全てのイベント(新着順)

11/13 水曜日19:15横浜みなとみらいランニング&ヨガ 夜景ランニング

11月

13

3
11/13 水曜日19:15横浜みなとみらいランニング&ヨガ 夜景ランニング

神奈川県

はじめまして インストラクターのKotaです。 登山の体力づくりに仲間と毎週ランニングしています。 お気軽にご参加ください。参加費用は無料です。 19:15 横浜MMエリア集合 ①軽くウォーミングUPで3Kジョギンク(1K7分程度) ②1.2KMフリーペースでランニング ③ストレッチやヨガ・筋トレ・ピラティス・マインドフルネス ④クールダウンで1.2KM(ゆっくりペース) 横浜みなとみらいの夜景を眺めながらランニングをするのは、まさに贅沢な時間の過ごし方です。特に真夏の夜、涼風が心地よく肌を撫で、ランニングには最適な条件が揃います。みなとみらいの美しい夜景は、気分を高揚させ、日中の疲れを忘れさせてくれます。ランニングは心肺機能を高め、ストレスを解消するのに効果的ですので、習慣化することで健康維持に役立ちます。 ランニングの後には、筋トレやピラティスを取り入れることで、全身の筋肉をバランス良く鍛えることができます。ピラティスは体幹を強化し、姿勢を改善するのに効果的です。また、ヨガを行うことで心身ともにリラクゼーションを促進し、良質な睡眠を得ることができます。ヨガの深い呼吸法とストレッチは、リラックス効果が高く、翌日の活動に向けてエネルギーを補充するのに最適です。 このように、横浜みなとみらいでの夜のワークアウトは、ランニング、筋トレ、ピラティス、ヨガの組み合わせによって、心身のバランスを整え、健康的な生活習慣を築くのに大いに役立ちます。美しい夜景と涼風に包まれた環境での運動は、日常のストレスを解消し、リフレッシュするための理想的な方法です。健康とリラクゼーションを両立させるこの習慣を続けることで、より充実した毎日を過ごすことができるでしょう。 イベント企画のリポートをブログにまとめております。 雰囲気を知るために是非アクセスください。 https://kotaro-minamiblog.com/

kotaropanas
kotaropanas
11/6 水曜日19:15横浜みなとみらいランニング&ヨガ 夜景ランニング

11月

6

11/6 水曜日19:15横浜みなとみらいランニング&ヨガ 夜景ランニング

神奈川県

はじめまして 〇〇インストラクターのKotaです。 登山の体力づくりに仲間と毎週ランニングしています。 お気軽にご参加ください。参加費用は無料です。 19:15 横浜エリア集合 横浜みなとみらいの夜景を眺めながらランニングをするのは、まさに贅沢な時間の過ごし方です。特に真夏の夜、涼風が心地よく肌を撫で、ランニングには最適な条件が揃います。みなとみらいの美しい夜景は、気分を高揚させ、日中の疲れを忘れさせてくれます。ランニングは心肺機能を高め、ストレスを解消するのに効果的ですので、習慣化することで健康維持に役立ちます。 ランニングの後には、筋トレやピラティスを取り入れることで、全身の筋肉をバランス良く鍛えることができます。ピラティスは体幹を強化し、姿勢を改善するのに効果的です。また、ヨガを行うことで心身ともにリラクゼーションを促進し、良質な睡眠を得ることができます。ヨガの深い呼吸法とストレッチは、リラックス効果が高く、翌日の活動に向けてエネルギーを補充するのに最適です。 このように、横浜みなとみらいでの夜のワークアウトは、ランニング、筋トレ、ピラティス、ヨガの組み合わせによって、心身のバランスを整え、健康的な生活習慣を築くのに大いに役立ちます。美しい夜景と涼風に包まれた環境での運動は、日常のストレスを解消し、リフレッシュするための理想的な方法です。健康とリラクゼーションを両立させるこの習慣を続けることで、より充実した毎日を過ごすことができるでしょう。 イベント企画のリポートをブログにまとめております。 雰囲気を知るために是非アクセスください。 https://kotaro-minamiblog.com/

kotaropanas
kotaropanas
11/10(日)裏巻機渓谷🍁

11月

10

5
11/10(日)裏巻機渓谷🍁

新潟県

11/10に裏巻機渓谷に行こうと思います。 都内からレンタカーで向かいます。 ※温泉・夕食寄る予定です。 ※天候不良の場合、別の山or中止になります。 ※催行人数4人 ※LINE連絡可能な方 ※4000円程度

masa1987
masa1987
【ガイド登山】箱根・浅間山 歩き方講習

11月

19

【ガイド登山】箱根・浅間山 歩き方講習

神奈川県

初心者の方大歓迎! 登山入門講座! 登山初心者の方対象の入門講座「箱根・浅間山に登って歩き方、道具の使い方を学ぼう!」 箱根の浅間山(せんげんやま)に登りながら、疲れにくい歩き方や道具の使い方を学びます。 浅間山は標高802m。 急な登りや下りが少なく、初心者の方でも登りやすい山です。 山に登りながら、疲れにくい歩き方、登山靴の履き方や、バックパックの背負い方、水分補給のポイントなど、初歩的なところから登山ガイドがご説明いたします。 皆様のご参加、お待ちしております! 小涌谷駅…千条ノ滝…浅間山…湯坂山…箱根湯本駅 [歩行時間:約3時間]

