こうと思います。 都内からレンタカーで向かいます。 ※温泉・夕食寄る予定です。 ※天候不良の場合、別の山または中止になります。 ※催行人数4名 ※女性1名参加予定

masa1987
masa1987
9月23日 古賀志山【あと1名で催行】

9月

23

1
9月23日 古賀志山【あと1名で催行】

栃木県

23日栃木方面の天気が良さそうなので連休最終日ゆるっと古賀志山に行こうかと思っています。 宇都宮森林公園駐車場から高低差460メートル程度です。 登山後温泉に入って帰路に着こうかと思っています。 体力はあまり無いのでゆるっとコースタイム1でも問題ない方で一緒に行ってくださる方がいればお願いします。 直近なので人が集まるか分かりませんが21時までに2名、計3名集まれば催行したいと思います。 交通費は約9000円を割り勘でお願いします(シルバーウィークなので高速割引適用外)。 自分がアラフォーなので30〜40代歓迎としてますが20代後半、50代前半の方も宜しければご連絡下さい。 また集合6時30分にしていますが微妙に間に合わない等あれば調整可能です。

A_min
A_min