出発地が 神奈川 のイベント
7月
19
聖岳でフルーツポンチしませんか【7/19-20】
静岡県
かつてコロナ前には聖平小屋でウェルカムフルーツポンチを提供していたそうです。 今ではやってなさそうなので、ならば自分で作ろうじゃないかと思っています。 私は味わったことがないのですがその感動を味わいたく、当時の味を知っている人も、そうでない人もご一緒しませんか。 人数が集まれば荷物分担やフルーツのグレードアップを検討します。 芝沢側からのルートが開通見込み不明なため、畑薙ダム側からの入山を検討。 ダムー登山口のバスや山小屋予約開始前のため、予約確定してからの催行決定となります。 私自身は7/18夜に神奈川から出発し、車中泊予定です。 2名ほどなら相乗り&車中泊可です。(フラットにはなりませんのでご承知おきください) もちろん、別行動でフルーツポンチのみ参加も可です。 日程も相談可能ですので、気軽にご相談ください。 ※個人の思い付きなので非公認です。

7月
1
北海道の百名山
北海道
北海道の百名山9座に、この6月末~8月のどこかで登ろうと考えており、同行者を募集します。 私は日を柔軟に決めれるため、平日でも土日祝でもOKです。飛行機が安い時に予約したいと思います。 部分的にでいいのでご一緒できる方、お気軽にご連絡ください。 ヤマリーの日程や集合時間は仮です。 ・離島の利尻山 →募集終了 新千歳から飛行機往復。礼文島に行くのも可 ・道東の羅臼岳、斜里岳、雌阿寒岳 →募集終了 中標津/女満別空港からレンタカー ・大雪山(旭岳)、トムラウシ、十勝岳 新千歳からレンタカー ・最難関の幌尻岳 →募集終了 新千歳からレンタカー ・羊蹄山 6/23で予定。募集中ですのでお問い合わせ下さい。 私は神奈川からです。運転できます。 コースタイム程度以上で歩ける方。50代前半までの健康、禁煙な方。 あと上と関係ないですが、ゆるゆるハイキング/キャンプも神奈川近辺で募集中ですので、ご興味ありましたら詳細お伝えしますので、お知らせください。 ・[3/29] 静岡の有名キャンプ場でソロキャンプ集まり。奥大井湖上駅なども軽く歩きます。キャンプご飯を作ってシェアするのがお好きな方。映え料理好き歓迎。神奈川から相乗りもご相談可です。 ・[4/12] 逗子の披露山で軽ハイキング。現在は犬連れの方のみ募集中です。 よろしくお願いします。

5月
21
【ガイド登山】神山~駒ヶ岳
神奈川県
箱根のシンボルであり、日本三百名山にも名を連ねる箱根山 2015年の大涌谷における小規模噴火の影響で、その最高峰である神山への登山道は長い間、閉ざされていました。 今回、約10年の歳月を経て、山麓の防ヶ沢から神山へと続くルートが、ついに通行可能となりました。 箱根火山の歴史において、最後まで活動を続けていた神山は、古くから「神の住む山」として人々の信仰を集めてきた特別な場所 その神秘的な山への扉が、再び開かれます。 山頂からの眺望は限られていますが、登山道は豊かな自然の宝庫 照葉樹の森が広がっており、標高を上げるにつれ、雄大な富士山や静謐な芦ノ湖、連なる箱根外輪山、そして相模湾や駿河湾のパノラマが広がります。 下山は、箱根駒ヶ岳へ立ち寄り。ロープウェイを利用することもできますので、体力に不安のある方も安心してご参加いただけます。 神山への新たな旅が、あなたを待っています。 小田原駅 東口(8:50集合)=<9:10発 箱根園行き・路線バス(1,460円/各自お支払い)>=富士芦ノ湖パノラマパークバス停(815m)…防ヶ沢登山口(841m)…防ヶ沢分岐(1,237m)…神山(1,437m)…駒ヶ岳(1,354m)…箱根駒ヶ岳ロープウェイ山頂駅-箱根園駅(15:40解散予定) ※行動時間:4時間 *行程中の交通費はガイド料に含まれません。 *行程中のガイド交通費も別途ご参加者負担(均等割り)となります。