8,500円/人

yusanjin
登山ガイド 湯山人 (yusanjin)
【ガイド登山】三浦富士で地図読み講習

11月

13

【ガイド登山】三浦富士で地図読み講習

神奈川県

~地図読み初歩の初歩♪ 地図を見ながら実際に地形を確認してみよう~ 地形図を見ながら実際に地形を確認したり、プレートコンパスの使い方を学んで実践しながら歩きましょう♪ 場所は山頂からの大展望で有名な三浦富士。 相模湾や房総半島の展望を楽しみながら、読図を学びましょう! 参加目安:「登山初心者でも3時間の歩行経験があればOK」歩行時間3時間の整備された遊歩道と登山道です。 休憩をはさみながら3時間(休憩を除いた時間)程度歩いたことがある方であれば初心者でもご参加いただけます。 行程 京急長沢駅・・・三浦富士・・・砲台山・・・武山・・・津久井浜駅

8,500円/人

yusanjin
登山ガイド 湯山人 (yusanjin)
12/8(日) 鎌倉 紅葉お寺温泉 ハイキング (Kamakura hike)

12月

8

6
12/8(日) 鎌倉 紅葉お寺温泉 ハイキング (Kamakura hike)

神奈川県

鎌倉在住です。3回目ですが鎌倉周遊ハイキングを行います。 今回は長谷寺の紅葉ライトアップや、稲村ヶ崎温泉を楽しみたいと思います。 男性7名女性6名 参加予定。 ※初めての方は、申し込み時に何らかメッセージをお願いします。 2024年12月8日(日曜) 10時半、JR鎌倉駅に集合。 竹のお寺:報国寺(ほうこくじ) 竹林と紅葉のコントラストを楽しむ  拝観料 400円  https://rtrp.jp/articles/13492/ 衣張山(きぬばりやま)ハイキングと  まんだら堂やぐら群:秋の限定公開中   https://www.city.zushi.kanagawa.jp/shiminkatsudo/bunkazai/1004537/1007768.html 「山と道 鎌倉店」に立ち寄る(現在は予約不要)  https://www.yamatomichi.com/stores/14741 御霊神社(ごりょうじんじゃ)のイチョウ、 成就院(じょうじゅいん)、極楽寺(ごくらくじ)あたりのどこかに立ち寄る。 稲村ヶ崎(いなむらがさき)温泉  入浴 1500円 と夕日の海辺を楽しむ  https://www.inamuragasaki-onsen.jp/ 長谷寺(はせでら)  秋の夜間特別拝観 紅葉ライトアップ  拝観料 400円  https://www.hasedera.jp/2024/09/16797/ 19時頃 解散 過去の鎌倉ハイキングでは、 登山に限らずアウトドアが趣味の方の参加が多く、後日また登山やキャンプ、スノーボードに行こうという話がよくありました。 お仲間作りとしても、良い場と思いますので、楽しんでご参加ください。 ・予定は変更の可能性あります。必ず行きたい場所があれば申し込み時にお知らせください。 ・ハイキングのペースはゆっくり、初心者OK。適宜休憩します。 ・ガイドではないので、各自自己責任でお願いします。 ・外国人,旅行者もWelcome。English OK. ・途中でエスケープ、別行動もOK。 ・要望、質問ありましたら、お気軽にお知らせください。

poy_
poy_
11/20水〜23 土 関西遠征(御在所、大台ヶ原、大峯)

11月

20

11/20水〜23 土 関西遠征(御在所、大台ヶ原、大峯)

奈良県

関西行って3泊4日で上記の山登ろうと思ってます 出発地 首都圏 交通機関 自家用車 宿泊  キャンプ場 風呂 温泉 ソロだと交通費かかるので相乗りするよという方は ご検討下さい 平日出発となりますがご都合つく方よろしくお願いします。

marobou
marobou
11/16(土) 黒斑山【雪山登山】あと1名

11月

16

3
11/16(土) 黒斑山【雪山登山】あと1名

群馬県

浅間山の外輪山、黒斑山の企画です。 雪がうっすら積もった浅間山はガトーショコラと呼ばれて、食欲がそそられるらしいです。そんな、ガトーショコラを期待して行きます。 コースタイムは4時間ほどの雪山初心者コースです。 チェーンスパイクを持参してください。 防寒対策はバッチリお願いします。 雪がなければ他の山に変更します。 交通費は高速代、ガソリン代相当分、駐車場代等を全員で割り勘、車両管理代としておひとり500円/100kmをお願いします。 想定交通費 3名乗車 6300円、4名乗車5300円 3名募集、2名参加で催行します。(私を含めて3名) 集合場所、集合時間は基本さいたま市ですが、参加者の最寄り駅で決めます。前夜発の可能性もあるので、前夜集合が可能な方を募集します。 解散は21時頃を予定しています。 下山後は温泉に入る予定です。 雨天の場合は、山域を変更する場合があります。 フィーリングが合えば継続的にご一緒できればと思ってますので、LINEでのやり取りが可能な方を募集します。

nobu_san
nobu_san
【ガイド登山】大高取山

2月

9

【ガイド登山】大高取山

埼玉県

春になり、無雪期登山開始と思ったら体が思うように動かない、と悩む方も多いはず。 新緑の中、ゆったり深呼吸しながら歩きたい。 長い上りもきつい坂などもないので、もしかすると山歩き慣れた方には物足りないコースかもしれませんが、 里山の魅力を感じながら呼吸が乱れず、ゆったり山歩きを楽しみましょう。 2025年は少し早めの開花になるか?、ちょうど山の麓は梅のシーズン。 フラワートレッキングで4時間以上歩き続けるトレーニングをしましょう。 越生駅9:30西口集合…無名戦士の墓(大観山)…大高取山…円通寺…越生梅林13.00頃…弘法山…越生駅15:30解散予定 ※越生駅はJR八高線と東武線があります。 今回八高線寄りの西口で集合となります。 ※歩行距離:6㎞  ※行動時間:6時間

8,500円/人

yusanjin
登山ガイド 湯山人 (yusanjin)
11/2(土)会津駒ヶ岳〜中門岳!浦和駅終電集合!

