目的地が 新潟 のイベント

5月
23
【ガイド登山】花の島 佐渡ヶ島
新潟県
【花の百名山・金北山とトビシマカンゾウの絶景 trekking】 黄色の絨毯と佐渡の絶景を満喫! 佐渡島には、豊かな自然と歴史が織りなす絶景が広がっています。 花の百名山「金北山」登山と、トビシマカンゾウの群生地「大亀岩」でのトレッキングを組み合わせた、 特別なツアーをご用意しました。 花の百名山 金北山は、 田中澄江氏の著書「花の百名山」に選定された、 花々が咲き乱れる美しい山です。 トビシマカンゾウは、 佐渡と山形県飛島にしか自生しない貴重な花 黄色い絨毯のような群生は圧巻です。 金北山山頂からは、 佐渡の大パノラマを望むことができます。 大亀岩周辺の海岸線も、 荒々しくも美しい景観です。 【ツアーのおすすめポイント】 ・金北山縦走: アオネバ登山口から白雲台まで、変化に富んだ登山道で、佐渡の自然を満喫! ・トビシマカンゾウ: 大亀岩に広がる黄色い絨毯! 佐渡と山形県飛島にしか咲かない貴重な花々を堪能! ・佐渡の絶景: 金北山山頂からの大パノラマ、 荒々しい海岸線の景観など、 佐渡の魅力を満喫! ・宿では島ならではの新鮮な海の幸を堪能。宿周辺では朱鷺との遭遇もあるかもしれません。 1日目 新潟駅=(路線バス)=新潟港~カーフェリー~両津港=(宿の送迎バス)=椎﨑温泉【泊】 ※歩行距離:0㎞ ※行動時間:-時間 2日目 椎﨑温泉=アオネバ登山口…マトネ…真砂の峰…あやめ池…金北山(きんぽくさん)…白雲台=椎﨑温泉【泊】 ※歩行距離13.5km ※行動時間:7時間 3日目 椎﨑温泉=両津港=二つ亀…大野亀(トビシマカンゾウ群生地)発=両津港着(出発までフリータイム)両津港(16:05発)~カーフェリー~新潟港=路線バス=新潟駅 ※天気を見て二ツ亀で下車し海岸線上をハイキングし大野亀へ。荒天時は直接大野亀へバスで移動 ※歩行距離:4㎞ ※行動時間:3時間 *行程中の宿泊費及び交通費はガイド料に含まれません。 *行程中のガイド宿泊費及び交通費も別途ご参加者負担(均等割り)となります。
25,500円/人
3月
29
3/29or30 守門岳 前日夜都内発
新潟県
3/29or30の天候の良い方で守門岳に行く企画になります。 今シーズンは積雪量が多いため月末でも雪庇が残っている事を期待しましょう。 現状3名(男性2、女性1)が参加する予定なので、後1名募集します。 下記をご確認の上、興味がありましたら参加リクエストもしくはコメントからご連絡ください。 ・性別は問いませんが、30~40代の非喫煙者の方。 ・3/29と3/30の両日都合の良い方。 ・前日24時(当日0時)までに都内(新宿駅を予定)に集合可能な方。 ・スノーシュー推奨ですが、ワカンでも大丈夫です(ワカンはお貸し出来ます)。 ・LINEで連絡可能な方。 ・協調性のある方。 ・交通費は高速代、ガソリン代を参加メンバーで割り勘にします。 ・天候次第では中止または行き先変更もあり得ます。 ・下山後に日帰り温泉に寄ります。 以上、よろしくお願いします。
3月
22
【〆切】守門岳 3/22(土) ※前日夜発
新潟県
金曜夜発、レンタカーで守門岳に行きます。 天候は快晴予報なので眺望は期待できそうです。 下記、概要です。 【集合】 21(金)八王子24:00発(暫定) レンタカーで行きます。 【コース】 CTは8Hほどです。 https://yamap.com/activities/38446346 【用件】 ・スノーシュー、ワカン、アイゼン等の冬山装備をお持ちの方 ・雪山の山行経験者の方 ・夏山でCT1.0程度で歩ける方 ・LINEで連絡可能な方 【その他】 ・温泉、食事等寄る予定です。 ・スタッドレスのレンタカーが軽しか確保できず、少し車内が狭いかと思います。ご了承ください🙏 ・不明点あればコメント下さい。
3月
22
3/22守門岳【前日夜発】