8,500円/人

5月
18
【ガイド登山】丹沢主脈縦走(塔ノ岳~丹沢山~蛭ヶ岳~檜洞丸)
神奈川県
丹沢の主脈を1泊2日で縦走します。 蛭ヶ岳は神奈川県の最高峰。 丹沢は日本百名山に数えられている名峰です。 富士山や南アルプスの展望が素晴らしい縦走路となります。 最高の稜線歩きを楽しみましょう! 丹沢の玄関口・大倉からスタートし、塔ノ岳、丹沢山を経て蛭ヶ岳。 翌日は檜洞丸を経由して、西丹沢ビジターセンターまで縦走する、個人ではなかなか歩きづらいコースです。 1日目 小田急線・渋沢駅(7:50集合)=<路線バス/各自払い>=大倉(290m)…堀山の家…塔ノ岳(1,491ⅿ)…丹沢山(1,567ⅿ)…棚沢ノ頭…蛭ヶ岳・蛭ヶ岳山荘(泊/1,673ⅿ) ※歩行距離:12km ※行動時間:8時間 2日目 蛭ヶ岳山荘…臼ヶ岳…檜洞丸(1,601m)…(ツツジ新道)…西丹沢ビジターセンター(545ⅿ)=中川温泉(各自入浴)=新松田駅(17:00頃) ※歩行距離:8.6km ※行動時間:7時間 *行程中の交通費、入浴料及び宿泊費はガイド料に含まれません。 *行程中の交通費及び宿泊費も別途ご参加者負担(均等割り)となります。
17,000円/人
5月
9
TTY(丹沢 to 山中湖)
神奈川県
ナイトハイクもウキウキ避難小屋泊も。 長い距離を歩き慣れている方限定。 鉄人だけに許されたオトナの遊び@丹沢 こちらを御覧いただき、ロング、夜通し歩いたことのある方参加して下さい! https://yamap.com/plans/code/pdExMD1wIMf0menqtSNJrweToB5NqFQYSGUuiQVfo7G-z7MZTx-WGPsfcCGnh_iZtoQ スタート日は金曜日よる秦野駅終電集合で解散は日曜日の平野バス停。石割りの湯で温泉に入りましょう! そこからバスで新宿へ帰れます。 避難小屋泊ですので寝袋やマット、自分の食べ物など自参します。 希望者にはカフェインタブレットを支給します。 質問などどんどんしてくださいね! とっちーまで
4月
30
やまなみ会 2025/4/30 明神ヶ岳
神奈川県
4月30日(水)明神ヶ岳 足柄付近の山で、うちの企画では初の山です。山頂からは、すっごい富士山が綺麗に見える山だそうです(晴れてたら)途中は、火打石山に寄っていきましょう。標高差もあまりなく、片道2時間半程度の初心者向けの山で、花や植物などが綺麗みたいです。 山頂でYouTubeで紹介したトマトリゾット食べよう。 また今回から試験的に歩荷システム導入してみます。 4月30日(水)雨天中止 7時に淵野辺駅 or 11時に金時見晴らしパーキング 神奈川県南足柄市矢倉沢 11時スタート 13時30分山頂(お昼ご飯) 15時下山開始 17時駐車場 20時淵野辺解散 ※GWで時間通りいかない可能性もあります。 費用 山頂ご飯便乗 1000円 トマトリゾットとスープ ※ライスじゃなくて米粉麺になる可能性あります 淵野辺から便乗 一人4000円 歩荷システム(試験運用) 1キロ100円 で共用の食材や体力に不安のある人の荷物を体力自慢のメンバーが1キロあたり片道100円で担ぎ上げます。参加したい方は持てるMAXキロ数をコメント欄に記入してくださいまし。 逆に利用したい人は主催に相談してください。無料で利用できます。 自分で完結する人は無料です。 参加者は以下から回答お願いします。 コメントに、 淵野辺便乗するしない 食事便乗するしない 歩荷システムするしない ↑ 担ぎ上げるほうね 以上を記入してくださいまし。