11月

2

4
11/2(土)会津駒ヶ岳〜中門岳!浦和駅終電集合!

福島県

11/2(土)に会津駒ヶ岳行く予定なのでご一緒にいかがでしょうか? 滝沢登山口〜会津駒ヶ岳〜中門岳の往復コースにしようと思ってます。 私はコースタイムでギリギリだと思いますので一緒に登るも良いですし、挨拶程度で最初だけ登るだけでも大丈夫です。 自分含めて3人以上でどなたか高速ですこし運転を交代してくださる方がいたら行こうと思います。車は3列シートのミニバンの為、5人乗車でも窮屈にはなりませんのでご安心ください。 浦和駅終電0:45集合でお願いします。 ルートは浦和駅〜東北道〜西那須野塩原インターの経路で行きたいと思ってます。 さいたま市緑区近辺やルート沿いの方であればピックアップ可能です。 事前にご相談お願いします。 途中SA/PAでの休憩を挟みつつインター降りたらコンビニに寄り現地到着を目指します。 ちなみに車内は禁煙ですが、飲食、爆睡はOKです。 ごゆっくりおくつろぎください。(汁物や臭いの強いものはご遠慮お願いします🙏) 安全の為、後部座席もシートベルト着用でお願いします。 到着予定はAM4:30予定で準備できたらヘッデンつけて登り始め、昼頃には下山できればいいなと思ってます。 夜明け前のスタートになりますのでヘッデン、ライト等のご準備をお願いします🔦 ・集合場所 浦和駅東口 ・集合時間 0:45 ・募集人数 4名 ・交通費 14,000円 人数割でお願いします。(PayPay払い可) ・帰りに温泉に入ります(温泉セットお願いします♨️) ・ご飯食べます🍚 注意⚠️ 前日の15時でてんくらCのときは行き先変更の意見がまとまれば変更で、まとまらなかったらあきらめましょう😭 あらかじめご了承お願いします🙇 もし興味のある方や何か不明点等あればお気軽にご質問してください。 よろしくお願いします😊 こちら以外でも募集しているので、定員に達した場合は締切らせていただきます。 よろしくお願いします🙇 https://yamap.com/plans/code/kBOWUqdNGl0tpVZp0wBIg7Fg8lmSs7z3fT9oM2zekjg2nwoS6XbuLyY8BdbVHGyxY20

rainbow_5884
rainbow_5884
【募集再開】12/14(土)〜15日(日)黒斑山

12月

14

5
【募集再開】12/14(土)〜15日(日)黒斑山

群馬県

女性1人のキャンセルがありましたので、募集再開します。 黒斑山にご一緒しませんか。 【日程】 12月14日(土)〜15日(日) 【コース】 車坂峠からの周回コース 黒沢口(飯森高原)ルート 歩行時間: 3時間30分 歩行距離: 6.0 ㎞ 登り累積標高差: 500 m 【スケジュール】 (1日目 12/14)黒斑山登山、キャンピングカーでのキャンプ (2日目 12/15)軽く観光 【集合】 中野島駅 12月13日(金)22時00分発 または 12月14日(土)早朝発 【交通手段】 キャンピングカー 【宿泊】 軽井沢のオートキャンプ場 ●男性→大型テント内にコット+シュラフ (シュラフだけ持参が必要) ●女性→キャンピングカー内 (必要物品なし) 【費用】 交通費、キャンプ場使用料、1日目夕食代、2日目朝食代を割り勘 ※夕食はテント内でお酒を楽しみながら、大型スクリーンで登山動画でも観ましょう。 【募集】 4名(男性1名、女性3名) ※現在、男性2名・女性1名が決定しています。残り4名を募集します。 ●年齢が40代前半までの方 ●必要装備が用意できる方 ●タバコを吸わない方 ●協調性のある方 【その他】 ●記載内容については、参加メンバーや天候等の状況により、変更となる場合があります。 ●天候不良等のため、開催を中止するかどうかは、出発日の3日前までに判断します。 ●ご不明な点等がありましたら、お気軽にご連絡ください。 ●他のサイトでも募集をしているため、リクエストいただいても、参加いただけない場合もあります。

msrtgc
msrtgc
(決行.募集〆中)11/22(金),23(土) 初冬の燕山荘 (21日夜発)

11月

22

3
(決行.募集〆中)11/22(金),23(土) 初冬の燕山荘 (21日夜発)

長野県

恒例⁈になりつつあります。燕山荘泊で燕岳に登りたいと思います!22日平日ですが、是非出来る方いたら!帰りは温泉に寄って帰ります。今年最後の北アルプスに。。 ※テント泊可。予約は各自。 ※基本、冬山登山です。 ※3名以上で決行。悪天候時中止。 11/21 2300 新越谷駅 集合、出発 11/22 0400 中房着 0600 登山開始 1030 燕山荘(以下自由行動可) 1200 燕岳山頂 1230 小屋でゆっくり 11/23 0500 自由行動 0700下山開始 1100 中房 以降、温泉、昼食食べて帰宅 必須:防寒着(ダウン等),基本装備(山岳用レイン、ザック、登山靴) 軽アイゼン、ストック 推奨:12本アイゼン(状況次第で必須)

resotaso
resotaso
御在所岳 本谷ルート

11月

11

御在所岳 本谷ルート

滋賀県

11/11(月)に御在所岳へ本谷ルートから登ります。 ご一緒しませんか? 中登山口駐車場での集合を考えていますが、 当方、名古屋市内から車で移動しますので 途中でピックアップも可能です。 下山ルートは特に考えていませんが、 中登山道か一ノ谷新道あたりなどその日の気分で 相談して決めれば良いかと思っています。 よろしくお願いします。

ryo358
ryo358
体験山行メンバー募集!~陣馬山(2025/2/15)