新潟県
3/22に守門岳に行こうと思います。 都内からレンタカーで向かいます。 ※温泉・夕食寄る予定です。 ※天候不良の場合、 別の山or中止になります。 ※催行人数4人 ※LINE連絡可能な方
3月
22
3/22(土)〜23(日)守門岳
新潟県
東洋一の大雪庇、守門岳にご一緒しませんか。 【日程】 3月22日(土)〜23日(日) 【コース】 保久礼駐車場からの周回コース(大岳・中津又岳) 歩行時間: 約7時間30分 歩行距離: 約13.5 ㎞ 登り累積標高差: 1,200 m 【スケジュール】 (1日目 3/22)守門岳登山、キャンピングカーでのキャンプ (2日目 3/23)軽く観光 【集合】 中野島駅 3月21日(金)22時00分発 【交通手段】 キャンピングカー 【宿泊】 魚沼市のRVパーク ●男性→大型テント内にコット+シュラフ(シュラフだけ要持参) ●女性→キャンピングカー内(必要物品なし) 【費用】 交通費、RVパーク使用料、1日目夕食代、2日目朝食代を割り勘 ※夕食はテント内でお酒を楽しみながら、大型スクリーンで登山動画でも観ましょう。 【募集・定員(1/7現在)】 定員に達したため、キャンセル待ち 定員7名(男性3名・女性4名) ●年齢が40代前半までの方 ●必要装備が用意できる方 ●タバコを吸わない方 ●協調性のある方 【その他】 ●記載内容については、参加メンバーや天候等の状況により、変更となる場合があります。 ●天候不良等のため、開催を中止するかどうかは、出発日の3日前までに判断します。 ●ご不明な点等がありましたら、お気軽にご連絡ください。 ●他のサイトでも募集をしているため、リクエストいただいても、参加いただけない場合もあります。
3月
15
【3/15(土)】 守門岳か蔵王 1名募集
新潟県
東洋一の雪庇の守門岳かスノーモンスターの蔵王山に行きます。 3/14(金)の夕方の天気予報で天気の良い方に行きます。 どちらの山でも大丈夫な方、ご参加お待ちしてます。 ● 守門岳か蔵王山 ● 催行日 : 3/15(土) ● 移動手段 : 車 ● 集合場所・時間 : 参加者さんと相談 横浜から車で行きます。日の出前に出発します。 なるべく参加者さんを最寄り駅等でピックアップしたいと思います。 ● 募集人数 : 1名 現在女性2名・男性1名 ●交通費 : 高速代、ガソリン代は私含めて人数で割り勘 ●その他 : 下山後に温泉とご飯を食べて帰ります。 雪山装備が必要です。 ワカンかスノーシューがあった方が良いかもです。 ご不明点等ございましたら、お気軽にご連絡下さい。 よろしくお願いいたします。

12月
22
【神奈川発】雪山テント泊、避難小屋泊の山友さん募集
新潟県
今シーズンの雪山がスタートします 泊り山行できる方募集させていただきます 日程や山は仮です テントは無くてもOK,私4人テントにヤドカリOK、ヤドカリが引ける方はスノーフライのマイテントでもOK 色々ご質問ください 装備 出来れば シュラフ600g以上 シュラフマットR値5以上 ワカンまたはスノーシュー 必須 ハードシェル上下 雪山靴 12本刃アイゼン(軽アイゼンではなく) ダウンジャケット、ダウンパンツ テントシューズ フェイスガードまたはバラクラマ サングラスまたはゴーグル ストック+スノーバスケット これから購入予定の方でもOK 購入のご相談にも乗ります 装備があれば初めての方でも大丈夫です、 一通り装備の確認させていただきますが、、、
12月
7
40〜50代 幕張 習志野 船橋より北アルプス 立山 福島 新潟 山形遠征
岐阜県
仲間募集の為 目的地 日付けは無視でお願いします 別コミュニティで1年程 遠征を楽しんでいます メンバーさんもだいぶ揃いましたが ⭕️今回の募集は 上記にお住まいの車を交代で出せる方のみになります どうぞよろしくお願いします §:›)┓ 条件に満たない方はごめんなさい🙏