4月
29
4/29 大野山山開き(標高 723.1m)
神奈川県
皆様、こんにちは。丹沢 大野山で山開きが開催されるので山開き合わせてイベントを考えてみたので参加検討いただければ幸いです。 山頂で山開きイベントが開催されているので山開きを楽しみましょう。 関東の「富士見百景」に選ばれた山頂から眺める富士山は絶景でこの時期はヤマブキの花が見頃になります。 4/29 谷峨駅 10:30集合(10:21着の電車有) 谷峨駅→嵐地区(トイレ有り)→大野山山頂(食事・トイレ有り)→地蔵岩コース経由(トイレ有り)→大野山登山口→大野山入口→山北駅解散 グレード:初心者・初級者向け コースタイム:4時間半位(休憩含まず) 持ち物 登山装備一式 食事 レジャーシート 募集しているのは50歳以下の方でお願い致します 参加希望の方はこちらに入室されて下さいね。詳しい事はこちらで説明等致します。オープンチャット「2025/4/29 大野山 山開き」 https://line.me/ti/g2/lMWLGc3zh3cGdxJrLOd5nmDzALfnRARVs-SzMw?utm_source=invitation&utm_medium=link_copy&utm_campaign=default 大野山山開き↓ https://www.yamakita.net/event/142#:~:text=%E5%A4%A7%E9%87%8E%E5%B1%B1%E9%96%8B%E3%81%8D%20%E6%97%A5%E7%A8%8B%EF%BC%9A2024%E5%B9%B4,%E3%81%8C%E8%A6%8B
4月
19
陣馬山〜高尾山 奥高尾縦走コース
神奈川県
登山歴3年目、30代男性です。 ここ最近山へ行けていないのでのんびり陣馬山へ登ろうと考えています。 コースは、陣馬登山口〜陣馬山〜景信山〜小仏峠〜高尾山〜高尾山登山口のルートで行こうと思います。 少しだけ距離はありますがゆっくりペースを予定していますので初心者の方でも一緒にがんばりましょう! 集合は藤野駅始発バスの時間で仮に設定していますが参加者の方と詳細を決められたらと思います。 予定日近くのやりとりはお返事がないと困るので、最低限の連絡ができる方でお願いします。 何かあれば気軽にお問い合わせください。 よろしくお願いいたします。
4月
19
4/19(土)至仏山 あと1名
群馬県
定員に達したので募集を締め切ります。 ありがとうございました😊 ★4/20(日)の天気が悪そうなので4/19(土) 至仏山日帰りに計画を変更します。 4/19(土)至仏山に行きます。 残雪期の至仏山は限られた期間(4/18-5/6)しか登ることが出来ないのでこの機会にどうでしょうか⁇ ● 至仏山 ● 催行日 : 4/19(土) ● 移動手段 : 車 ● 集合場所・時間 : 横浜駅・1:00 ● 募集人数 : 1名 現在女性1名・男性2名 ●交通費 : 高速代、ガソリン代は私含めて人数で割り勘 ●その他 : 下山後に温泉とご飯を食べて帰ります。 雪山装備が必要です。 時間調整で車内で仮眠を取るかもしれません。 ご不明点等ございましたら、お気軽にご連絡下さい。 よろしくお願いいたします。
4月
12
4/12(土) 丹沢鍋割縦走
神奈川県
神奈川 丹沢ジタンゴ→鍋割縦走一緒に楽しみませんか♪ 鍋割の西側の雨山尾根から時計回り 新松田駅バス 7:55発→寄 寄14:15,15:35,16:45→新松田 コース: yamareco.com/modules/yr_plan/detail-5190676.html 8時間 ロングトレイル慣れている方希望 興味ある方参加待ってます!