2月

15

体験山行メンバー募集!~陣馬山(2025/2/15)

神奈川県

2014年にできた関東(東京近郊)を拠点とする山登りサークル「コスモトレッキングクラブ」です。 30~40歳台中心のタバコを吸わない山大好き社会人で構成されています。 サークルの雰囲気を知ってもらうため、入会を検討している方向けにお試し山行(体験山行)を随時実施しています。 初心者でもOKです。 但し45歳以下の方に限らせて頂きます。 少しでも興味があれば気軽にご参加ください! 【体験山行】 日にち 2/15(土) 行き先 陣馬山 歩行時間 5時間20分 集合時間 8:22 集合場所 JR中央線 藤野駅 お風呂(下山後) ありません 反省会(居酒屋で) 八王子で行います(参加自由) 持ち物 お昼、レイン、お水など 参加者は10~15名程度です。 コースタイム 藤野駅~0:40登山口~1:40陣馬山~1:00明王峠~2:00相模湖駅

Kokiyama
Kokiyama
体験山行メンバー募集!~日和田山~物見山(2025/2/1)

2月

1

体験山行メンバー募集!~日和田山~物見山(2025/2/1)

埼玉県

2014年にできた関東(東京近郊)を拠点とする山登りサークル「コスモトレッキングクラブ」です。 30~40歳台中心のタバコを吸わない山大好き社会人で構成されています。 サークルの雰囲気を知ってもらうため、入会を検討している方向けにお試し山行(体験山行)を随時実施しています。 初心者でもOKです。 但し45歳以下の方に限らせて頂きます。 少しでも興味があれば気軽にご参加ください! 【体験山行】 日にち 2/1(土) 行き先 日和田山~物見山 歩行時間 3時間45分 集合時間 9:07 集合場所 西部秩父線 武蔵横手駅 お風呂(下山後) ありません 反省会(居酒屋で) 場所は未定ですが行います(参加自由) 持ち物 お昼、レイン、お水など 参加者は10~15名程度です。 コースタイム 武蔵横手~1:15北向地蔵~0:30物見山~0:45物見山~0:50高麗駅

Kokiyama
Kokiyama
体験山行メンバー募集!~関八州見晴台(2025/1/18)

1月

18

1
体験山行メンバー募集!~関八州見晴台(2025/1/18)

埼玉県

2014年にできた関東(東京近郊)を拠点とする山登りサークル「コスモトレッキングクラブ」です。 30~40歳台中心のタバコを吸わない山大好き社会人で構成されています。 サークルの雰囲気を知ってもらうため、入会を検討している方向けにお試し山行(体験山行)を随時実施しています。 初心者でもOKです。 但し45歳以下の方に限らせて頂きます。 少しでも興味があれば気軽にご参加ください! 【体験山行】 日にち 1/18(土) 行き先 関八州見晴台 歩行時間 4時間15分 集合時間 8:22 集合場所 西武秩父線 西吾野駅 お風呂(下山後) 奥武蔵館(参加自由) 反省会(お風呂の後に居酒屋で) 飯能もしくは所沢で行います(参加自由) 持ち物 お昼、レイン、お水など 参加者は10~15名程度です。 コースタイム 西吾野駅~1:20高山不動~0:30関八州見晴台~0:25高山不動~2:10奥武蔵館

Kokiyama
Kokiyama
2024年登山締め~塔ノ岳~

11月

24

2024年登山締め~塔ノ岳~

神奈川県

2024/11/24(日)に塔ノ岳登山します! コースは大倉尾根コース(約6時間)を予定しています。 詳細はURL先から確認できます💡 https://yamahack.com/1670#targetA 【行程】 08:10 渋沢駅集合 | 08:20~08:30 渋沢~大倉🚌 | 08:30~15:00 塔ノ岳登山 | 15:10~15:20 大倉~渋沢🚌 | 15:30 渋沢駅解散 【注意事項】 ■申し訳ございませんが20代後半~30代前半の参加者を対象とさせてください ■移動手段は電車を予定しています ■雨天時は中止させていただきます。

an_527421
an_527421
11/23 世界遺産 漢拏山

11月

23

11/23 世界遺産 漢拏山

東京都

。*★*。´・Д・`。*★*。´・Д・`。*★*。´・Д・`。*★*。´・Д・`。*★*。 済州島中心にある韓国最高峰(標高1950m)漢拏山に行きますが、ご一緒にいかがですか? ⚠目的地は選択できないので適当です。 現地の日本語ガイド付き日帰りツアーに参加する予定ですが、3名以上なのであと1名以上募集します。(女友達と参加予定) 城板岳ルート(約9km)で登頂し、観音寺ルート(約8.7km)で下山予定です。(ピストンの可能性有り) 雨天変更または中止の可能性もあります。(3日前判断) 「雨天時一緒に観光しようよ!」ってお誘いもWelcomeです😆 友達は雨でも突っ込みたいそうなので、一緒に登ってくれる人も募集😁 ・日程:11月23日(土) ・出発時間:8:00前後 ・集合・解散場所:済州市内「ホテル ザ ワン」(送迎付) ・解散時間:16:00 ・ツアー費用:13500円程度 質問等は個別に対応いたしますので、お気軽に〈参加リクエストを検討する〉からどうぞ^^