11月
16
11/16巻機山 前日夜都内発
新潟県
11/16に新潟の巻機山に登る企画になります。 新潟方面の天気予報が良くなったため急遽計画しました。 自分以外に男性1名、女性1名から参加希望がありましたので、女性優先で後1名募集します。 下記をご確認の上、興味がありましたら参加リクエストもしくはコメントからご連絡ください。 ・女性優先で、30~40代の非喫煙者の方。 ・念のためチェーンスパイクもご用意ください。 ・当日0時頃に都内(新宿駅)に集合予定。 ・渋滞の状況次第で帰宅時間が遅い時間になる可能性があります。 ・車内の仮眠に抵抗の無い方。 ・LINEで連絡可能な方。 ・協調性のある方。 ・交通費は高速代、ガソリン代を参加メンバーで割り勘にします。 ・時間があれば、下山後に日帰り温泉に寄ります。 以上、よろしくお願いします。
11月
10
11/10(日)裏巻機渓谷🍁
新潟県
11/10に裏巻機渓谷に行こうと思います。 都内からレンタカーで向かいます。 ※温泉・夕食寄る予定です。 ※天候不良の場合、別の山or中止になります。 ※催行人数4人 ※LINE連絡可能な方 ※4000円程度
11月
9
11/9(土) 裏巻機渓谷
新潟県
はじめまして! 11/9(土) 裏巻機渓谷に行きますが、ご一緒にいかがでしょうか? コース:みやて小屋〜不動滝〜取水口(ピストン) CT×1.0:2時間40分 出発は前日の夜になります。 こちら以外でも募集しているので、定員に達した場合は締切らせていただきます。 よろしくお願いします☆ (=´∀`)人(´∀`=)
11月
9
【満員御礼】11月9日(土)紅葉の裏巻機渓谷(ハイキング) 同行者募集【所沢・東所沢発】
新潟県
11/9(土)に裏巻機渓谷に行こうと思いますので同行者を募集します。 紅葉の奇麗な渓谷として数年前から急激に人気が高まり、今では大人気の紅葉スポットです。 標高差が少ないコースなので普通の登山とは違い、最初から最後までずーと見頃の紅葉が楽しめます。 往復3時間くらいのコースになりますが、写真をたくさん撮り景色を存分に楽しみたいので滞在時間は長めになると思います、ご了承ください。 初心者も歓迎しますが、歩く場所は遊歩道ではなく巻機山の登山道になり、濡れた岩の上や梯子なども通りますので最低限の山登りの装備はご用意ください。 車で向かいますので集合場所からの同行者(同乗者)の募集になります。(現地合流はNG) 募集は4名までとなりますが、私を含めて3名以上が決行の条件とさせて頂きます。 尚、車は3列シートの為、5人乗車でも窮屈にはなりませんのでご安心ください。 写真を撮ったりおしゃべりしながら3~5人で楽しく歩きたいと思いますので、どうぞよろしくお願い致します。 【登山ルート】 みやて小屋-不動滝-取水口-不動滝-みやて小屋 歩行距離6km弱 【集合場所】 とりあえずは武蔵野線 東所沢駅に6:00または西武線 所沢駅に5:45 ※出来るだけ早く出発したいので、参加者に合わせて時間や場所を変更する場合があります。 【費用】 ★車の交通費は14,000円程度を全員で割勘の予定です。 ★環境保全協力金400円/人 ★食事や温泉等のお金は別途ご用意下さい。 ★もちろん、参加費等は必要ありません。 【参加者の条件】 ★標準CT程度のペースで歩ける方 (遅い方はご相談ください。) ★20歳から50代半ば位までの方 ★当日一日禁煙できる方 ★男性の場合は車の運転を交代出来る方 ★参加確定後にお名前と連絡先(携帯番号&LINE)の交換が出来る方 ★攻撃的な性格の方や横柄な態度の方はご遠慮願います。 ★連絡やお返事がいい加減な方はご遠慮願います。 (連絡を無視して突然音信不通となるような方は固くお断りします。) ☆あまり遅くならないようにするつもりですが、帰りを急がなくてはならない人はご遠慮願います。 【注意事項等】 ★私を含めて3名以上で決行とさせて頂きます。