4月
12
いちご狩り〜三浦富士 のあと昼飲み
神奈川県
東京登山サークルです。 初回、懇親会に参加いただき 納得いただいてからのサークル加入です (初回から登山にはお誘いしておりません) 「東京登山サークル」です。 人数が多いからこそできることがあります。 また、新人さんを快く受け入れる仲間が 集まってます。 直近登山の インスタはホームページにあります! https://tokyo-tozan-circle.com/ スケジュール 詳細な地名はサークル加入後案内します。 08:44着 京浜急行駅集合 08:50 集合 08:55 バス停留所に並ぶ、 09:10 いちご狩り会場トイレあり 09:20 いちご狩り開始 10:50 ハイキング開始 12:00 山上でごはん(トイレあり) 13:20 ハイキング終了 下山後 京浜急行駅から乗車 15:00 飲み会開始 ここには投稿せずホームページからお願いします。
4月
12
[犬連れ歓迎] 4/12(土) 逗子 披露山ハイキング
神奈川県
※ かなり先の桜の時期ですが、現在は、犬連れの方のみ募集します。 人のみの場合は、参加人数を見ながら、そのうち募集します。 現在、約13人、🐶3~4匹 参加予定。 2025/4/12(土) 逗子(ずし) 披露山(ひろやま) 軽ハイキング ~パン百名店と海辺を、わんこと巡る~ 集合日時:4/12(土) 10時半:4~5時間程度を予定。 集合場所:JR 横須賀線 逗子駅 ・逗子には食べログパン百名店など美味しいパン屋さんが多く、パン🍞を買って、海辺の高台でランチします。 ・披露山(ひろやま)と大崎公園と砂浜を巡る、8km程度のゆるゆるハイキング、街歩きの予定です。登山道は約1kmです。 ・披露山公園は無料ながら、孔雀🦚や猿🐒がいます。私の🐶が生きてた頃の散歩コースです。 ・途中、関東一の超高級住宅街🏘️を歩きます。運が良ければ、お金持ちの散歩に会って、🐶同士挨拶できるかも? (私は昔経験あり) ・逗子海岸を一望できる高台で、パンを食べたり、お湯を沸かして珈琲、紅茶を飲んで、のんびりします。 ・お車で来られる方は、駐車場や集合場所を追々ご相談です。 よろしくお願いします。
4月
8
急募 4/8(火) 鍋割山 登山 募集 山頂で鍋焼きうどんでも食べましょう
神奈川県
【企画内容】 4/8(火) 大倉バス停-後沢乗越-鍋割山 往復コース 鍋割山荘で、鍋焼きうどんを食べて、サクッと下山。 行きたい人は塔ノ岳経由で下山可。 【集合】 小田急線 渋沢駅 北口 大倉行きバス 7:16か7:46のバスに乗車 (参加者と相談) 【解散】 大倉バス停か鍋割山山頂で、、、各自自由 ※自分は、鍋割山で下山します。 【ごはん】 鍋割山荘の鍋焼きうどん2000円 売り切れ・営業していないこともあるため、各自でご飯持参。 鍋焼きうどんも強制ではないです、、、、 急遽の募集で申し訳ありません。 ご検討、よろしくお願い致します。
![[神奈川発]募集締め切ました、安達太良山か守門岳(大岳)か](/_next/image?url=https%3A%2F%2Fyamarii-assets.s3-ap-northeast-1.amazonaws.com%2Fimages%2Fyamarii%2Fno-image.png&w=3840&q=75)
4月
5
[神奈川発]募集締め切ました、安達太良山か守門岳(大岳)か
福島県
今シーズンの雪山も終盤に、 今週の降雪を期待して雪山行きます 4日金曜日の24時 橋本駅南口 集合 行き先は安達太良山か守門岳(大岳)に 現在、女性2名参加 1〜2名募集させて頂きます 募集には安達太良山としますが、 降雪次第では守門岳になるかもしれません、 安達太良山なら参加したい、 守門岳なら参加したい、 でも大丈夫です、 金曜日の朝には行き先決定したいと思います 雪山靴、12本アイゼンお持ちの方 LINE交換出来る方 ワカンまたはスノーシューお貸し出来ます 途中のサービスエリアで少し仮眠取ります 歩く速さはゆっくり、ゆっくり、 私のプロフィールご確認下さい
3月
30
3/30日曜 鎌倉トレラン
神奈川県
はじめまして、日帰りハイキング、低山登山を実施しております。 皆さま よろしくお願いします😊 ☆3月30日(日)鎌倉トレラン 9:30洋光台駅集合 いっしんどう広場 円海山 天園 大平山 北鎌倉駅 こちらサークルHPになります。 https://higaeri-tozan.com/%e6%ac%a1%e5%9b%9e%e3%81%ae%e5%b1%b1%e8%a1%8c%e4%ba%88%e5%ae%9a/ 是非ご参加くださいませ。以前、鎌倉市内の寺院で仕事をしておりました。鎌倉の名所についてガイドも出来ればと思います。