Panko
Panko
【急募】紅葉登山・池ノ平湿原〜籠ノ登山🍁

10月

26

1
【急募】紅葉登山・池ノ平湿原〜籠ノ登山🍁

長野県

10/26(土)に池ノ平湿原〜籠ノ登山周辺の予定を急遽計画しました。 現在、男性1名・女性2名参加予定。 籠ノ登山、水の塔山、高峰山周辺 コース未定 ※お好きに歩くのもよいですが、紅葉混雑避けて池ノ平湿原P利用予定のため黒斑山方面は基本不可 立川駅改札横のNewDaysに06:00前後集合です。 山頂でゆっくり過ごす緩めハイクです。 帰りは温泉等に寄る予定です。 簡単となりますが何か気になることございましたらご連絡下さい。よろしくお願い致します。

taka_1127
taka_1127
【急募】八海山ロープウェー10/27日、2名まで

10月

27

1
【急募】八海山ロープウェー10/27日、2名まで

新潟県

天候により、日程変更しました 紅葉🍁見に新潟の八海山ご一緒しませんか? ロープウェーでなるべく楽ちんにピーク目指します 下山後は温泉に立ち寄る予定 年齢性別不問ですが一緒に楽しく登れる方! 現在男女各1名なのであと2名となります 高速代、ガス代の他にロープウェイ代3200円かかります モデルコース https://yamap.com/model-courses/10201 ピックアップの関係で下記地域の方 千葉県北西部 埼玉南東部、関越道付近 東京北西部

marobou
marobou
神奈川発 燧ヶ岳

10月

27

1
神奈川発 燧ヶ岳

福島県

26日土曜日の夜 橋本駅 24時30分集合 御池から入山します 現在、女性3名と私の4人 1〜2人募集させて頂きます

ishii3058
ishii3058
ビレイパートナー募集

3月

31

1
ビレイパートナー募集

長野県

アルパインクライミングのビレイパートナーを募集します。 (パートナー募集のため入山日や目的地等は適当です) •経験者はもちろん、初心者、未経験の方でもロープワークを教えますので、アルパインクライミングに挑戦したい方を歓迎します。 •未経験の方は、(少なくともシステムを覚えるまでは)都内ないし横浜近辺のクライミングジムに通える方に限ります。 •20代〜30代に限定します。 •休祝日に限らず、平日含め比較的自由に休みが取れる方が理想です。 •一定程度クライミング装備が揃えられる方に限ります。 •夏は岩、冬は雪稜とアイスです(沢やスキーはやりません)。 ハイキングに飽きた方、一般登山道に物足りなさを感じる方、バリエーションルートに行ってみたい方、以下のルートなど、行ってみたいルートがある方等、歓迎します。 •前穂北尾根 •谷川一ノ倉 •北岳バットレス •滝谷ドーム •サギダル尾根 •赤岳主稜 •涸沢岳西尾根 •白馬主稜 •源次郎尾根、等

r_h_5_20
r_h_5_20
【急募】10/26(土) 雨飾山

10月

26

3
【急募】10/26(土) 雨飾山

長野県

はじめまして!
10/26(土) 雨飾山に行きますが、ご一緒にいかがでしょうか?
コース:雨飾高原キャンプ場駐車場 〜雨飾高原登山口 〜雨飾山 (ピストン)
CT×1.0:6時間
出発は前日の夜になります。
こちら以外でも募集しているので、定員に達した場合は締切らせていただきます。
よろしくお願いします☆
(=´∀`)人(´∀`=)

kazunori_ohashi
kazunori_ohashi
【箱根登山】明神ヶ岳-金時山縦走⛰️

11月

3

【箱根登山】明神ヶ岳-金時山縦走⛰️

神奈川県

月に2回ほど2〜3名で丹沢登山を楽しんでます。 (夏場は渓流に行くことも多いです) だいたい2名での山行が多く、「もう少し仲間が増えたらいいね~」なんて話す事が多いので募集してみる事にしました🙄 雰囲気は恐らくですが比較的ゆるゆるだと思います🤤 年齢層は20〜35とさせてください。 公共交通機関を利用しているので、恐らく登山口での集合になるかと思いますが、興味ある方はお気軽にお声掛けください🫡 ※稜線に出てからはカメラで撮影を楽しみながらなので、ペースは遅めになるかと思います📷 ※また、記録程度にYouTube用に撮影もしているので、映っても大丈夫な方、又はモザイクでの対応で大丈夫な方でお願いします🙇

miyochi_R
miyochi_R
11/3.4金峰山•瑞牆山•甲武信ヶ岳

11月

3

2
11/3.4金峰山•瑞牆山•甲武信ヶ岳

山梨県

金峰山、瑞牆山、甲武信ヶ岳に行く予定なのでご一緒にいかがでしょうか? 3日(日)瑞牆山•金峰山 4日(月)甲武信ヶ岳 3日(日)は、金峰山、瑞牆山の二座を目指す予定です。 ※縦走ではありません。一度下山して登山口を変えます。 3日夜は、川上山荘に宿泊予定です。 5時ごろ甲府駅を出発します。相乗り可能です! 現地集合も可能です🙆‍♀️ ルートや、集合時間、集合場所などは相談可能ですので、わからない事があれば質問から聞いてください。 お気軽にリクエストお願いします!