(2人の時はご相談) ★降水確率が上がった場合は中止または行先変更となる場合があります。 ★当日は朝から解散までの間、禁酒・禁煙でお願いします。 ★帰りに温泉に寄りますので入浴の準備もお願いします。 ★他の参加者に対する勧誘や営業等の行為はご遠慮下さい。 ★ガイドツアーやサークルのイベントではありません。素人の個人山行である事をご理解の上ご参加下さい。 ★万一の事故や怪我などのトラブルには皆で協力して対処しますが責任は負いかねます。全て自己責任である事をご理解の上ご参加下さい。 ★プロフィールにも募集に関する事が記載してありますのでご確認下さい。 【申し込み方法】 ★まずは「参加リクエストを検討する」を押して頂きその後に利用可能となる「トーク」画面より以下の全項目をお知らせください。こちらからの連絡は、その内容を確認した後にお返事や承認等させて頂く形となります。スムーズに話を進める為ご協力お願い致します。 1)お名前(参加確定前はニックネームでOK) 2)性別 3)年齢(年代、アラ○○等でもOK) 4)たばこ(非喫煙者or喫煙者) 5)最寄り駅(複数ある場合は全て) 6)集合場所(東所沢駅or所沢駅) 7)始発電車を使った場合の集合場所への到着時刻 ※車等を使ってこれより早く来れる方はその旨お書きください。 8)車の運転交代(可or不可) 9)参加する際の条件(例えば同性の参加者がいる場合のみ参加、等) ※詳しいプロフィールを書かれていない方は、登山経験が分かるような自己紹介もお願いします。 ※当方、ヤマリーのアプリは使えないため、参加確定後の連絡はLINEへ移行させて頂きます。 ※以前ご一緒している方は直接LINEにご連絡頂いても結構です。 ※他のサイト(山コム後継)でも同様の募集を掛けていますので、ヤマリー未登録の方はそちらに記載してあるアドレスにご連絡頂いても結構です。 長文ですみませんが、ご面倒でも全てに目を通してから、必ず【申し込み方法】に従ってご連絡お願い致します。
10月
27
【急募】八海山ロープウェー10/27日、2名まで
新潟県
天候により、日程変更しました 紅葉🍁見に新潟の八海山ご一緒しませんか? ロープウェーでなるべく楽ちんにピーク目指します 下山後は温泉に立ち寄る予定 年齢性別不問ですが一緒に楽しく登れる方! 現在男女各1名なのであと2名となります 高速代、ガス代の他にロープウェイ代3200円かかります モデルコース https://yamap.com/model-courses/10201 ピックアップの関係で下記地域の方 千葉県北西部 埼玉南東部、関越道付近 東京北西部
10月
26
10/26(土)日帰り山行メンバー募集! ※天気次第で中止
新潟県
新潟の越後駒ヶ岳の山行を計画しておりメンバー(女性)募集します。天候不良の場合は別の山になりますので、それでもご参加可能な方でお願いします。 (今週末は天気良くない予報なので計画中止の可能性あり) 【日程】 ・10月26日(土) 【山行計画】 ・越後駒ケ岳(標高:2,003m) ・枝折峠→小倉山→駒ノ小屋→越後駒ケ岳ピストン ・コースタイム:約9時間 ・距離:約15km ・標高差:約1,300m 【決行判断】 ・天候不良の場合は他の山に変更します。 ・他の山も天候不良の場合は中止となります。 ・雨予報は中止、曇りはメンバー要相談となりますが、最終的な決行判断はこちらで行います。 ・決行判断は10/24(木)の予定です。 【集合】 ・10月25日(金)深夜(都内某所、詳細はご相談) 【アクセス方法】 ・自家用車 【費用】 ・交通費(高速代、ガソリン代、駐車場代) 【募集人数と性別】 現在、自分を含め2名(男1、女1)のため女性1名募集します。 【募集条件】 ・年齢50歳くらいまで非喫煙者 ・前日夜に都内集合が可能な方 ・自己責任で登山を楽しんでいる方 ・協調性のある方 ・LINEにて調整可能な方 ・別の山に変更となってもご参加可能な方 ご不明な点等がありましたら、お気軽にご連絡ください。 なお、他のサイトでも募集しているため、リクエストいただいても参加いただけない場合があります。 よろしくお願いします。