sano
sano
【ガイド登山】大岳山~御岳山 縦走

11月

28

【ガイド登山】大岳山~御岳山 縦走

東京都

大岳山は、日本二百名山、花の百名山にも選ばれている名峰で、御前山・三頭山と並び奥多摩三山とも称されています。 山頂からは富士山や奥多摩の山々を望むことができます。 コース上には、寺社や滝、鍾乳洞が点在し、変化に富んだトレッキングが楽しめます。 特に、大岳鍾乳洞は東京都内とは思えない神秘的なスポット。 歩き出しに大自然のパワーをもらって、大岳山山頂を目指しましょう。 帰りはケーブルカーを利用するので下りは少ないですが、登りは標高差約900mあるので、登り応えは十分ありますよ。 JR武蔵五日市(8:00集合)=<路線バス・580円各自払い>=大岳鍾乳洞入口(350m)…大岳鍾乳洞(見学・700円各自払い)…白倉分岐…大岳山(1,266m)…芥場峠…御岳山(929m)…御岳山駅(834m)-<ケーブルカー・600円各自払い>-滝本駅=<路線バス340円各自払い>=御嶽駅(17:00解散予定) ※歩行距離:10.5km  ※行動時間:6時間 *行程中のガイドのバス代・ケーブルカー代も別途ご参加者負担(均等割り)となります。

8,500円/人

yusanjin
登山ガイド 湯山人 (yusanjin)
【ガイド登山】武川岳〜横瀬二子山縦走

2月

8

【ガイド登山】武川岳〜横瀬二子山縦走

埼玉県

武甲山の絶景ポイントでもある奥武蔵の山々、今回はタクシーで武甲山一の鳥居登山口まで移動して登り始めます。 急な登り下りがあるので夏に備えて冬場トレーニングに最適です。 川沿いの道を歩くため足元は石が多く足元に注意。 武川岳に向かう道のりでは岩場も出てき始め、蔦岩山の周辺は急坂の岩場や長い下り坂があるので気を付けて下さい。 また、岩場でなくても枝や落ち葉で滑りやすい坂もあるので注意が必要です。 足元の悪い登山道、急な長い下りや岩場などがあり冬場の低山でのトレーニングにピッタリです。 芦ヶ久保の氷柱が有名ですが最近は暖冬の為状況は分かりませんが、氷柱期間中(1月~2月)については、登山道の凍結の可能性もあるようなのでチェーンスパイクを装備に加えてください。 西武秩父線・横瀬駅9時集合=(タクシー利用)=生川登山口(一の鳥居うぶかわいちのとりい)…妻坂峠…武川岳…蔦岩山…焼山…二子山(雄岳)…雌岳…芦ヶ久保駅16.00解散予定 ※歩行距離:8.2km   ※行動時間:6時間 *行程中のタクシー代はガイド料に含まれません。  別途ご参加者負担(ご参加者で均等割り)となります。

8,500円/人

yusanjin
登山ガイド 湯山人 (yusanjin)
10/26(土)会津朝日岳【25日夜発】

10月

26

4
10/26(土)会津朝日岳【25日夜発】

福島県

10/26に会津朝日岳に行こうと思います。 都内からレンタカーで向かいます。 ※温泉・夕食寄る予定です。 ※天候不良の場合、別の山または中止になります。 ※催行人数4人

masa1987
masa1987
【募集】四阿山

10月

26

4
【募集】四阿山

長野県

※他でも募集しているため入れ違いご了承ください 【概要】 赤羽駅集合 カーシェアで行きます。 四阿山⛰️山行5:30〜12:00 ソフトドック🌭 真田温泉♨️ TSURUYA🛒 時間や状況に応じて色々寄れれば(応相談)。 赤羽駅に戻って解散。 【山行情報】 四阿山 https://yamap.com/model-courses/33860 CT0.9くらい🏃 【集合】 時 間:25日(金)24:00 場 所:赤羽駅 南口改札(十条より) 【費用】 車&交通費:23,000の人数割り ※二人あつまったら(私入れて3人以上で)催行します。 ※天気が急変したり道路に雪の影響などがあれば金昼に中止を判断します。 ※コメント/相談は、応募を押していただき個別に連絡ください。

sima31
sima31
【ガイド登山】高尾山

12月

3

1
【ガイド登山】高尾山

東京都

標高599mの高尾山は、明治42年に「明治の森高尾国定公園」に指定されました。 山頂からは、関東平野の街並みや、筑波山、房総半島、江の島まで眺めることができ、「関東の富士見百景」にも選定されています。 この機会に、高尾山の自然を「見て、ふれて、歩いて」感じて見ませんか。 「高尾599ミュージアム」 (京王線・高尾山口駅から徒歩5分) ↓ 《稲荷山コース》 ↓ 旭稲荷 ↓ 稲荷山展望台 ↓ ●高尾山山頂 ↓ 《1号路 表参道コース》 ↓ 髙尾山薬王院 ↓ 浄心門 ↓ かすみ台展望台 ↓ 山麓駅前 (12:30〜15:00) お疲れ様でした!

8,500円/人

yusanjin
登山ガイド 湯山人 (yusanjin)
【急募】八海山ロープウェー10/26土、2名まで

10月

26

2
【急募】八海山ロープウェー10/26土、2名まで

新潟県

紅葉🍁見に新潟の八海山ご一緒しませんか? ロープウェーでなるべく楽ちんにピーク目指します 下山後は温泉に立ち寄る予定 年齢性別不問ですが一緒に楽しく登れる方! 現在男女各1名なのであと2名となります モデルコース https://yamap.com/model-courses/10201 ピックアップの関係で下記地域の方 千葉県北西部 埼玉南東部、関越道付近 東京北西部

marobou
marobou
【1名急募】11/9 安達太良山 前日夜都内発

11月

9

3
【1名急募】11/9 安達太良山 前日夜都内発

福島県

※11/10の天候を考慮して、1泊2日の鳳凰三山企画から変更しました。 11/9に安達太良山に登る企画になります。 自分以外に男性1名、女性1名が参加予定のため、女性優先で1名を募集します。 下記をご確認の上、興味がありましたら参加リクエストもしくはコメントからご連絡ください。 ・今回は女性優先で、30~40代の非喫煙者の方。 ・念のためチェーンスパイクもご用意ください。 ・当日0時頃に都内(新宿駅)に集合予定。 ・渋滞の状況次第で帰宅時間が遅い時間になる可能性があります。 ・車内の仮眠に抵抗の無い方。 ・LINEで連絡可能な方。 ・協調性のある方。 ・交通費は高速代、ガソリン代を参加メンバーで割り勘にします。 ・時間があれば、下山後に日帰り温泉に寄ります。 以上、よろしくお願いします。

mountain_sky
mountain_sky
募集終了10月26,27日煙草屋旅館泊那須三山

10月

26

募集終了10月26,27日煙草屋旅館泊那須三山

栃木県

女性3人で予約してあり、1人来れなくなったので、女性限定で1人募集します。峠の茶屋から朝日岳〜三本槍岳〜三斗小屋温泉〜茶臼岳の周回ルートの予定ですが、天候によりルート変更するかもしれません。雨天中止。 神奈川から車で行きます。途中ピックアップ可能。 初めての募集なので不手際等、ご容赦ください。

tokutte
tokutte
大杉谷を歩きましょう

11月

21

大杉谷を歩きましょう

三重県

晩秋の大杉谷を歩きましょう。 もう、バスでのアクセスは出来ませんので登山口までタクシーでの移動となります。 桃ノ木山の家に泊まって、翌日大台ケ原に抜けます。 初日は、三瀬谷駅着9:47の電車です。タクシーにて登山口まで移動(当方2名なので、1名又は2名の相乗り希望です) 歩行ペースは結構遅いです。二日目の大台ケ原のバス停までが厳しいけれどなんとか頑張りましょう。

kiyoaki55
kiyoaki55
10/26(土)日帰り山行メンバー募集! ※天気次第で中止

10月

26

10/26(土)日帰り山行メンバー募集! ※天気次第で中止

新潟県

新潟の越後駒ヶ岳の山行を計画しておりメンバー(女性)募集します。天候不良の場合は別の山になりますので、それでもご参加可能な方でお願いします。 (今週末は天気良くない予報なので計画中止の可能性あり) 【日程】 ・10月26日(土) 【山行計画】 ・越後駒ケ岳(標高:2,003m) ・枝折峠→小倉山→駒ノ小屋→越後駒ケ岳ピストン ・コースタイム:約9時間 ・距離:約15km ・標高差:約1,300m 【決行判断】 ・天候不良の場合は他の山に変更します。 ・他の山も天候不良の場合は中止となります。 ・雨予報は中止、曇りはメンバー要相談となりますが、最終的な決行判断はこちらで行います。 ・決行判断は10/24(木)の予定です。 【集合】 ・10月25日(金)深夜(都内某所、詳細はご相談) 【アクセス方法】 ・自家用車 【費用】 ・交通費(高速代、ガソリン代、駐車場代) 【募集人数と性別】 現在、自分を含め2名(男1、女1)のため女性1名募集します。 【募集条件】 ・年齢50歳くらいまで非喫煙者 ・前日夜に都内集合が可能な方 ・自己責任で登山を楽しんでいる方 ・協調性のある方 ・LINEにて調整可能な方 ・別の山に変更となってもご参加可能な方 ご不明な点等がありましたら、お気軽にご連絡ください。 なお、他のサイトでも募集しているため、リクエストいただいても参加いただけない場合があります。 よろしくお願いします。

MK22
MK22
10/27(日)蔵王熊野岳〜南屏風岳 浦和駅終電集合!

10月

27

4
10/27(日)蔵王熊野岳〜南屏風岳 浦和駅終電集合!

山形県

10/27(日)に蔵王熊野岳〜刈田峠〜南屏風岳に行く予定なのでご一緒にいかがでしょうか?  私はコースタイムでギリギリだと思いますので一緒に登るも良いですし、挨拶程度で最初だけ登るだけもOKです。ペース毎にご自由にどうぞ。 ・ランチに焼肉行きます🐃 ・温泉入ります♨️ ・遠刈田温泉観光します(1時間ぐらい)🍔  自分含めて3人以上でどなたか高速ですこし運転を交代してくださる方がいたら行こうと思います。車は3列シートのミニバンの為、5人乗車でも窮屈にはなりませんのでご安心ください。 ルートは浦和駅〜東北道浦和インター〜白石インター〜蔵王エコーラインの予定です。さいたま市緑区近辺やルート沿いの方であればピックアップ可能です。 事前にご相談お願いします。 途中SA/PAでの休憩を挟みつつインター降りたらコンビニに寄り現地到着を目指します。 ちなみに車内は禁煙ですが、飲食、爆睡はOKです。 ごゆっくりおくつろぎください。(汁物や臭いの強いものはご遠慮お願いします🙏) 安全の為、後部座席もシートベルト着用でお願いします。 到着予定はAM4:30予定で準備できたら登り始め、昼頃には下山できればいいなと思ってます。 夜明け前のスタートになりますのでヘッデン、ライト等のご準備をお願いします🔦 蔵王エコーライン駐車場4:30〜 下山12:00ぐらい 焼肉まほろば13:00〜ランチ間に合いたい まほろばの湯♨️14:00〜 遠刈田温泉散策🚶🏻15:00〜 遠刈田温泉出発予定16:00〜 浦和駅到着予定20:00予定 遠刈田温泉 まほろばの湯http://www.mahorobanoyu.jp 🐃2,000〜3,000円 ・集合場所 浦和駅東口 ・集合時間 0:45 ・募集人数 4名 ・交通費 23,000円 人数割でお願いします。(PayPay払い可) ・ランチで焼肉まほろばに行きます🐃 ・まほろばの湯♨️に入ります(温泉セットお願いします) 注意⚠️ 前日の15時でてんくらCのときは行き先変更の意見がまとまれば変更で、まとまらなかったらあきらめましょう😭 あらかじめご了承お願いします🙇 もし興味のある方や何か不明点等あればお気軽にご質問してください。 よろしくお願いします😊 こちら以外でも募集しているので、定員に達した場合は締切らせていただきます。 よろしくお願いします🙇 https://yamap.com/plans/code/1VhW-nXdvUXm9Olv02gTrK8bdRusUob-uNFtOeZ-5yGVojbQlQNIph3Fb8X3zF6oyAo