10月
20
10/20(日):荒沢岳
新潟県
新潟の荒沢岳同行者募集します。 20日早朝越後湯沢まで移動しレンタカー移動予定 帰りに温泉寄り越後湯沢駅で解散 https://www.yamareco.com/modules/yr_plan/detail-4738093.html CT≒6-7時間 ※岩稜帯+鎖場歩き+長時間歩行+標高2000m以上の経験が必須 参加お待ちしております。
10月
20
10/20 妙高火打 日帰り
新潟県
午後から天気が良くなりそうなので奇跡を狙ってアタックします。 ▪︎目的 未登の百名山登頂 ▪︎内容 10/20 火打山、妙高山 コースタイムは0.6〜0.7を設定しております。 悪天候でも突撃します。 距離19.4km 累積標高 2015m/2228m ▪︎スケジュール 笹ヶ峰登山口(10:30発)→火打山→妙高山→ 燕温泉(20:30着) 燕ハイランドロッジを予約しているため、下山後1泊して帰ります。 翌日は午後から仕事のため現地解散とします。
10月
18
10/19or20 越後駒ヶ岳(枝折峠から) 前日夜都内発
新潟県
10/19or20に越後駒ヶ岳に登る企画になります。 現在、自分以外に女性2名が参加する予定なので、後1名募集します。 下記をご確認の上、興味がありましたら参加リクエストもしくはコメントからご連絡ください。 ・性別は問いませんが、30~40代の非喫煙者の方。 ・前日23時頃までに新宿駅集合可能な方。 ・10/19or20のどちらか天候の良い日で登る予定のため、両日都合の良い方。 ・歩く距離が約15km、累積標高約1,400mになるので、それなりに体力のある方。 ・LINEで連絡可能な方。 ・協調性のある方。 ・交通費は高速代、ガソリン代を参加メンバーで割り勘にします。 ・枝折峠駐車場が満車の場合、白銀の湯駐車場からシャトルバス(往復1,000円)を利用します。 ・下山後に日帰り温泉に寄ります。 ・天候次第では中止または行き先変更もあり得ます。 以上、よろしくお願いします。
10月
14
【苗場山】10月14日(月・祝) タクシー相乗り募集🚕💨越後湯沢駅⇄和田小屋
長野県
◎遂行決定 こんにちわ。初めて投稿させて頂きます。 10月14日(月•祝) 苗場山に行こうと思ってるのですが、越後湯沢からタクシーを相乗りしてくれる方募集中です♪ ※各自(新幹線)東京発6:08→越後湯沢7:22着 越後湯沢駅西口タクシー乗り場集合 7:30 (タクシー)越後湯沢駅→和田小屋 8:00頃 ※現在、土、日祝は8:00までリフトが運行されていて登りの時間を1時間ほど時間を短縮することが可能です。(※別途リフト代2300円かかります。アソビューというサイトで事前購入すると1800円で購入できます。) 到着時間がギリギリのため 運行管理会社に連絡したところ前日までに連絡すれば到着まで待っていてくれるとの事でした。 〜 各自 登山をお楽しみ下さい 〜 苗場山山頂から和田小屋まで往復 標準CT 6時間 休憩1時間ほど込みで往復7時間想定 和田小屋 15時30分発予定 越後湯沢駅 16時頃着 経験、年齢性別不問ですが時間厳守できる方、標準CTで歩ける方、ちゃんと連絡取れる方でお願い致します🙇♀️✨ 越後湯沢⇄和田小屋 片道8400円 往復16800円 を参加人数で割り勘となります。 (参加人数によってはジャンボタクシーにも変更可能。6人以上だとさらに安くなります) ◎2人→往復 8400円 ◎3人→往復5600円 ◎4人→往復4200円 初めての募集で不慣れな点もあるかと思いますが不明点などありましたらお気軽にお声掛けください。