rainbow_5884
rainbow_5884
【募集中】三瀬谷駅から大杉谷登山口までタクシー相乗り (11月6日)

11月

6

【募集中】三瀬谷駅から大杉谷登山口までタクシー相乗り (11月6日)

奈良県

大杉谷~大台ヶ原への登山のため、JR三瀬谷駅から大杉谷登山口までタクシーで入り、桃の木山荘で宿泊を予定しています。 ついては、相乗りをしていただける方を募集したいと思っています。 〇日程、時間は以下のとおりです  11月6日(水)07:40 三瀬谷駅着予定 〇費用  4,000円~5000円を予定(タクシーは予約済)  タクシー代は定額16,000円、当方2名なので、ご応募お一人様なら5,000円、お二人様なら8,000円のご負担をお願いしたいです。  参考:バス運行日のバス料金は一人4,000円です 〇その他  相乗り希望者がいましたら、ご連絡を頂けると助かります。   以上 よろしくお願いいたします

dongoro1959
dongoro1959
10/27-28 立山縦走&雷鳥沢キャンプ

10月

27

10/27-28 立山縦走&雷鳥沢キャンプ

富山県

紅葉🍁麗しい立山にて、雷鳥沢キャンプ場を拠点にキャンプ🏕️と登山⛰️、温泉♨️を満喫しに行きます😊 日曜日に雷鳥沢キャンプ場にチェックイン🚕初日はキャンプ場から奥大日岳まで、往復10㎞程度ゆる〜くハイキングします🥾山歩の後は、雷鳥荘の掛け流しの温泉♨️でリフレッシュ✨ 月曜日は早朝スタート🚶‍➡️浄土山〜龍王岳〜雄山(3,003m)〜大汝山(3,008m)〜富士ノ折立〜真砂岳〜別山を15㎞程歩きます⛰️3,000m越えの山々へのチャレンジです❗️ 今がシーズン真っ盛りですが、紅葉🍁もギリギリ楽しめそうです♪そして、高山では、今シーズン最後の無雪山行ができるタイミングになると思います☃️ ▲気軽にコメントください📨詳細は追って連絡を取り合いましょう🤲 ▲キャンプのみの参加もOKです👍 ▲立山黒部アルペンルート予約サイト https://www.alpen-route.com/webticket/?gad_source=1&gclid=Cj0KCQjwsc24BhDPARIsAFXqAB3xYnkkIibPTRP2jowp1zGkGJO5flmwIizEGA4G674CmuXzLTuxX7gaAp1sEALw_wcB ▲参考動画🎥 https://youtu.be/x6f-Koo1C-Y?si=6ZSYNwNsfWicfAlk ▲山行計画(ヤマレコ) https://www.yamareco.com/modules/yr_plan/detail-4756201.html

toshi_hiker
toshi_hiker
10/27(日)関西から恵那山(百名山)

10月

27

1
10/27(日)関西から恵那山(百名山)

長野県

恵那山に行く予定なのでご一緒にいかがでしょうか? コースは神坂峠からの往復を想定しており、往復で7時間程度です⛰️ 富士見台も行けたらいいなと思っています。 紅葉シーズンなので、色づいた山の景色も見ながら登れたら嬉しいなと思っています🍁 26日(土)の20時ごろ出発し、途中のネットカフェで仮眠をとる予定です! 現地集合で山行だけ一緒に、というのも可能です🙆‍♀️ 集合場所などは相談可能ですので、わからない事があれば質問から聞いてください。 お気軽にリクエストお願いします!

sano
sano
週末ゆる登山 山友/ロングトレイル友募集

12月

1

30
週末ゆる登山 山友/ロングトレイル友募集

埼玉県

更新しました。 当方、東京に住む50代後半男性です。 基本的にはソロなんですが、昨今の熊出没のニュースが怖いのと、 全く人と会わずに歩くことも多いので、山友やハイカー友を募集させていただくことにしました。 性別年齢問いませんが、ペースは、コースタイム近辺でゆっくりでも大丈夫な方が合うと思います。初心者大歓迎です。 お酒飲んだり色々語り合いたいです。 ○私について 登山歴は四年ほどで、夏は北アルプスの雲ノ平、蝶ヶ岳、燕岳界隈。普段は雲取山とか丹沢に行ってます。 夏はテン泊も多いです。 山だけでなく、ロングトレイルを歩くのも好きで、今は東北のみちのく潮風トレイルを少しずつ歩いています。 道具やファッションにも興味があります。 お気軽にご連絡ください。よろしくお願いします!

hideblue2
hideblue2